3月18日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「キャベツとツナのスパゲティ、ほうれん草サラダ、おからマフィン、牛乳」です。

 デザートは、豆腐を作るときに、大豆から豆乳を絞ったあとに残る【おから】を使ったマフィンです。【おから】は、味にくせがないので、ハンバーグやコロッケなどのおかず系にも、ホットケーキやクッキーなどのスイーツ系にも、混ぜて使うことができます。子どもたちに食べてもらいたい食材なので、いろいろとチャレンジしてほしいと思います。

 *食材産地***

 にんにく……青森
 人参…………徳島
 玉葱…………北海道
 レモン………佐賀
 キャベツ……愛知
 ほうれん草…千葉
 もやし………栃木

3月17日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ガーリックトースト、ハンガリアンシチュー、キャベツサラダ、みかん、牛乳」です。

 暖かい日差しで、気持ちの良い1週間のスタートになりました。今日は、そんな気候にぴったりの「春キャベツ」を使ったサラダです。みずみずしく、柔らかい食感でした。

 *食材産地***

 にんにく…青森
 玉葱………北海道
 ピーマン…茨城
 人参………徳島
 じゃが芋…北海道
 パセリ……静岡
 キャベツ…愛知
 きゅうり…群馬
 豚肉………茨城
 ベーコン…千葉

3月14日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ひじきごはん、呉汁、焼きししゃも、牛乳」です。

 「呉汁」は、大豆を水に浸して柔らかくしてからミキサーにかけたものを「味噌汁」に入れた、郷土料理です。風味は、普段の味噌汁と変わりませんが、粒味噌が苦手な人は気になるかもしれません。

 *食材産地***

 人参………千葉
 牛蒡………青森
 大根………神奈川
 里芋………新潟
 長葱………千葉
 椎茸………九州
 ひじき……愛媛
 大豆………北海道
 ししゃも…ノルウェー
 鶏肉………岩手
 米…………秋田

3月13日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ピザトースト、ポトフ、でこぽん、牛乳」です。

 【でこぽん】は、清見オレンジとぽんかんから生まれた柑橘類です。「不知火」という品種の中で、糖度13度以上、酸度1度以下という基準をクリアしたものだけに付けられる名称です。今日は、収穫量33%以上で、1位の熊本県産です。


 *食材産地***

 にんにく…青森
 玉葱………北海道
 ピーマン…茨城
 人参………千葉
 じゃが芋…北海道
 キャベツ…愛知
 セロリ……愛知
 パセリ……香川
 でこぽん…熊本
 豚肉………茨城

6年生似顔絵集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月13日(木)の朝に、縦割り班でお世話になった6年生の似顔絵を描く児童集会がありました。
6年生と向かい合って、4年生が顔の輪郭、2年生が目、1年生が鼻と口、仲良し学級が耳、3年生が髪、そして最後に5年生が仕上げと手分けをして描きました。
じっと見つめる下学年の視線を浴びて、6年生が照れくさそうしているのが印象的でした。
完成した作品は体育館の階段際に展示をする予定です。
みんなで描いた傑作をどうぞご覧になってください。

3月12日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鯖のごまだれかけ、じゃが芋の甘辛煮、おひたし、牛乳」です。

 世田谷小の子どもたちは、和食が大好きです。昨日に続き、今日も残食ゼロかもしれません。

 *食材産地***

 じゃが芋…北海道
 もやし……栃木
 小松菜……埼玉
 人参………千葉
 鯖…………ノルウェー
 米…………秋田

3月11日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ソース焼きそば、きゅうりと大根のごま風味、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 今日のデザートは、みかん、パイナップル、黄桃、りんごの4種類の缶詰を使いました。さっぱりとして、食後のデザートにぴったりです。

  
 *食材産地***

 玉葱………北海道
 人参………千葉
 キャベツ…愛知
 もやし……栃木
 にら………栃木
 大根………神奈川
 きゅうり…群馬
 豚肉………茨城

3月10日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、四川豆腐、ナムル、みかん、牛乳」です。

 給食の中華料理には「干椎茸」をよく使います。味も栄養も生の椎茸よりも干椎茸の方が上回ります。それは、日光に当てることで、香りやうまみの成分(グアニル酸)が作られ、ビタミンDが増えるからです。ビタミンDは、骨や歯を丈夫にするので、成長期の子どもたちに欠かせない栄要素です。

 *食材産地***

 にんにく…青森
 生姜………高知
 人参………千葉
 長葱………千葉
 もやし……栃木
 小松菜……埼玉
 筍…………九州
 椎茸………九州
 みかん……佐賀
 海老………インドネシア
 豚肉………茨城
 米…………秋田

