駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

駒の学び舎PTA校外委員会

画像1 画像1
本日、本校で駒の学び舎PTA校外委員会を行いました。
駒の学び舎4校の校外委員さんが集まり、
活動報告や情報交換を行いました。
それぞれの学校の活動の特徴を話し合い、
お互いの楽しさや苦労を共有しました。
PTAの方々の支えがあって、子どもたちは元気に登校できていることを改めて実感しました。これからもよろしくお願いします。(副校長)

英検

画像1 画像1
本日、本校で英語検定を行いました。
学び舎の小学生も受検しました。
合格めざしてみんながんばっていました。(副校長)

駒の学び舎小中合同研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒の学び舎小中合同研究発表会が無事終了しました。
2年間のICTの研究の成果を発表することができました。
発表会は今日で終わりましたが、ここからが本当の始まりです。
ここまで研究してきたことを継続して授業に生かし、
さらに、よりよい授業の改善を追求していくことが大切です。
長崎県、岡山県、静岡県からいらした先生方をはじめ、ご参会いただいた多くの方々に感謝いたします。(副校長)

本日は駒の学び舎小中合同研究発表会です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は駒の学び舎小中合同研究発表会です。
ICTを活用した授業の改善をの研究主題として2年間小・中合同で研究を進めてまいりました。
その成果を本日発表いたします。
受付は13時15分からです。
公開授業は13時30分からです。
ご来校よろしくお願いいたします。(副校長)

授業観察4

画像1 画像1 画像2 画像2
技術・家庭の技術分野と家庭分野の授業を参観しました。
技術では、作品の完成品を大型テレビに映し出し、紹介し、
その作品のよい点、もう少しな点を考えさせ、
見た目のよさだけでなく、細部の素晴らしいこだわりを説明していました。
また、製作過程も提示していました。
生徒も確認しながら集中して製作していました。
家庭では、小麦粉について、プレゼンテーションソフトを活用して説明していました。
この授業は、次回の調理実習へつながる内容でした。
グループでの話し合いでは、調理実習について話し合っていました。(副校長)

理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2年生の理科の授業では、
気象要素のグラフの分析をする授業を行っていました。
まずは、自分で考え、その後、班で話し合い再思考し、
班の代表が発表しました。
生徒たちはクラスメイトの発表をとても集中して聞いていました。
さらに、自分も発表したいという声がたくさんあがっていました。(副校長)

校長先生と生徒会役員の懇談会

画像1 画像1
船長先生と生徒会役員が懇談会を行いました。
現在、気になっていることや生徒の状況などを話しました。
その中で、生徒会八ヶ条の話題になり、
校長先生が素晴らしい取り組みであるとおっしゃっていました。(副校長)

卓球部、都大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2
先日(1/19)、世田谷区冬季卓球大会がおこなわれ、男子団体戦にて、駒沢中Aチームが6位に入賞し、都大会出場権を獲得しました。どの試合もタイスコアのフルセットまでもつれる緊張した展開でしたが、生徒たちは、最後は気持ちで勝利を引き寄せていました。
応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。(依田)

授業観察3

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2年生の社会の授業と1年生の英語の授業を参観しました。
社会は、「西暦2050年日本・世界とあなたの未来予想」というテーマで、
世界の人口やその課題等について、現在ある資料をもとに個別で調べてから班で話し合っていました。生徒は積極的に参加していました。
英語は、英会話によるコミュニケーションを中心とした授業で、
全員が意欲的に取り組み、英会話でコミュニケーションをとろうとがんばっていました。(副校長)

新春子どももちつき大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JRC部と生徒会役員が、駒沢小学校域で行われた、新春こどももちつき大会に参加しました。
青少年地区委員会の方々や、まちづくりセンターの方々と一緒にもちをついたり、遊びコーナーの手伝いをしました。
参加した部員達が、一生懸命手伝いをしてくれたので、もちつき大会に参加していた地域の子どもたちもとても楽しんいました。
これからも地域の方々との交流を深めていきたいと思います。(西川・遠藤)

