1月10日 給食食材の産地

人参…千葉
白菜…茨城
ごぼう…青森
いんげん…沖縄
小松菜…東京
ねぎ…世田谷
大根…世田谷
里芋…世田谷
ひじき…愛媛
油揚げ…佐賀県産大豆使用
鶏もも肉…青森
ししゃも…アイスランド
米…中国地方

1月9日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「揚げパン」「白菜と肉団子のスープ」「春雨サラダ」「牛乳」です。
 「揚げパン」はセサミ(ゴマ)味にしました。ゴマには、皮膚を丈夫にしたり、お腹の調子を整えたりする働きがあります。

1月9日(木)書き初め(3年)

 今日は、3年生が体育館で「書き初め」を行いました。
 子どもたちは、はじめて体育館で行う「書き初め」に緊張しながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 給食食材の産地

人参…千葉
白菜…茨城
もやし…栃木
キャベツ…愛知
きゅうり…埼玉
玉ねぎ…北海道
しょうが…高知
小松菜…東京
ねぎ…世田谷
鶏卵…栃木
鶏もも肉…青森

1月8日(水)書き初め(4年)

4年生は体育館で書き初めを行いました。
きんと引き締まった空気にほのかな墨の香りが漂う中、
子どもたちは真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

1月8日(水)始業式

画像1 画像1
3学期が始まりました。子どもたちの元気な声が学校中に響き渡り、活気が戻ってきました。
1年間の学校生活のよいまとめとなるよう教職員一同、精一杯がんばります。
本年も本校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19
(水)
給食終
3/21
(金)
春分の日
給食
3/17
(月)
ナムル
麻婆豆腐丼
フルーツゼリー
3/18
(火)
ビーンズシチュー
フレンチトースト
キャベツサラダ
3/19
(水)
鶏肉の照り焼き
卵とわかめのスープ
タンドリーチキン
青菜とコーンのソテー
鶏肉のからあげ
<セレクトメニュー>
赤飯
【セレクトメニュー給食】

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会