河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
今日は、ミルクランドに行って、バター作りをする予定です。朝食をちゃんと食べましょう。

河口湖連合移動教室2日目

画像1 画像1
おはようございます。今朝は、曇りで残念ながら富士山は見えませんが、生徒たちは元気です。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
松沢中の生徒による閉会のことばで楽しかった学級紹介も終わりました。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
今度は、みんなでフォークダンス。楽しそうです。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
各学級紹介が終わり、みんなで「風が吹いている」を歌っています。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
弦巻中の軽やかなダンスを披露しています。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
これから各学校の学級紹介が本校生徒の司会で始まります。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
お風呂に入って、さっぱりしたところで夕食です。今夜は、ほうとうです。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
河口湖学園に着きました。開園式をして、いよいよ学園での生活が始まります。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
ハンカチ落としをして、楽しく遊んでいます。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
広々とした野鳥の森で、のびのびと遊んでいます。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
昼食後のソフトクリームを楽しそうに食べています。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
一生懸命歩いて、お腹がすいたようです。みんなおいしそうに食べています。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
みんな一生懸命歩いています。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
これから野鳥の森まで1時間ちょっとのハイキングです。頑張りましょう。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
コウモリ穴に着きました。穴に入った後に野鳥の森までハイキングをします。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
談合坂SAに着きました。トイレを済まして、河口湖学園に向います。

河口湖連合移動教室初日

画像1 画像1
今日から砧中・松沢中の2校と一緒に河口湖での移動教室が始まります。楽しい思い出を作りましょう。

I組 調理実習(カレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(木)、河口湖移動教室で予定されている「カレー作り」に向け、調理実習でカレーを作りました。今回は本番に向けての最終確認ということで、本番と同じ班、同じ先生で調理を行いました。野菜を洗う係、皮をむく係、切る係など、班員で話し合って担当を決めました。どの班もケガをすること無く、協力して美味しいカレーを作ることができました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日(水)、体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは「ウィニペグ海外派遣に参加する生徒の紹介」と「段取り力」についてお話がありました。3年生は受験という困難から逃げずに、挑んでいくなかで、経験を積み、大きく成長して欲しいと思います。その姿が後輩たちの良いお手本となり、弦巻中の良い伝統となっていくことと思います。また、水泳部、陸上部、女子テニス部の表彰がありました。おめでとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

健全育成協議会

サマーサプレ

食材産地公表