瀬田小学校のホームページにようこそ!

税の書道展

二子玉川の高島屋さんへの地下通路に、税の書道が展示されていました。本校児童の最優秀作品、優秀作品も含まれております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 給食

(献立)
・根菜カレー  ・牛乳  ・にんじんサラダ
・フルーツヨーグルト

(主な食材の産地)
・にんじん(北海道)  ・にんにく(青森) ・生姜(高知)
・大根(千葉)  ・れんこん(茨城)  ・セロリ(長野)
・とうもろこし(冷)北海道  ・グリンピース(冷)アメリカ
・りんご(青森)  ・レモン(高知)  ・みかん(缶)国産
・黄桃(缶)国産  ・パインアップル(缶)インドネシア
・鶏もも肉(宮崎)  ・鶏ガラ(冷)国産  ・ベーコン(国産)
・米(北海道)  ・麦(国産)  ・らっきょう(国産)

画像1 画像1

11月6日(水) 給食

(献立)
・ごはん  ・牛乳  ・魚の塩焼き
・きのこ入り煮びたし  ・和風サラダ

(主な食材の産地)
・キャベツ(神奈川)  ・きゅうり(埼玉)  ・にんじん(北海道)
・小松菜(東京都世田谷区)  ・大根(千葉)  ・白菜(茨城)
・さんま(北海道)  ・米(北海道)  ・生わかめ(韓国)
・油あげ(原料)国産

画像1 画像1

11月5日(火) 給食

(献立)
・あげパン(白ごま)  ・牛乳
・白菜と肉団子のスープ  ・くだもの(柿)

(主な食材の産地)
・にんじん(北海道)  ・小松菜(東京都世田谷区)
・生姜(高知)  ・白菜(茨城)  ・長ねぎ(青森)
・もやし(栃木)  ・たけのこ(水煮)九州  ・しいたけ(干)九州
・次郎柿(愛知)  ・鶏もも挽き肉(宮崎)  ・鶏ガラ(冷)国産
・ベーコン(国産無添加)  ・ショートニングパン(原料)アメリカ・カナダ
・鶏卵(秋田)
画像1 画像1

11月1日(金) 給食

(献立)
・煮込みうどん  ・牛乳  ・野菜の甘酢かけ
・りんごのマフィン

(主な食材の産地)
・キャベツ(群馬)  ・きゅうり(埼玉)  ・にんじん(北海道)
・小松菜(埼玉)  ・生姜(高知)  ・長ねぎ(北海道)
・りんご(青森)  ・レモン(高知)  ・鶏もも肉(宮崎)
・うどん(冷)原料(アメリカ・カナダ)
・鶏卵(岩手)  

一般リレー

得点最終種目です

画像1 画像1

続き6

いよいよ地域対抗リレーです!先ず低学年、そして高学年さらに一般の白熱したレースが行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

続き5

綱引き
低学年と高学年です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続き4

恒例の綱引きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

続き3

ボランティアの中学生です!

画像1 画像1

続き2

瀬田中学生のボランティアの活躍ぶりも見逃せません。部活対抗アピールリレーも楽しく出来ました。
ミラクルズの演技で午後の部が始まります。

画像1 画像1

続き

大人の競技も、白熱しています。本校の学校運営委員長も、教員も、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬田ふれあい運動会

今日は、9時から本校校庭にて、地域の運動会が始まりました。瀬田音頭に引き続き、障害物競争が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31