令和6年度の教育活動が始まりました。

12月5日(木)・楽しいッ!1・2年生

1.2年生が昔の遊びに挑戦しました。そのリーダーになるのが2年生
です。1年生をリードしながら、「あやとり」「お手玉」「こま回し」
「けん玉」「折り紙」などを楽しみました。2時間十分遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・西日本産(中国地方)
・ベーコン・・・茨城・群馬千葉県
・豚肩肉・・・・千葉・鹿児島県
・鶏がら・・・・岩手県
・豚骨・・・・・千葉県
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・セロリ・・・・静岡県
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・じゃがいも・・北海道
・キャベツ・・・神奈川県
・きゅうり・・・宮崎県
・りんご・・・・長野県

12月4日(水)・あいさつ週間始まる

12月4日(水)から12月10日(火)まで、あいさつ週間が始まり
ました。児童会で取り組んでいることです。それぞれの昇降口や南門
には、代表委員やあいさつボラティアの子どもが立ち、挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・鶏ひき肉・・・・・・・鹿児島県
・鶏がら・・・・・・・・岩手県
・たまご・・・・・・・・栃木県
・(干)しいたけ・・・・大分県
・たけのこ(水煮)・・・福岡県
・しょうが・・・・・・・高知県
・にんじん・・・・・・・千葉県
・ねぎ・・・・・・・・・新潟県
・はくさい・・・・・・・茨城県
・もやし・・・・・・・・栃木県
・小松菜・・・・・・・・埼玉県
・キャベツ・・・・・・・愛知県
・きゅうり・・・・・・・埼玉県
・みかん・・・・・・・・和歌山県

12月3日(火)・山木先生の授業から

5年生ともなると、これまで十分に短歌に慣れ親しんでいます。
和歌にも抵抗なく取り組むことができます。今日は、そのことを
生かし、自分たちで短歌を作ってみようと試みてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)・白石先生の授業から

「荒城の月」の学習でした。中学校の時、音楽の時間に習ったことを
思い出しました。その頃は、情景を思い浮かべるということはしなかった
のですが、5年生の豊かな感性で情景を描き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・鶏むね肉・・・・・岩手県
・鶏もも肉・・・・・鹿児島県
・焼きちくわ・・・・青森県
・油揚げ(大豆)・・佐賀県
・にんじん・・・・・千葉県
・さやいんげん・・・千葉県
・ねぎ・・・・・・・新潟県
・小松菜・・・・・・埼玉県
・だいこん・・・・・神奈川県
・れんこん・・・・・茨城県
・きゅうり・・・・・埼玉県
・しょうが・・・・・高知県

12月2日(月)・薬物乱用防止キャンペーン 6年

薬物乱用防止キャラバン隊の方々が学校にいらっしゃいました。6年生に
薬物の怖さを教えてくれました。始めてみるアヘンや覚せい剤、ヘロインに
恐怖の声をあげていました。絶対に手を出さないで欲しいと強く思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(土)・遊び場祭り

小春日和の一日になりました。多くの子どもたちが集まりました。
ランチルームではカレーを食べたり、校庭では様々なコーナーを
楽しんだりして、初冬の一日を楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・鶏もも肉・・・・・青森県
・鶏ガラ・・・・・・青森県
・こんにゃく・・・・群馬県
・にんにく・・・・・青森県
・しょうが・・・・・高知県
・セロリ・・・・・・静岡県
・たまねぎ・・・・・北海道
・にんじん・・・・・千葉県
・じゃがいも・・・・北海道
・きゅうり・・・・・埼玉県
・もやし・・・・・・栃木県
・りんご・・・・・・山形県

11月29日(金)・遊佐先生の授業から

短歌には1年生のころから慣れ親しんできました。短歌には言葉の
リズムがあることも学習して来ました。今日は、行基と舒明天皇の
短歌を読み、そのリズムと意味について考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・豚ひき肉・・・・・静岡県
・ロースハム・・・・茨城・群馬・千葉県
・にんにく・・・・・青森県
・しょうが・・・・・高知県
・キャベツ・・・・・愛知県
・ねぎ・・・・・・・新潟県
・にら・・・・・・・高知県
・きゅうり・・・・・埼玉県
・にんじん・・・・・千葉県
・みかん・・・・・・和歌山県

11月28日(木)・佐野先生の授業から

行基の短歌の作りが五七五八八になっていました。みんなちょっと
びっくりしました。でも、リズムが合っていれば良いと納得しました。
行基の短歌と舒明天皇の短歌のリズムを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木)・今朝は体育朝会

大分寒くなってきました。体を動かすことが億劫になってきます。
そんな季節だからこそ、体ほぐしの運動が必要になってきます。
全校の児童が、体ほぐしの運動に挑戦しました。楽しい運動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)・吉崎先生の授業から

さすが5年生です。自分でPCを使って自分の考えを発表することが
できました。これまでの学習の成果と言っても、過言ではないでしょう。
情報機器を使って、自分の考えを十分に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水)・卯月先生の授業から

授業が始まるのを今か、今かと待っていました。みんなやる気
十分です。いつもとは違った教室の雰囲気でしたが、子どもたちは
いつも以上に張り切って授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・鶏もも肉・・・・・・・青森県
・鶏がら・・・・・・・・青森県
・ベーコン・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・たまご・・・・・・・・群馬県
・豆腐(大豆)・・・・・佐賀県
・(冷)ホールコーン・・北海道
・にんにく・・・・・・・青森県
・ピーマン・・・・・・・高知県
・にんじん・・・・・・・千葉県
・パセリ・・・・・・・・千葉県
・りんごジュース・・・・青森県

11月26日(火)・都内見学 4年生

昨夜とはうって変って良い天候に恵まれました。最高の天気です。
まず、葛西臨海水族館に行きました。もっと時間が欲しい感じでした。
その後、浅草寺、水上バスに乗って充実した見学も終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火)・今日の給食

画像1 画像1
●使用した主な食材の産地
    うどん(粉)    北海道
    豚肩肉       静岡県
    かまぼこ      静岡県
    油揚げ(大豆)   佐賀県
    たまご       群馬県
    にんじん      千葉県
    ねぎ        新潟県
    小松菜       埼玉県
    キャベツ      愛知県
    きゅうり      埼玉県
    だいこん      千葉県
    さつまいも     千葉県
    りんご       山形県
 

11月25日(月)・大橋先生の授業から

一本の紙の帯を様々な形に変身させます。これには子どもの持っている
鋭い感性が必要です。カッターナイフを巧みに使いながら、自分のイメージ
に合った形を作り出していました。おもしろい形ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/11
(火)
避難訓練 3年麦っこ体験 5時間授業
3/17
(月)
5時間授業