2月24日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん  
牛乳
魚の西京焼き
じゃがいもの甘辛煮  
煮びたし

<食材>
*****血や肉になるもの*****
さわら(韓国) 
西京みそ(米:国産、大豆:カナダ・中国) 
油揚げ(大豆:アメリカ・カナダ)
かつお節(カツオ:インドネシア、鹿児島、静岡) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田) 
じゃがいも(北海道)  
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)    
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)

*****体の調子を整えるもの*****
こまつな(埼玉)  
にんじん(鹿児島)  
しょうが(高知)
はくさい(兵庫)

以上です。

1年生が保育園と交流

 21日金曜日は1年生が近隣の保育園と交流会を開きました。1年生は自分たちの後輩に、優しく丁寧に、お絵かき・お花作り・ゲームなどを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年の体育:元日本代表によるハンドボールの授業

 本校は様々なゲストティーチャーが来校されます。本日は6年の体育の授業で、日本ハンドボール協会から世界で活躍された元全日本代表の選手や大学のハンドボール部の選手らが来てくださいました。

 集合から整列、体ほぐしやドリブル、シュートまで様々な技を伝授してくださいました。一流の選手たちは素晴らしい指導者でもありました。
 子どもたちもぜひこの体験から運動の楽しさや大切さを学んでほしいと思います。

 終了後、子どもたちはサインをいただき、さらに記念写真も撮影できて、一生忘れない思い出ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん  
牛乳  
かつおでんぶ
生揚げそぼろあんかけ
白菜のおかかかけ

<食材>
*****血や肉になるもの*****
粉かつお(静岡、鹿児島)  
生揚げ(大豆:アメリカ・カナダ) 
かつお節・糸けずり(カツオ:インドネシア、鹿児島、静岡)
豚ひき肉(静岡)
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田)  
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) 
でんぷん(馬鈴薯:北海道) 
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(千葉)  
しょうが(高知)  
玉葱(北海道)   
たけのこ水煮(中国) 
干し椎茸(宮崎、大分、熊本、佐賀、長崎、鹿児島)    
グリンピース冷凍(ニュージーランド)  
はくさい(群馬)

以上です。

5年の英語の授業は、NHKパソコンサイトを使って!

 今日は5年の英語の時間にNHKのパソコンサイトの教材を使って授業を行いました。食べ物の分野の練習です。パソコンサイトのデータは繰り返し見たり聞いたりすることができます。またわかりやすく話してくれます。子どもたちも集中して聞いていました。

 八幡のホームページのデジタル図書館からも、それらのページにリンクが張ってあります。ぜひ、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日の給食

画像1 画像1
<献立>
セサミトースト  
牛乳
ボルシチ
野菜のイタリアンドレッシングかけ

<食材>
*****血や肉になるもの*****
豚肩肉(熊本) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
食パン(小麦粉:アメリカ・カナダ) 
グラニュー糖(サトウキビ:タイ・オーストラリア、沖縄、てん菜:北海道)    
じゃがいも(北海道) 
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)  
バター(北海道)  
すりごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)  
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)

*****体の調子を整えるもの*****
パセリ(静岡)  
にんじん(千葉) 
にんにく(青森) 
玉葱(北海道)  
セロリー(愛知)  
キャベツ(愛知)   
きゅうり(群馬)

以上です。

飼育委員会の発表

 今朝は飼育委員会が活動の様子と自分たちの思いを発表しました。普段の作業を自分たちで写真に撮り、それをプレゼンテーションソフトにまとめ、説明を加えました。
 「命を守る、育てる委員会」ということをメインテーマにしてそれぞれが感じたことを話してくれました。全校のみんなにきっと思いが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

八幡ファームは雪の中!

 八幡ファームの雪はまだしっかり残っています。なかなか溶けません。植物たちも雪の下でじっと耐えています。早く雪をどかして植物たちを応援しようと思います。寒さに負けないように!頑張れ、八幡ファームの植物たち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日の給食

画像1 画像1
<献立>
☆ 食育・郷土料理を食べよう(愛知県)☆
みそ煮込みうどん  
牛乳
白菜の中華サラダ 
鬼まんじゅう

<食材>
*****血や肉になるもの*****
かつお節(カツオ:インドネシア、鹿児島、静岡) 
豚肩肉(静岡)  
油揚げ(大豆:アメリカ・カナダ)  
赤みそ(大豆:中国) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) 

*****働く力になるもの*****
さといも(富山)  
うどん(小麦粉:アメリカ・カナダ) 
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)   
さつまいも(千葉) 
小麦粉(アメリカ・カナダ) 
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(千葉)  
こまつな(埼玉) 
だいこん(神奈川)
ごぼう(青森) 
はくさい(群馬) 
ねぎ(千葉)    
もやし(栃木) 
きゅうり(群馬)

以上です。

ウサギ、逃走中!

