ウサギ小屋をのぞいてみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
松原小では「シナモン」という名前のウサギを飼っています。
飼育委員会の子どもたちが毎日掃除をしたり、えさをあげたりと大切に世話をしています。そのような飼育委員の仕事を休み時間に映像で紹介してくれました。
仕事の様子の他にシナモンの上手な抱き方も教えてくれました。
飼育委員会のおかげで、シナモンも元気にくらしています。ウサギ小屋をのぞいてみてください。(安齋)

1月30日(木)音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝は、音楽集会がありました。
曲は「怪獣のバラード」で3部合唱に挑戦しました。
どの学年も12月から練習を重ね、体育館中にきれいなハーモニーが広がりました。
音楽委員の楽器の伴奏も手伝って、楽しい雰囲気の集会となりました。
2月の集会も楽しみです。(安齋)

1月30日 今日の献立

チョコチップパン
牛乳
鮭のパン粉焼き
粉吹きいも
卵スープ

<主な食材の産地>
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
トマト・・・埼玉
パセリ・・・千葉
鮭・・・北海道

6年生会食(校長室)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も6年1組の子どもたちと会食です。校長からの質問は、尊敬する人、好きな食べ物です。
 子どもたちの答えは・・・。和やかで楽しい会食でした。(副校長)

1月28日(火)クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目はクラブ活動です。松原小学校では、4年生以上の子どもたちが参加しています。冷たい冬空の下、運動系のクラブの子どもたちは元気に球技を楽しんでいました。屋内でも、体育館での卓球や家庭科室での料理など、いろいろなクラブが、学年の枠をこえて、また地域の方にもお手伝いいただきながら、楽しく活動しています。次回2月18日(火)には、3年生が待ちに待ったクラブ見学もあります。楽しみですね。(杉本)

1月29日 今日の献立

豚肉と昆布のごはん
牛乳
みそ汁
小魚(ちか)の南蛮漬け

<主な食材の産地>
ごぼう・・・青森
にんじん・・・千葉
もやし・・・栃木
だいこん・・・神奈川
こまつな・・・埼玉
たまねぎ・・・北海道

1月28日 今日の献立

ゆかりごはん
牛乳
魚(さわら)のしょうが焼き
肉じゃが煮

<主な食材の産地>
米・・・北海道
さわら・・・韓国
しょうが・・・高知
ねぎ・・・千葉
豚肉・・・東京
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
グリンピース・・・ニュージーランド

1月27日(月) 5年社会科見学

画像1 画像1
5年生は、製鉄所の工場見学に行ってきました。教科書や映像で見るのと違って、自分の目で見て、耳で聞いたことはしっかり記憶に残るものです。製鉄所のスケールの大きさに驚き、実際に大きな鉄のかたまりが出てくるたびに歓声があがりました。工場の仕組みについて、これまでの学習を深めることができたと思います。後半は日本未来科学館に行ってお弁当を食べ、館内の施設を回りました。充実した1日になりました。

1月27日(月)全校朝会

画像1 画像1
今日は、気持ちがよいすっきりとした青空でしたが、風は冷たく寒い朝となりました。
しかし、松原小の子どもたちは元気よく登校し、1月最後の週もスタートです。

今日の全校朝会では、副校長先生が「ねづやま100選」になっている本を紹介してくださいました。
先週から始まり、来週7日まで読書週間が続いています。たくさんの本とふれあい、心の中もポッカポカにしたいですね。(安齋)

1月27日 今日の献立

五目うどん
牛乳
お好み焼き
もやしのソテー

<主な食材の産地>
にんじ・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
えのきだけ・・・長野
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・埼玉
キャベツ・・・愛知
万能ねぎ・・・福岡
もやし・・・栃木
ピーマン・・・宮崎

5年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の5校時に5年生による体育科の校内研究授業がありました。
跳び箱運動の授業でした。
新しく作ってもらった収納台の活用もあり、跳び箱を設置してから練習に入るまでの時間があっという間でした。
台上前転の練習をグループごとに見合ってお互いに技術を高め合っている様子が印象的でした。(安齋)

1月23日(木)地区班遊び集会

画像1 画像1
今日の朝は、第3回の地区班遊び集会がありました。
各班の6年生が中心となって校庭・体育館・教室に分かれて活動しました。
天候もよく、校庭や体育館では主にドッジボールを教室では、ハンカチ落としや何でもバスケットなどをして楽しみました。
6年生はどの学年も楽しめるようにとルールを考えたり、道具の準備をしたりとリーダーとして今まで引っ張ってくれました。どうもありがとう。(安齋)

1月24日 今日の献立

チキンカツサンド
牛乳
ひよこ豆のスープ
くだもの(ぽんかん)

<主な食材の産地>
キャベツ・・・愛知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道

1月23日 今日の献立

ごまごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
白菜と生揚げのみそ炒め

<主な食材の産地>
しょうが・・・高知
にんにく・・・青森
にんじん・・・千葉
はくさい・・・群馬

1月22日 今日の献立

スパゲティナポリタン
牛乳
ポテトのチーズ焼き
フレンチサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ピーマン・・・宮崎
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
りんご・・・青森

1月22日(水) 避難訓練

1月の避難訓練は、休み時間に予告なしで行われました。校庭で遊んでいる子どもたちは、先生の指示のもとに校庭の真ん中に集合して、「おかしも」の約束をきちんと守ってできてました。校長先生からは、「進化している」とお褒めの言葉をいただきました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日 今日の献立

さんまのかば焼きごはん
牛乳
田舎汁
野菜のからしじょうゆあえ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
だいこん・・・神奈川
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・埼玉
もやし・・・栃木

今日は大寒

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日は大寒です。
暦の上で最も寒い日ということで、今日の校長先生の服装はコートの他に手袋やマフラー、帽子もかぶり完全装備の服装で寒さを表しました。

「寒い日が続きますが、日本には四季があり、季節を楽しむことができることは幸せなこと」と校長先生からお話がありました。
季節は4つだけではなく、24に分けた図が校長室前に貼ってあります。
この寒さも感じられることへの感謝を忘れず過ごしていきたいですね。(安齋)

ただいま会食中(6年1組)

画像1 画像1
1月22日(水)から校長と6年生が校長室で会食をします。スパゲティナポリタン等を食べながら、楽しく話しています。(副校長)

日日是授業改善〜跳び箱〜  その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、これまで鉄棒運動で授業中に学んだ技を休み時間も練習し、技を習得した経験があります。同じ器械体操である跳び箱運動でも、できる技が上達したり、新しい技ができるようになったりすることに楽しさを感じる児童が増えています。
 児童がグループ内で互いにアドバイスをし合うことで、言語活動の充実を図り、技の技能を高めることができてきました。(副校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31