北沢警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日月曜日に3年生が地域の学習の一環として北沢警察署に見学に行きました。
オリエンテーリングの後、実際にパトカーや白バイに試乗させていただき、子ども達は大喜びでした。最後に、将来警察官を目指したいと答えた子どもが3人もいたので、警察の方々が嬉しそうに見送って下さいました。



手作りミニ謝恩会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は土曜授業の日でした。6年生は朝から家庭科室でせっせと調理を。2時間目になったころは、香ばしい香りが漂い始めました。
 中休みの時間になると、6年生が素敵な笑顔で、職員室や主事室に迎えに来てくれ、いた職員を家庭科室まで誘導。何と素敵においしいホットサンドと杏仁ド―フ、紅茶でもてなしてくれました。お母さま方も数名来てくださいました。料理のおいしさももちろんですが、おもてなしの心や態度にも大感激しました。卒業前の素敵な一時でした。 

とってもすてきなお別れ遠足でした!

画像1 画像1
3月7日(金)、3月の澄んだ空の下、仲よし学級は、湘南台文化センターまでお別れ遠足に行きました。電車に乗って、歩いて、楽しく遊んで、お弁当を食べて・・・すてきな1日になりました。電車の中では、マナーもよく、移動もスムーズで、予定時間よりも10分以上早く帰ってくることができました。帰りの電車が豪徳寺に着く頃、外を見てびっくり!雪がちらついていました。楽しい1日、お別れ遠足というすてきな思い出をまさに惜しむかのような‘なごり雪’でした。保護者の皆様、この日に向けて準備等ご協力ありがとうございました。

帰途につきました

画像1 画像1
トイレを済ませ、湘南台文化センターをあとにし、これから帰りの電車に乗ります。気をつけて帰ります。


美味しくいただきました!

画像1 画像1
晴天のもと、楽しく美味しくお弁当をいただきました!おやつもしっかりお腹の中に入れ、さっそく鬼ごっこのスタート。いいお昼になりました!


楽しく遊びました

画像1 画像1
文化センターの中は魅力的なモノがいっぱい!
時間いっぱいまで遊びました。不思議間な音やパズルなど、科学の種?もたくさんありました。


六年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日6日の3.4校時に体育館で6年生を送る会を開催しました。6年生の入場では、一人一人が台に乗り、活躍した姿を司会の5年生に読み上げて貰い、とても嬉しそうでした。
各学年が趣向を凝らした出し物を披露しました。最後は6年生から、卒業記念に作ってくれたパソコンカバーの寄贈と、素晴らしい合奏の披露がありました。
保護者の方もたくさん参観してくださいました。



仲よし学級お別れ遠足です

画像1 画像1
今、湘南台文化センターに着いてグループで見学中です。
電車では長い時間乗りましたが、静かにおちついて乗りました。よいスタートをきってます!


巴の学び舎 第二回合同学校協議会

画像1 画像1
2月26日に桜小学校体育館にて巴の学び舎 第二回合同学校協議会
を開催しました。今年度の学び舎の取り組みを振り返るとともに、来年度の方向性について話し合われました。


湘南台文化センターに到着!

画像1 画像1
駅から歩いて5分くらい。湘南台文化センターに到着です。入口の不思議な形のモニュメントや、大きな丸いドームにワクワクです。


縦割りお別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」に続き、給食時間は、1年間共に活動した縦割り班ごとの「お別れ給食」でした。

 5年生が中心となって配膳をし、各学年が散らばって円座になって、お世話になった6年生をお迎えしていました。6年生は小学校の給食を食べるのが残り10日となりました。今日のお別れ給食も、よい思い出になってくれるといいと思います。

 

3月6日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「キムチ丼、卵スープ、ネーブル、牛乳」です。

 デザートの「ネーブルオレンジ」は、お尻の部分におへそがあるのが特徴です。英語でおへそという意味の「ネーブル(nave)」が名前の由来です。


 *食材産地***

 にんにく…青森
 玉葱………北海道
 長葱………千葉
 にら………茨城
 万能葱……福岡
 人参………千葉
 ネーブル…熊本
 鶏卵………山梨
 豚肉………茨城
 鶏肉………岩手
 米…………秋田

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/19
(水)
給食終了
4時間授業(1〜3年)
卒業式リハーサル
3/20
(木)
B時程
4時間授業
3/21
(金)
春分の日
3/24
(月)
B時程
修了式
大掃除
3/25
(火)
卒業式