【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(土)、避難所運営訓練が本校で行われました。天候に恵まれ、予定どおり実施できました、
 本校からも、25名のボランティア生徒が参加し、4つの班に分かれ大活躍してくれました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の避難訓練は、昼休み中に、多摩川が氾濫し、増水の危険があると想定しての訓練でした。
 全員で屋上へ避難しました。

小中合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校で小中合同研修会が行われました。小学校の先生方と授業見学をし、その後、分科会や全体会を開き、小中連携を図りました。

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 100名程のボランティア生徒が、学校周辺や近所の公園の落ち葉掃きをしました。みんな袋一杯に集めてくれました。

新入生部活体験・保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度、新入生に向けての部活体験と保護者説明会が行われました。
 生徒会による学校紹介や部活動体験もあり、ひと足早い中学校生活の一部を体験できたと思います。

PTA家庭教育学級

画像1 画像1
 11月22日(金)、第3回PTA家庭教育学級が行われました。JICA国際協力専門員の力丸 徹先生をお招きして、世界の食事情についてご講演をいただきました。

生産者の方から話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生を対象に、食育の一環として生産者の方からお話をいただきました。
 主に、みかんとちりめんのことについて、わかりやすくご説明してくれました。また、ちりめんも含め、海の生き物の分類も行いました。

河口湖移動教室

画像1 画像1
談合坂SAです

一年生、二年生同時に着きました

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
河口湖湖畔のみはらし亭で昼食です

このあとお土産屋に行き、学校へ向けて出発します

河口湖移動教室

画像1 画像1
閉園式です

一年生は富士山五合目あたりの奥庭荘、二年生は湧水の里水族館へ向けて、 全員元気に出発しました。

二年生河口湖移動教室

画像1 画像1
三日目の朝です

きれいに晴れ、富士山がはっきりと見える園庭 で体操です

河口湖移動教室

画像1 画像1
うどん打ち体験中です

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
富士山レーダードーム館
山頂の寒さ体験をしています

河口湖移動教室

画像1 画像1
ネイチャーガイドウォークでは 洞窟にも入りました

河口湖移動教室

画像1 画像1
雨でしたが カッパを着てネイチャーガイドウォークをしました

雨も途中からやみました


一年生は予定を入れ替えて、午後からオリエンテーリングです

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
同じくバードコール作りです

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
フィールドセンターにてクラフト体験です
ペーパーウエイト作り作りです

河口湖移動教室

画像1 画像1
体調不良者もなく 二日目の朝を迎えました
雨のため、体育館で朝礼です

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
バター作りをしました 作りたてのバターを美味しく食べました

河口湖移動教室二年生

画像1 画像1
酪農体験 牛に干し草をあげています

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校関係者評価

給食だより