ようこそ、若林小学校ホームページへ。

笑in若林1 0周年

本校の子どもたちも所属している笑in若林が10周年を迎えました。若林小を代表してお祝いの会に行ってきました。若林クラブに所属し、かずかずのイベントに出演、コンクールでも賞を受賞されています。また、幕末維新まつりでは、力強い踊りを松陰神社に奉納しています。お祝いの会に出席してみて、実に多く方々に支えられ、そして愛されていることがよく分かりました。今後のますますの活躍が楽しみです。おめでとうございます。


画像1

お楽しみ会真っ盛り!

画像1画像2画像3
学期末を控えて、多くのクラスでお楽しみ会が開かれています。
子どもたちもやる気満々。
とても盛り上がっていたようですね。
中には転校する子にプレゼントをしているクラスもありました。
いつも仲良しの若小です。

【6年生】若小最後の給食!

画像1画像2画像3
6年生にとって今日の給食は若小で最後の給食となります。
卒業をお祝いして、おいしいお赤飯に骨付きのから揚げという豪華メニューです。
中学校に行ってもたくさん食べて、どんどん大きくなってくださいね!

【5年生】ホットケーキ&クレープパーティー!

画像1画像2画像3
5年生が家庭科の学習でおやつ作りをしました。
子どもたちもやる気満々です。
1組ではホットケーキを、2組ではクレープをつくりました。
どちらのクラスもおいしくできたようです。
保護者の方にもたくさんご参加いただき、楽しい時間となりました。
ご多用の中、ありがとうございました!

【2年生】九九勝負!

画像1画像2画像3
2年生が算数の時間に九九カードを使った九九勝負をしていました。
手作りの九九カードを手に、二人でタイム計測をして勝負!
あちらこちらで対決の様子を目にすることができました。
熱戦が展開され、ますます九九が定着する2年生です!

【熱血指導】副校長先生のキャリア教育

画像1画像2画像3
卒業を控えた6年生たちに、副校長先生が授業をしていました。
海外で教員をした経験のある副校長先生だけに、
日本と外国の文化について楽しい内容でした。
子どもたちもとてもよく話を聞き、興味を持っていたようです。
手塩にかけて作ったスライドショーも効果絶大でしたね。
世界に羽ばたけ若小の子たち!

いよいよ卒業式!

画像1画像2画像3
3月25日(火)は若林小学校140回目の卒業式です。
今年も立派な6年生が若小を巣立っていきます。
今日の練習は卒業式当日と同じように進行しました。
担任の先生不在の中でしたが、とても立派な練習でした。
若小の熱い卒業式、間もなく完成です。

3月20日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 赤飯 牛乳 鶏肉のからあげ 野菜のごまだれかけ みかんゼリー
主な食材の産地 米(北海道)もち米(茨城)ささげ(愛知)鶏もも肉(岩手)しょうが(千葉)もやし(栃木)こまつな(東京)にんじん(千葉)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

3月19日学校給食において使用した主な食材の産地

献立名 じゃこと青のりのごはん 牛乳 千草焼き 煮豆 ごま酢かけ
主な食材の産地 米(北海道)じゃこ(タイ)鶏ももひき肉(岩手)うずら豆(北海道)たけのこ水煮(鹿児島)にんじん(千葉)たまねぎ(北海道)糸みつば(東京)もやし(栃木)きゅうり(群馬)干ししいたけ(宮崎)鶏卵(群馬)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

【2年生】屋上体育

画像1画像2画像3
2年生が屋上で体育をしていました。
みんなでボール遊びをしているようです。
ボールの投げ方も力強くなり、3年生らしくなってきました。
たくましく育っている若小2年生です。

【5年生】ジャガイモの種イモ

画像1画像2画像3
5年生でジャガイモの種イモを植えました。
芽をよけるようにジャガイモを半分に切り、切り口を下にして畑に植えました。
早くも収穫が楽しみな5年生です。

【3年生】光るおもちゃ展

画像1画像2画像3
3年生が理科で学習した豆電球を使って、
光るおもちゃをつくり展示会を開いていました。
素敵なランプや楽しそうなおもちゃがたくさん展示されていました。
勉強で楽しめるなんて、最高ですね!

【1年生】花を愛でる

画像1画像2画像3
1年生が校舎裏の「食育の広場」にいました。
何をしているのかと見てみると、大切にしているチューリップにお水をあげています。
もうすっかり芽が出そろって、後は茎が伸びてお花が咲くのを待つばかり。
お友達の鉢の雑草引きまでしてあげるサービスぶりでした。
とても面倒見のよい若小1年生です!

卒業式練習も佳境に入りました

画像1画像2画像3
今日は初めて通しの卒業式練習が行われました。
校長先生も登場していよいよ佳境に入りました。
ぴりぴりとした緊張感の中で、粛々と式の練習が進みます。
若小の名に恥じない、立派な卒業式になりそうです。

春の朝日

画像1画像2
今日は春らしい陽気になりました。
登校してくる子も暖かい朝日を浴びて気持ちよさそうです。
いよいよ本格的な春ですね。

たっぷり復習、1年生!

画像1画像2画像3
1年生は1年間に学習したことをしっかりとおさらいしています。
ワークシートが40ページ!
でもみんなすらすらとクリアしていました。
1年間の成長がとてもよくあらわれています。
残りの3日間もしっかり勉強して素敵な2年生になってください。

【5年生】ニュース番組をつくりました

画像1画像2画像3
5年生がつくったニュース番組を、クラスで放映しました。
身近な人や話題についてのニュースですが、
中には意外な情報もあったのか、
観ていた子たちから「おー」と驚きの声や笑い声が起こる場面もありました。
短い番組のためにとても長い時間がかかりました。
番組作りは大変なことを実感した5年生でした。

【4・5・6年生】卒業式の足音

画像1画像2画像3
体育館から威風堂々の行進曲が聴こえてきました。
卒業式の練習です。
今日は4、5、6年生が一堂に会し、荘厳な式の練習が行われました。
どの学年も立派な態度で卒業式に臨んでいます。
更に素晴らしい卒業式をつくりあげるために、みんなで心を合わせる若小の子たちです。

校長先生、出陣!

画像1
画像2
画像3
「若小チャレンジ短なわ」の期間は終わりましたが、
校庭にはなわとびにチャレンジする子がたくさんいます。
そんな様子を見ていた校長先生が愛用のなわとびを手に登場。
お手本として豪快なサイドクロスを披露しました。
校長先生みたいに上手になれるといいですね!

【6年生】最後までしっかり勉強!

画像1画像2画像3
6年生が算数の学習をしています。
最後まで少人数の授業展開をして、しっかりと小学校での学習をまとめます。
今日は確率や場合の数についておさらいをしていました。
中学校に向かってラストスパート!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21
(金)
春分の日
3/24
(月)
修了式  2時間授業1234年  4時間授業56年
3/25
(火)
卒業式
3/26
(水)
春季休業日始