時々、ウサギが遊び場から逃げてしまうことがあります。今回はビオトープにいました。そこで美味しそうに野草を食べていました。また桑の木の枝をかじっていました。今日は少し見守って、散歩をさせておきたいと思います。さて、その後は・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の避難訓練は・・・地震!

 今月の避難訓練は地震が起きたことを想定して行いました。前回は少し声が聞こえていましたが、今回は無駄な話をする人はなく、静かに避難することができました。万が一地震が来た時も、落ち着いて避難できるよう、これからも訓練を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳩の散歩と日なたぼっこ

 雪の日はえさが少ないので、学校園にいろいろな鳥が食べにきます。今日はドバトがのんびりお散歩していました。時々えさを食べ、しばらくたつと日当たりのよい暖かい場所に腰を下ろし、ウトウトとしていました。椋鳥やヒヨドリ、雀などもかわるがわるやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れスポーツ大会

今日の5,6時間目はお別れスポーツ大会。5年生と6年生がバスケットボールを共に行い、お別れを惜しみました。どちらの学年もこれで最後の対戦になるということで、一生懸命やっていました。六年生、中学校に行ってもがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会は「旅たちの時」

 今朝の音楽朝会では、全校で「旅立ちの時」を歌いました。すでに多くの児童が覚えていて、フレーズにあわせて自ら強弱を調整し、美しい声で歌っていました。もうすぐ六年生も旅立つのだという気持ちがこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の給食

画像1 画像1
<献立>
わかめとじゃこのごはん  
牛乳
ジャンボぎょうざ 
塩ナムル

<食材>
*****血や肉になるもの*****
豚ひき肉(静岡) 
たきこみわかめ(韓国・徳島)   
じゃこ(広島)  
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田) 
ぎょうざの皮(小麦粉:アメリカ・カナダ)  
でんぷん(馬鈴薯:北海道)  
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)  
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)  
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)

*****体の調子を整えるもの*****
にら(栃木) 
にんじん(千葉)  
こまつな(埼玉)  
しょうが(高知)  
キャベツ(愛知) 
ねぎ(千葉)   
にんにく(青森)  
もやし(栃木)

以上です。

2月17日の給食

画像1 画像1
<献立>
ツナピラフ  
牛乳
クリームスープ
ホワイトゼリー

<食材>
*****血や肉になるもの*****
ツナ缶詰(日本近海)  
鶏もも肉(岩手)      
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)  
粉チーズ(オーストラリア) 
粉寒天(加工:長野、原材料・紅藻海藻:チリ・モロッコ) 
粉ゼラチン(豚由来ゼラチン:アメリカ・インド・オーストラリア・ニュージーランド)
乳酸菌飲料(脱脂粉乳:国産・岡山工場)

*****働く力になるもの*****
米(秋田)  
じゃがいも(北海道) 
小麦粉(アメリカ・カナダ)    
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) 
バター(北海道)
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(千葉)  
ピーマン(宮崎) 
パセリ(香川)  
玉葱(北海道)  
マッシュルーム(山形)   
クリームコーン(アメリカ) 
ホールコーン(アメリカ)  
グリンピース冷凍(ニュージーランド)

以上です。

正門の梅が開花!

 八幡の正門を入った体育館側に大きな梅の木があります。いつも春をいち早く伝えてくれる大切な役割をもっています。
 この木の花芽がふくらみ、何輪かが開花しました。まだ香りはあまりしませんが、毎年美しい姿を見せてくれます。
 さらに6月頃には大きな梅の実がなります。ビオトープにも小振りですが、同じ種類の木があります。今年も見事な梅の実がなるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木蓮の花芽が・・・!

 木蓮の花芽がふくらんで暖かそうな装いを身につけました。触ってみるとスベスベした感覚。これがあの見事な花につながっていきます。自然の造形のすばらしさですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は三曲演奏会

 大雪の今日、琴、三味線、横笛・フルートの三曲演奏会が行われました。5,6年の高学年のために演奏をして下さいました。5年生は「さくらさくら」を交代で演奏しました。見事な演奏に、子どもたちも聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出席停止の用紙はトップページの「お知らせ」の場所に!

 インフルエンザや感染性胃腸炎などにかかった場合、「出席停止解除願い」を出していただく必要があります。その用紙は養護教諭に直接もらう方法と、このホームページの中の「トップページ」の、右側のウインドウの「お知らせ」からダウンロードする二つの方法があります。
 必要事項を記入の上、ご提出をお願いいたします。
 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31