進路フェア最終日2

画像1 画像1
都立松原高校の先生によるご説明です。

進路フェア最終日1

画像1 画像1
今日が本校進路フェア最終日です。本日は6校の先生方をお招きして、各校のご説明をしていただいています。
國學院高校の先生によるご説明です。

避難所模擬訓練

9月26日(木)、町会の方々、消防関係の方々、上町まちづくりセンターなどに協力をしていただき、10月7日(月)に本番を迎える避難所訓練の模擬練習を行いました。各担当部署で綿密に打ち合わせを行い、本番に臨む準備をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進路フェア

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(火)から4日間の予定で進路フェアが行われています。1校あたり20分で1日2校、4日間で8校の説明を聞く機会です。目前に迫りつつある進路選択に向け、3年生も真剣に聞いていました。

世田谷区中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月25日(水)総合運動場の陸上競技場で世田谷区中学校陸上競技大会が行われました。あいにくの雨でしたが、みな自分の持てる力を発揮して、頑張りました。入賞者も数名いましたが、総合順位では入賞できませんでした。来年に期待!

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
無事学校に着きました。最後の集会をして帰宅します。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
海老名SAに着きました。ここからは、松沢中・砧中とはお別れです。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
動物の見学も終わり、これから一路学校へ向けて出発します。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
買い物の後は、動物とのふれあいですが、カンガルー同士のケンカを見ました。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
昼食後は、買い物タイムです。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
ちょっと早いですが、動物を見て感動した後にお弁当を食べます。けっこうお腹がすいているようです。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
サファリパークに着きました。これからたくさんの動物を見ます。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
学園生活も終わりです。閉園式では、本校生徒がお礼のことばを言いました。

河口湖連合移動教室最終日

画像1 画像1
おはようございます。移動教室も最終日となりました。今日はサファリパークに行きます。しっかり朝食を食べましょう。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
みんなで作ったカレーです。上手にできました。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
夕食のカレー作りが始まりました。うまく火がつきました。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
今日1日の反省を日誌に書き込んでいます。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
学園にもどり、グレープのゼリーとオレンジジュースをもらって一息つきました。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
河口湖学園の白い宿舎がよく見えます。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
天気に恵まれ、絶好の遊覧船日よりですね!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

健全育成協議会

サマーサプレ

食材産地公表