新春子どももちつき大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新春子どももちつき大会が終わりました。
生徒会役員とJRC部の生徒はよくがんばりました。
主催の青少年地区委員会の方々がほめてくださいました。
また、引率の先生方も生徒を管理しながらも率先して動いていました。(副校長)

新春子どももちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、駒沢小学校で「新春子どももちつき大会」が行われています。
本校の生徒会役員とJRC部がお手伝いと参加しています。
もちつきだけでなく、メンコやこま回し、はねつきなど昔からの遊びもやっています。
本日の午前中に開催しています。(副校長)

14歳の成人式閉会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14歳の成人式が盛況の中閉会しました。
生徒たちはとてもがんばりました。
参観に来た1年生のみなさんも素晴らしい参加態度でした。
素晴らしい式でした。(副校長)

14歳の成人式開会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14歳の成人式が始まりました。
現在、開会式の最中です。(副校長)

生徒会サミット「14歳の成人式」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、区民会館ホールで14歳の成人式が行われます。
現在リハーサル中です。
区内の各区立中学校の代表の2年生が中学1年生に向けてメッセージを送ります。
ぜひご来場ください。(副校長)

1年生の学活

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1年生の学活は、班でタブレットPCを活用して、
校外学習の行動計画をたてていました。
以前はパソコン室や時刻表などの資料を活用していましたが、
タブレットPCは教室で、話し合いながら進めることができるので
とても便利です。(副校長)

授業観察2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、国語(1年)、美術(1年)、音楽(3年)の授業を参観しました。
国語は作者の心を読み取りながら、授業を進めていました。
本文の中に出てくる昆虫の画像を見せ、生徒たちのイメージを膨らませていました。
一切私語がなく、とても集中して授業を受けていました。
美術は一版多色の木版画の授業でした。まだ下絵の生徒、彫刻刀で削っている生徒、
色をつけて版画をしている生徒と様々な進度の生徒がいましたが、すべてに丁寧に指導していました。生徒たちも落ち着いて授業に取り組んでいました。
音楽の授業では、ひとつひとつの音を大切に、考えさせながら合唱の授業を進めていました。柳田先生の指導を受けながら、さすが3年生という音(歌)に仕上がってきていました。(副校長)

生徒朝会

画像1 画像1
本日、生徒朝会を行いました。
生徒会長より生徒会八ヶ条の第二条「休み時間」についての話があり、
続いて、各委員長より活動報告や課題・取り組みの話がありました。
その中で、1年生の学級委員長から1年生の授業態度について話がありました。
「学級委員や班長を中心として、みんなで授業を大切にしていこう。」というものでした。私も最近、授業中の私語が気になっていたので、本日の朝会で授業規律について話をしました。
「落ち着いた学校生活」これが駒沢中学校です。
授業を大切にがんばりましょう。(副校長)

授業観察1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より先生方の授業観察を行っています。
日頃から授業観察は行っていますが、
この期間は50分間参観するようにしています。
今日は2年生の英語と1年生の社会の授業を参観しました。
2年生は少人数授業を2クラス参観しましたが、
2クラスとも「as〜as」の勉強をしていました。
とても授業に集中して、先生の話を聴くときと活動をメリハリを大切に取り組んでいました。
1年生の社会の授業は、アメリカの光と影というテーマでディベートを行っていました。まだ、慣れていないため、片方が話しているうちから反論を言う人もいましたが、
しっかりと自分の考えを伝えている人も何人もいました。
さらに慣れていくととてもよい話し合いができると思います。(副校長)

後期第四回 生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の生徒協議会は、1・2年生のみで、これから駒沢中を担う生徒たちで行われました。協議会での発言、準備や片づけまで、生徒たちが自ら行動し、成長を感じることができました。3年生が受験に集中できるような環境を1・2年生で作ってほしいと思います。
<今月の月間目標>
新年初めての月なので、一年の目標を立て、何事にも取り組もう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8
(土)
地域合同防災訓練
3/10
(月)
振替休業日
3/14
(金)
保護者会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより