瀬田小学校のホームページにようこそ!

掃除

校庭のゴミ拾いの後、教室の掃除をしました。
後片付けは、とても大事です。

画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式

楽しかった時間は、あっという間に過ぎてしまいますね。
さあ、帰る前に、もう一度、使った場所をお掃除します。
また来年のキャンプまで。

画像1 画像1

朝食

みんな、お腹がすいてました。待ちに待った朝ご飯です。
パン、牛乳、ばなな
お代わりもしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体操

朝の体操が終わると、荷物整理をします。
6年生はテントを自分たちで片づけました。

画像1 画像1

日の出

おはようございます。生憎の雲り空。残念ですが、日の出は、拝めませんでした。子どもたちは、元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2

サマーキャンプ 2日目の朝

屋上から日の出を見る予定でしたが、本日は曇り空でした。
しかし、雲のおかげで熱帯夜にならず、子どもたちは朝からとても元気です。
画像1 画像1

本日のクライマックス 花火

毎年恒例の花火は、瀬田小おやじの会花火師によるものです。
明日準決勝、決勝を控えた、瀬田サッカークラブ(4年生)の激励会も行われました。
そして、6年生女子による花火の点火。
開校60周年を祝っていただきました。
心に残るすばらしい演出でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

肝試し

1年生から順番に「肝試し」をしました。
子どもたちは順番を待っているときも、ドキドキしていました。
肝試しが終わった人からおいしいスイカを食べました。
画像1 画像1

花火です

今日のクライマックスです!おやじの皆さんと、6年生が点火をしました。とても、楽しかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンス

今夜STE09が、来校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

夕食です

お母さん達、特製のカレーができました。

画像1 画像1

ファイヤー

キャンプファイヤーを囲んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

子どもが見つけた雲です

爽やかな1日になりました。涼しい風が吹き、すごしやすいです。

画像1 画像1

夕食 夏はやっぱり定番のカレー

おやじシェフ、保護者の方においしい特製カレーを作っていただきました。
子どもたちの笑顔が輝いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

テント設営

校庭にテントを張っています。ここに入れるのは、6年生だけです。特権です。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館では、スラックラインと長縄跳び

タイムトラベルフェアでも人気があったスラックラインに子どもたちが挑戦しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭その2


画像1 画像1

無題

校庭では、パターゴルフを楽しんでいます。結構難しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭ではスナッグゴルフ

前半と後半に分かれて、校庭ではスナッグゴルフを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

いよいよ始まりました。体育館の活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31