12/19 社会科見学(6年生)1

社会科見学(6年生)1
6年生の 社会科見学は、国立科学博物館と江戸東京博物館、国会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 社会科見学(6年生)2

社会科見学(6年生)2
国会科学博物館では、化石や隕石、恐竜など、地球の歴史を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 社会科見学(6年生)3

社会科見学(6年生)3
このような化石がたくさんあり、興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 社会科見学(6年生)4

社会科見学(6年生)4
江戸東京博物館では、江戸や明治、大正、昭和の暮らしに触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 社会科見学(6年生)5

社会科見学(6年生)5
恒例のお弁当紹介です。お弁当は、雨のためバスの中でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 社会科見学(6年生)6

社会科見学(6年生)6
国会では、議事堂の中を見学し日本の政治について関心を深めました。
どこを見学しても子供たちは、目を輝かせていました。
小学校生活最後の集団での校外学習を楽しんだ一日でした。
一つ一つの活動が小学校の良い思い出になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 英語活動(1年生)

曲に合わせて歩き回り、曲が止まる動きを止める。そこでデヴィ先生が「three!!」
3人組を作ります。デヴィ先生が言う数が、大きくなると難しいです。
そして、次のゲームは、カード取り。裏返しのカードを取って、出た数をお友達が「seven!!」。すると他のお友達から大きな拍手。
体を動かしながら、英語を楽しんでいました。
デヴィ先生とは、今日が最後の学習でした。デヴィ先生、楽しい英語活動をありがとうございました。そして、ひがしの英語ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 共遊び1

先生方が紹介する遊びを先生方と子どもたちが一緒に楽しむ共遊び。今日は、今年度の3回目でした。
遊びは、鬼ごっこや、固定遊具施設、昔遊び、なわとびなど様々です。子どもたちは、各自が選んだ場所で元気いっぱい遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 共遊び2

子どもたちは、ふだんはあまりすることがない玉入れや羽つき、ゴム段なども楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生との会食9

最初は少し緊張気味だった6年生もだんだん慣れて話題が広がります。
小学校生活で楽しかったことは、日光林間、運動会、連合運動会だそうです。
しっかりと食事をする子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 手芸・料理クラブ ケーキ作り

手芸・料理クラブでは、学期に一度のお楽しみの料理でした。今日はデコレーションケーキです。グループで協力し合いながら、思い思いのデコレーション・トッピングをして仕上げました。自分で作ったケーキの味は格別だったようです。家庭科室いっぱいにいい香りと笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 6年生との会食8

今日も楽しい会食です。今日の6年生とは、ゆっくりと食事をしながら、小学校での思い出や中学校で入りたい部活などの話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 よく頑張りました

朝会で、お友達が頑張ったことを紹介しました。
最初は、昨日行われた、子ども駅伝の選手たちです。仲間と練習することで力を伸ばしました。
次は、区民大会のバスケットボール大会で「敢闘賞」をいただいたお友達です。
最後は、歯の健康に関するポスター展で玉川医師会から表彰されたお友達です。
継続することで、力を伸ばしているお友達や、新たな事に挑戦しているお友達など、ひがしのお友達は、様々なことで努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 第3回世田谷子ども駅伝1

第3回世田谷子ども駅伝が、二子玉川緑地公園で行われました。
小・中学生の部に「チームみしまの森」として、東深沢中学校と等々力小学校、そしてひがしの合同チームが男女各1チーム(中学生4名・小学生6名の計10名)参加しました。男子がナンバーカード5番、女子が33番です。中学生は一人2km、小学生は一人1kmを走り、計14kmを襷でつなぎます。
シドニーオリンピック・アテネオリンピック長距離代表の「大島 めぐみ」さんによる準備運動の指導の後、いよいよ駅伝のスタートとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 第3回世田谷子ども駅伝2

12月3日には三校そろって中学校でミーティング、5日にはひがしで、12日には等々力小で合同練習会を実施しました。「チームみしまの森」として三校そろって実施できたことがすばらしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 第3回世田谷子ども駅伝3

今日、レースを走った選手も、補欠に回った選手も、これまで朝や放課後の練習に、5年生、6年生の学年に関係なく一緒になって一生懸命取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校運営委員会便り