2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2月28日(金)・森先生の授業から

入学当初よりずいぶんたくましく成長して来ました。自分たちで
学級会がやれるようになっていました。意見の言い方も身について
いました。もうすぐ2年生です。良いお兄さん・お姉さんになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・西日本産(中国地方)
・ボンレスハム・・茨城・群馬・千葉県
・鶏もも肉・・・・千葉県
・鶏ガラ・・・・・岩手県
・うずらの卵・・・愛知県
・(干)しいたけ・大分県
・白菜キムチ・・・長野・茨城・群馬県
・たけのこ・・・・福岡県
・にんにく・・・・青森県
・しょうが・・・・高知県
・にんじん・・・・千葉県
・たまねぎ・・・・北海道
・ねぎ・・・・・・静岡県
・チンゲン菜・・・静岡県
・だいこん・・・・神奈川県

2月27日(木)・お別れたてわり給食

6年生の卒業に向けての行事が一つ一つ消えていきます。今日は
お世話になった6年生とのお別れ給食会です。主体は5年生です。
下級生と給食を一緒に食べながら、楽しかった毎日を話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(木)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・調理用牛乳・・・・・・・北海道
・鶏もも肉・・・・・・・・鹿児島県
・鶏ガラ・・・・・・・・・岩手県
・ベーコン・・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・(冷)ほたて・・・・・・北海道
・マッシュルーム・・・・・千葉県
・たまねぎ・・・・・・・・北海道
・にんじん・・・・・・・・千葉県
・パセリ・・・・・・・・・香川県
・キャベツ・・・・・・・・愛知県
・きゅうり・・・・・・・・埼玉県

2月26日(水)・ふれあい給食 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に引き続き、町会の方に来ていただき、ふれあい給食が行われました。今日は、世田谷東町会のかた3人に来ていただき、弦巻の昔について4時間目お話を聞きました。
その後、2クラスに分かれていただき、給食を一緒に食べました。世田谷東町会の3人の方、お忙しいところありがとうございました。

2月26日(水)・今日の給食

画像1 画像1
●使用した主な食材の産地
  米      西日本産(中国地方)
  鮭      北海道
  油揚げ(大豆)佐賀県
  じゃがいも  北海道
  はくさい   群馬県
  小松菜    埼玉県
  ぽんかん   愛媛県
    

2月25日(火)・卯月先生の授業から

もうすっかり5時間目の学習が子どもたちには定着しています。
お昼休みの直後ですが、落ち着いた雰囲気で授業が始まりました。
もうすぐ2年生です。学習の基本的習慣がきちんとついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(火)・今日の給食

画像1 画像1
●使用した主な食材の産地
  豚ひき肉      千葉・鹿児島県
  豚肩肉       千葉・鹿児島県
  鶏がら       岩手県
  ベーコン      茨城・群馬・千葉県
  たまねぎ      北海道
  にんじん      千葉県
  ピーマン      宮崎県
  じゃがいも     北海道
  みかんジュース   和歌山・愛媛県
 

2月24日(月)・お別れスポーツ大会

雪のため、延び延びになっていたスポーツ大会をやっと実施することが
できました。校庭ではキックベースボール・ドッジボール、体育館では
バスケットボールの試合を行いました。5年6年の良い思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(月)・吉田先生の授業から

2年生も後半になると、飛躍的に語彙が増えてきます。算数の
専門用語も使えるようになってきます。図形を見ながら、その
特徴について、ハキハキと答えていました。もうすぐ中学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(月)・ふれあい給食 4年

弦巻町内会の方、3人が来校してくださいました。4時間目に
弦巻の昔について話をしていただきました。今では考えられない話に
驚きました。その後、給食を一緒に食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(月)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・鶏もも肉・・・・・岩手県
・豚肩肉・・・・・・静岡県
・油揚げ(大豆)・・佐賀県
・豆腐(大豆)・・・佐賀県
・ひじき・・・・・・愛媛県
・(干)しいたけ・・大分県
・ごぼう・・・・・・青森県
・にんじん・・・・・千葉県
・だいこん・・・・・神奈川県
・さつまいも・・・・千葉県
・ねぎ・・・・・・・千葉県
・りんご・・・・・・青森県

2月24日(月)・大橋先生の授業から

高学年になると、鮮明に自分の考えをもつようになります。自分の
思いをポスター作りを通して、訴えようとしていました。そのためには
何が一番大切かを考えながら、ポスターを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(月)・山木先生の授業から

近年、英語教育に対する需要が高まっています。次の指導要領の改定
では、ますます英語教育の比重が高くなると思います。低学年から英語に
触れる機会が多くなります。山木先生はいち早く熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・西日本産(中国地方)
・豚ひき肉・・・・静岡県
・大豆・・・・・・北海道
・にんにく・・・・青森県
・セロリ・・・・・愛知県
・たまねぎ・・・・北海道
・にんじん・・・・千葉県
・じゃがいも・・・鹿児島県
・キャベツ・・・・愛知県
・清見オレンジ・・和歌山県

2月21日(金)・高根先生の授業から

子ども一人ひとりを丁寧に導きながら、カチッとした指導の良さを
感じました。子どもたちに伸び伸びと発想させながら、高根先生が
意図しているところに巧みに導いていました。ベテランの味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)・遊佐先生の授業から

自分中心の世界から、周りを見ることができるようになりました。
これからは友だちと過ごす時間が多くなってきます。良い意味で
友だちからの影響を受けます。互いに刺激し合って成長して欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・(冷凍)ラーメン(粉)・・・北海道
・豚肩肉・・・・・・・・・・・千葉県
・鶏ガラ・・・・・・・・・・・岩手県
・豚骨・・・・・・・・・・・・千葉県
・豚ひき肉・・・・・・・・・・静岡県
・(冷)ホールコーン・・・・・北海道
・にんにく・・・・・・・・・・青森県
・しょうが・・・・・・・・・・高知県
・たまねぎ・・・・・・・・・・北海道
・にんじん・・・・・・・・・・千葉県
・はくさい・・・・・・・・・・兵庫県
・もやし・・・・・・・・・・・群馬県
・ねぎ・・・・・・・・・・・・千葉県
・キャベツ・・・・・・・・・・愛知県
・にら・・・・・・・・・・・・高知県
・だいこん・・・・・・・・・・神奈川県

2月19日(水)・佐野先生の授業から

もうすぐ低学年を卒業して、中学年になる子どもたちです。
学年当初よりもずっとたくましくなりました。学習習慣もきちんと
つき、ノートの使い方もうまくなりました。確実に成長していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・西日本産(中国地方)
・豚もも肉・・・・千葉県
・いわしのすり身・鹿児島県
・豆腐(大豆)・・佐賀県
・うずら豆(乾)・北海道
・すき昆布・・・・岩手県
・ごぼう・・・・・青森県
・にんじん・・・・千葉県
・しょうが・・・・高知県
・ねぎ・・・・・・千葉県
・だいこん・・・・神奈川県
・さといも・・・・愛媛県
・はくさい・・・・兵庫県
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/18
(火)
5時間授業
3/20
(木)
給食終了 B時程 大掃除4h
3/21
(金)
春分の日
3/24
(月)
修了式 卒業式予行