部活動合宿1日目(夕食)部活動合宿1日目(剣道部)部活動合宿1日目(テニス部)部活動合宿1日目午後の練習(バレー部、バスケ部)部活動合宿学園到着部活動合宿出発
7月24日から27日に河口湖林間学園で部活動合宿を行います。
出発式は予定より早く集合が完了し、8時25分に出発しました。 吹奏楽部ちとふなまつりで演奏
7月21日(日)に千歳船橋駅前広場で行われた「夏のちとふなまつり」に吹奏楽部が出演させていただき素晴らしい演奏を披露しました。
終業式
とても落ち着いた雰囲気で終業式が行われました。校歌斉唱もよく声がでていました。
校長講話の中で、都教委からの通知を受け、情報モラル(IDやパスワードを聞きだし不正アクセスする犯罪防止等)について話をしました。 水泳部 世田谷区選手権大会総合優勝
7月14日(日)に世田谷区中学校水泳夏季選手権大会が行われ、女子2位、男子2位、総合優勝の成績を収めました。
【種目別の入賞】 男子200mフリーリレー 1位 男子200mメドレーリレー 1位 女子200mフリーリレー 2位 女子200mメドレーリレー 2位 男子50m自由形 3位、4位 男子50m平泳ぎ 2位、3位、5位 男子50m背泳ぎ 1位、6位 男子50mバタフライ 1位 男子100m自由形 2位 男子100m平泳ぎ 3位 男子100m背泳ぎ 3位 女子50m自由形 2位 女子50m平泳ぎ 1位 女子50mバタフライ 2位 女子100m自由形 3位 女子100m平泳ぎ 1位 女子100mバタフライ 3位 バドミントン部男子ダブルス2ブロック大会出場決定
世田谷区中学校バドミントン夏季大会が行われました。
女子は、組戦2位になり勝者戦へ進出しました。 Bリーグ戦 船橋希望中 2−0 砧中 船橋希望中 2−1 都市大等々力中 (Bリーグ1位) 組戦決勝トーナメント2位 船橋希望中 2−0 田園調布雙葉中 船橋希望中 0−2 喜多見中 男子は、団体戦で予選リーグ3位 ダブルスで5位に入賞しブロック大会出場が決まりました。 女子バレーボール部都大会出場決定
東京都中学校第2ブロックバレーボール夏季大会が行われ、都大会出場が決定しました。
予選リーグ戦2位 船橋希望中 2−0 新宿西戸山中 船橋希望中 2−0 落合中 船橋希望中 1−2 駒沢中 2位変則トーナメント1位 船橋希望中 2対0 梅丘中 船橋希望中 2対0 用賀中 ブロック大会6位で都大会出場決定 サッカー部支部大会初戦突破
7月6日(土)に、東京都中学校夏季サッカー大会第2支部代表決定戦1回戦が行われ、1対0で広尾中に勝ち、初戦を突破しました。
歌舞伎鑑賞教室到着
事故渋滞に巻き込まれましたが、5分前には着席完了しました。
歌舞伎鑑賞教室陸上部通信陸上東京大会出場
5/26(日)、6/23(日)に東京都中学校地域別陸上競技大会が行われ2種目で通信陸上東京大会の標準記録を突破しました。
女子西部共通110mH 7位(16秒89) 女子西部共通走高跳 4位(1m44) →上記2種目では、全日本中学校通信陸上競技東京大会及び東京都中学校陸上競技選手権大会に出場 女子西部共通走幅跳 7位(4m54) 女子西部共通4種競技 4位(1919点) 男子西部共通走高跳 3位(1m53) バスケットボール部女子ベスト8進出
バスケットボール部女子が世田谷区中学校バスケットボール夏季選手権大会でベスト8に進出しました。6月30日(日)に準々決勝が行われます。
女子1回戦 船橋希望中 64−48 田園調布学園 2回戦 船橋希望中 87−25 東深沢中 3回戦 船橋希望中 52−47 八幡中 男子2回戦 船橋希望中 58−64 弦巻中(延長戦の末惜敗) バレーボール部世田谷北地区第2位
6月23日(日)に世田谷北地区中学校バレーボール夏季大会決勝リーグ戦が行われブロック大会出場を決めました。
Aブロックリーグ戦1位 船橋希望中 2−0 農大一中 船橋希望中 2−0 太子堂中 船橋希望中 2−0 上祖師谷中 決勝リーグ戦2位(ブロック大会出場決定) 船橋希望中 2対0 芦花中 船橋希望中 0対2 北沢中 ソフトテニス部男子団体戦都大会出場
6月16日に行われた世田谷区ソフトテニス選手権大会男子団体戦で6位に入賞し、都大会出場が決まりました。
船橋希望学舎「合同学習確認会議」
6月19日(水)に、学舎を構成する学校の全教員が出席して、船橋希望学舎「合同学習確認会議」を行いました。全体会では、研究主任から調査結果をもとに課題及び授業改善のための方策が報告されました。
その後、4校の教員が教科別の分科会に分かれて、小中学校での現状を報告するとともに、より具体的な改善方策について熱心に話し合いました。さらに、「小中連携部会」「学習スタンダード部会」「生活スタンダード部会」の部会に分かれ話し合いを深めました。 ネットリテラシー醸成講座
6月8日(土)に、ネットリテラシー醸成講座を行いました。全校生徒を対象に実施しましたが、約90名の保護者の方にも参加していただきました。授業では、2名の大学生講師が、ソーシャルメディアについて、特性(広い世界とつながっている)、有効活用事例、トラブル事例を具体的に紹介してくださいました。生徒が問題点を考え発表する場面もあり、トラブルを招かないための注意事項を具体的に確認することができました。
|
|