6月17日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 牛乳 魚の七味焼き 夏野菜の南蛮づけ 
じゃが芋の甘辛煮 です。
≪食材の産地≫
にんにく     香川
ねぎ       茨城
しょうが     高知
なす       群馬
かぼちゃ     鹿児島
ピーマン     茨城
赤ピーマン    高知
じゃがいも    長崎
さわら      韓国

はじめての毛筆 3年生

1時間でしたが、だんだん毛筆に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての毛筆 3年生

今日、はじめて3年生が毛筆書写をしました。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、  
フィッシュサンド 牛乳
ベーコンと野菜のスープ煮
あじさいゼリー です。

【主な食材と産地】
キャベツ    茨 城(いばらき)
にんじん    千 葉(ちば)
たまねぎ    愛 知(あいち)
じゃが芋(いも)  長 崎(ながさき)
もやし    栃 木(とちぎ)
こまつな    埼 玉(さいたま)
メルルーサ    アルゼンチン
たまご    青森(あおもり)
豚肉      千葉(ちば)


環境学習

玉川清掃事務所の方による環境学習がありました。
ゴミの分別からリサイクルまでをわかりやすく説明していだだきました。
また、体験用ゴミ収集車(カティー)を使って、実際にゴミ収集を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世田谷美術館出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年、図工作品1

世田谷美術館出張授業

世田谷美術館出張授業がありました。子どもたちは、自分の予想を超えた、偶然できる面白さを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

めずらしいお客様

画像1 画像1
今日は一日雨で校庭に子どもの姿がない中
2羽のカモが、しばし羽を休めていました。

6月13日(木)の給食です

画像1 画像1
献立   チリビーンズライス
      牛乳
      手作りピクルス

【主な食材と産地】

にんにく 青森
たまねぎ 愛知
にんじん 千葉
じゃが芋 長崎
きゅうり 埼玉
大根 青森
豚肉 千葉
りんご(誕生日会用) 青森
たまご(誕生日会用) 青森

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
スパゲティカレーソース  牛乳
じゃが芋のハニーサラダ  です。 

【主な食材と産地】
にんにく   青森(あおもり)
たまねぎ   愛知(あいち)
にんじん   千葉(ちば)
ピーマン   茨城(いばらき)
じゃがいも   長崎(ながさき)
アスパラガス  山形(やまがた)
キャベツ 神奈川(かながわ)
豚肉(ぶたにく) 千葉(ちば)



新しいALTの先生と楽しい活動ができました

今年度からメラニー先生と英語活動をします。
今日が初日でしたが、
みんな楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
梅ごはん 牛乳 魚のごまフライ
野菜のごまだれかけ ひじきの煮物 です。

《食材の産地》
しょうが  千葉
もやし   栃木
こまつな  埼玉
にんじん  千葉
れんこん  茨城
メルルーサ アルゼンチン
たまご   青森

読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
L un L の方に
読み聞かせをしてもらいました。
2年生みんなが
お話の世界に聴き入ってました。

6月10日(月) 3年生ヤゴ救大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月20日のプール開きの前に3年生がヤゴ採りをしました。世田谷環境学習会の6名の皆さんがいろいろ教えてくださいました。ヤゴがトンボになる日が楽しみです。世田谷環境学習会の方から後片づけも意欲的でしたと褒めていただきました。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
磯おこわ 牛乳 かきたま汁 煮豆 です。
≪食材の産地≫
にんじん     千葉
さやえんどう   群馬
ねぎ       茨城
こまつな     埼玉
とり肉      山梨
生わかめ     韓国
たまご      青森

6月7日(金) ミシンボランティア

画像1 画像1
 今日の6年生の家庭科のミシンの学習に、ミシンボランティアとして地域の方が来てくださいました。前日にはミシンの調整もしてくださいました。とても助かります。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
グリーンピースごはん 牛乳 さばの梅肉焼き 
切り干し大根の煮つけ ひと塩野菜 です。
≪食材の産地≫
グリーンピース  福島
しょうが     高知
にんじん     千葉
さやいんげん   茨城
キャベツ     神奈川
きゅうり     長野
さば       ノルウェー

6月6日(木) 4年生奥沢西保育園交流

画像1 画像1
 今日、4年生は奥沢西保育園に絵本の読み聞かせに出かけました。後半はホールで遊びの交流もしました。4年生の感想を紹介します。
 ○ちゃんと聞いてくれてよかった。
 ○園児がかわいい。
 ○一緒に遊んで楽しかった。
 ○楽しそうにゲームをしてくれた。
 ○楽しんでくれてよかった。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ガーリックトースト 牛乳 トマトシチュー コーンサラダ です。
≪食材の産地≫
にんにく     香川
キャベツ     神奈川
にんじん     千葉
パセリ      静岡
玉ねぎ      群馬
じゃがいも    長崎
トマト      愛知
ぶた肉      千葉

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 牛乳 ジャンボギョーザ 春雨サラダ くだもの です。
≪食材の産地≫
しょうが     高知
キャベツ     神奈川
にんじん     千葉
ねぎ       茨城
玉ねぎ      群馬
にら       栃木
にんにく     香川
きゅうり     埼玉
みしょうかん   愛媛
ぶた肉      千葉

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/10 PTA総会
3/14 避難訓練

学校だより

学校関係者評価

学校改善計画

学校運営委員会だより

お知らせ