5月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
和風焼きそば 牛乳 チーズのふわふわスープ ビーンズポテト です。
≪食材の産地≫
しょうが     千葉
玉ねぎ      佐賀
にんじん     徳島
キャベツ     神奈川
生しいたけ    秋田
ねぎ       千葉
えのきたけ    新潟
チンゲン菜    静岡
じゃがいも    長崎
たまご      青森
ぶた肉      千葉

5月14日(火) 運動会のリレーの練習

画像1 画像1
 運動会のリレーの練習が始まりました。リレーの選手たちは高学年は朝、低学年は昼の時間を使い、バトンパスやコーナーの走り方を身につけようと必死です。運動会が楽しみです。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
山菜ピラフ 牛乳 春雨スープ 野菜の中華風味 です。
≪食材の産地≫
にんじん     徳島
しょうが     千葉
ねぎ       千葉
こまつな     埼玉
キャベツ     神奈川
きゅうり     埼玉
とり肉      山梨
ぶた肉      千葉

5月13日(月) 4年生の図工

画像1 画像1
 25日(土)の運動会に向けて準備が着々と進んでいます。どの学年も図工の時間に運動会の旗づくりの取り組んでいます。当日は手づくりの旗の下、熱戦が繰り広げられることでしょう。

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
こぎつねご飯 牛乳 みそ汁 焼き魚 です。
≪食材の産地≫
にんじん     徳島
さやいんげん   千葉
じゃがいも    長崎
ねぎ       千葉
鮭        チリ
とり肉      山梨
生わかめ     韓国

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ご飯 お茶入りふりかけ 牛乳 豆入り筑前煮 くだもの です。
≪食材の産地≫
しょうが     高知
ごぼう      青森
にんじん     徳島
じゃがいも    鹿児島
玉ねぎ      佐賀
さやいんげん   千葉
清見オレンジ   愛媛
とり肉      宮崎

5月9日(木) 6年生調理実習

画像1 画像1
 6年生は今日の家庭科の授業で、三色野菜の油いための学習をしました。ピーマン・キャベツ・にんじんのそれぞれ適した切り方を学びました。班で協力して調理しました。家でも挑戦して欲しいです。

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
黒さとうパン 牛乳 ポテトのチーズ焼き ミネストローネスープ です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      佐賀
じゃがいも    鹿児島
パセリ      千葉
にんじん     徳島
セロリ      静岡
かぶ       千葉
ちりめんじゃこ  タイ
ぶた肉      千葉

5月8日(水) 全校遠足

画像1 画像1
 今日の全校遠足の写真を「教育活動」のページにアップしました。是非、ご覧ください。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 牛乳 魚のタンドリー焼き カリカリ油揚げと野菜のひたし ぶどう豆 です。
≪食材の産地≫
にんにく     青森
玉ねぎ      佐賀
にんじん     徳島
もやし      栃木
こまつな     埼玉
さば       ノルウェー

5月2日(木) 1年生交通安全教室

画像1 画像1
 朝からの雨も上がり、気持ちのよい五月晴れになりました。午前中、玉川警察署の交通安全課のおまわりさんに安全な歩き方を教えていただきました。PTAの校外委員の皆さんや1年生の保護者の方にもお手伝をいいただき、学校のまわりで歩行の練習もしました。「お話の聞き方が上手です。」とおまわりさんからほめていただきました。

5月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ビーンズカレーライス 牛乳 福神漬け わかめサラダ です。
≪食材の産地≫
にんにく     青森
玉ねぎ      北海道
セロリ      静岡
にんじん     徳島
じゃがいも    鹿児島
りんご      青森
しょうが     千葉
キャベツ     神奈川
きゅうり     埼玉
ぶた肉      千葉

5月1日(水) 5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
 5・6年生は委員会活動で学校の仕事を担っています。本校は6つの委員会(代表、集会、放送、飼育・栽培、図書、保健・給食)で活動しています。写真は代表委員会です。

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
中華おこわ 牛乳 にらたまスープ きびなごの唐あげ です。
≪食材の産地≫
ねぎ       千葉
玉ねぎ      北海道
にんじん     徳島
にら       栃木
しょうが     高知
ぶた肉      千葉
とり肉      山梨
きびなご     鹿児島
たまご      青森

4月30日(火) 2年生そうじの時間

画像1 画像1
 そうじの時間、2年生の教室では一人一人が自分の役割にしっかり取り組む姿がありました。1年間の成長を感じました。

4月30日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
わかめじゃこごはん 牛乳 ふくさ卵 ごまあえ くだものです。
≪食材の産地≫
にんじん     徳島
玉ねぎ      北海道
こまつな     埼玉
もやし      栃木
清見オレンジ   愛媛
とり肉      山梨
ちりめんじゃこ  タイ
たまご      青森

4月26日(金)の給食

今日の給食は、
カレーうどん 牛乳 きゅうりの甘酢かけ キャロットケーキ です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      北海道
にんじん     徳島
ねぎ       千葉
こまつな     埼玉
きゅうり     埼玉
ぶた肉      千葉
たまご      青森

4月25日(木) 1〜3年生写生会

画像1 画像1
 昨日の雨も上がった校庭で、1〜3年生が消防自動車・救急車の絵を描きました。迫力ある絵が仕上がっていました。玉川消防署の皆様、ありがとうございました。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
たけのこごはん 牛乳 かきたま汁 いかのカリントあげ です。
≪食材の産地≫
たけのこ     千葉
にんじん     徳島
さやえんどう   徳島
ねぎ       千葉
こまつな     埼玉
生わかめ     韓国
たまご      青森
いか       ペルー

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
黒ざとうパン 牛乳 ビーンズシチュー 春サラダ です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      北海道
にんじん     徳島
じゃがいも    北海道
パセリ      千葉
キャベツ     愛知
かぶ       千葉
きゅうり     埼玉
りんご      青森
とり肉      宮崎 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 給食終
3/21 春分の日
3/24 修了式(3) 前日準備

学校だより

学校関係者評価

学校改善計画

学校運営委員会だより

お知らせ