図書室から
図書室は先週ですべての貸し出しと使用を終了しました。
今は、返却の遅れた本を受け付けています。 来週一週間かけて、バーコードリーダーによる蔵書点検を行います。 もしも、返しそびれている本があったら、大至急学校に持ってきてください! 校内の掲示物から2
5年4組の教科「日本語」の学習を振り返ってのワークシートです。
校内の掲示物から
4年の図工「自転車に乗ってGO!」と5年の「動く人」です。
先日、50年近く前の日本映画を観ていたら、子どもたちが木版画に取り組む場面が出てきました。いつの時代も真剣なすがたと素晴らしい出来栄えは同じだなと感じました。 花を植えよう黙とう
午後2時46分。放送の合図で東日本大震災の被害にあわれたすべての人のために黙とうをしました。
避難訓練
今日の避難訓練は休み時間に強い地震が発生したという想定で行いました。
校庭、教室、体育館、屋上などいろいろな場所にいた子どもたちは、約7分で全員校庭に避難することができました。 いざという時、ドアや窓を開け、机などの下に潜るなど、自分の身は自分で守るといったことを覚えてほしいと思います。 3・11
今日は「東日本大震災」が発生して丸3年になります。
今日明日2日間、ボランティア・国際委員会の子どもたちが校門に立って被災地に送る義損金を集めています。 うれしいプレゼント!
朝会が終わって、1年生と6年生が体育館に残っています。よくよく見てみると・・・。1年生が6年生に「かわりめんこ」の遊び方を教えています。入学当時からお世話になった6年生への感謝の気持ちが伝わるひとときでした。
月曜日3校時の授業から2
1年1組、3組、4組は校庭体育です。
1組と4組は「たまごわりゲーム」、2組は鉄棒です。 風が強い中、元気に活動しました。 月曜日3校時の授業から
3年4組は国語「おにたのぼうし」。一度読んだ後の感想を出し合っています。
月曜朝会その2ボランティア・国際委員会の代表児童から、明日から行われる募金への協力のお願いがありました。 月曜朝会6年 あいさつ運動今までお世話になった千歳小のために何か働くことができないかと 考えました。 あいさつ運動や清掃活動など、良い伝統として残したいことを やろうと話し合いました。 第一弾は、「あいさつ運動」です。 校長先生と一緒に声かけをしています。 南門にも立っています。 6年 6年生を送る会1〜5年生の出し物を見るまなざしが優しく、あたたかい雰囲気で 会が行われました。 6年生は、お礼の気持ちをこめて、 合唱「旅立ちの日に」 合奏「カルメン」を演奏しました。 いよいよ卒業するんだという気持ちが高まってきています。 学級閉鎖が明けた3年4組まだ何人かお休みの子がいます。早くみんながそろうといいですね。 今朝も元気にあいさつ運動卒業まであと12日となりました。 金曜日の朝遊び朝礼台にランドセルがあふれんばかりに置かれています。 PTA定期総会
3月6日(水)午後3時半から本校体育館で年度末のPTA総会が開かれました。
詳細は追って印刷物が出ると思いますが、新年度の役員の承認と今年度の役員、委員の方や同好会などの方々の振り返りがありました。今年度活躍してくださった方々に深く感謝いたします。次年度、千歳小学校の教育活動を支えてくださる方々、どうぞよろしくお願いいたします。 火曜日1校時の授業から3
1年1組は国語。テストとプリントをしています。
5年1組は家庭科。「カラフルランチマットを作ろう」の学習です。 火曜日1校時の授業から2
1年3組は国語。「夕日のしずく」の学習です。
|
|