月曜日のはじまりは、、、今週も、六年生のスピーチです。 これで3クラスともスピーチがスタートしました。 今週もはりきっていきましょう! Sold out今日はめばえの会とデ・バンデスの皆さんが出店なさっているとうかがい『船橋あおばまつり』に行ってきました。 会場はお客さんが溢れんばかりの大盛況♪ 画像にもある通り昼過ぎにはスーパーポールすくいもSold outでした。 あおばまつり大成功おめでとうございます 会場には森繁久弥さんに関する展示もありました。 御自宅がまちづくりセンターのすぐ近くにあったんですね 友情をかき、友情を深める風が半紙を揺らすのがわかる静かな空間で、お習字を行います。 今回は『友情』をかきました。 33の友情の字が集まると、子どもたちが集まっている様子を表しているようです。 写真を撮ると伝えると、ポーズをとってくれました。 元気で仲良しですね! 六年生、今週も頑張りましたね! トマト日記2!何人かの子どもたちのミニトマトさんに お花が咲きました!! 「先生ー!お花がさいたー!!!」 と満面の笑顔で教えてくれる子がたくさんいて 私たちもうれしいです♪ 支柱も付けました! もっともっと大きくなあれ☆ スポーツテスト反復横とび、上体起こし、長座体前屈、立ち幅とび、ソフトボール投げです。 子どもたちは熱心に実技に臨みました。 どんなことをして、どんな結果が出たのか、ご家庭でもお子さんに話を聞いてみてください。 写真はソフトボール投げの様子です。 鳥ガラ、豚骨スープが110キロ!?野菜、じゃこ、竹輪が一つに!廻沢北遺跡実は、廻沢北遺跡という名前だということを皆さんはご存知でしょうか? 学校でも千歳台遺跡と呼ばれることが多いです。 六年生はその身近にある遺跡にせまって学習を進めます。 今日は、出土したものや、時代など資料文献について学習しました。 「もしもし、大丈夫ですか〜?」国語辞典から広がる言葉の世界日常でよく使う言葉も、国語辞典を読んでみると新しい発見があります。 自分なりの言葉で説明すると、国語辞典とはまた違う面白さがあります。 何を説明しているかわかりますか? 生姜焼きドーン!!こんなに大きな・・・運動会の後は…今日は、2回目の6年生のスピーチがありました。自分の考えや目標について個性豊かなスピーチを緊張しながらも頑張った姿が印象的でした。次回も楽しみです。 躍動!これは5・6年の組体操のタイトルです。 今日の組体操はそのタイトル通りの素晴らしい組体操でした。 5・6年生が学校のリーダーとして大活躍してくれたおかげで素晴らしい運動会になりました。 運動会大成功万歳♪♪♪ Wild flag art〜2013〜嵐の曲に合わせて。元気な掛け声とともに4色の手旗を振る姿はとってもかっこよかったです。 練習の成果がバッチリ出ていましたね。 めばえくんと一緒に♪『めばえくん』の登場です。 全校児童・保護者・卒業生・地域の皆さんで千歳台音頭を踊って午前の部を締め括りました。 さあ午後の部が校長先生と栄養士さんの『八丈ひとよせ太鼓』の合図で始まりました♪ 頑張れ頑張れ赤♪ 頑張れ頑張れ白♪ 午前の部♪みんな練習の成果をしっかり発揮しています 騎馬っていこう!子どもたちは暑さに負けずに頑張っています。 さて、騎馬戦をご覧になる際は、子どもたちの手作りの『のぼり』や、大将の兜の鍬形(くわがた)が取れるようになっているところなどにもご注目いただけると、より楽しんでいただけると思います。 日曜日が楽しみです! お待たせしました、ビスキュイパン!私は全て見てきました今年は第34回運動会!過去33年間に行われた千歳台小学校の運動会。その汗と涙と感動の全てを見てきた優勝旗です。 毎年素晴らしいドラマがあったはずです♪ この優勝旗を見ているだけでも胸が熱くなります。 昨年度優勝は白組! 今回の優勝旗の行方は? さあ、いよいよあさっては本番です。 どんな素晴らしい運動会が見られるでしょうか。 先生方と子供たちが力を合わせて頑張って練習してきたその成果を全て出しきれますように。 |
|