今週の配布物(9/9〜9/14)
1年
・学年だより「未来へ」 2年 ・学年だより「Fresh」 3年 ・学年だより「架け橋」 秋晴れ今日は、さわやかな秋晴れです。 空の雲も高くて、気持ちのいいブルーです。 正門横の花壇では、花や木々がとても鮮やかです。 PTAの皆さんや主事さんが心を込めて世話をしてくれています。 いつもありがとうございます。 7月から続く北校舎の壁面工事も、終了が近づいてきました。 生徒には不便をかけましたが、暑い中、工事をしてくれた皆さんに 感謝いたします。気持ちよく生活できます。 世の中に「当たり前」はごく少しです。誰かが、千歳中のために、 生徒たちのために、頑張ってくれる、心づかいをしてくれるおかげ で日々心豊かに生活できるのです。 さあ、今日も楽しい一日にしましょう!! ハートフルウィーク実施中昨日から、ハートフルウィークが始まりました。 生徒は本校教職員の中から相手を指名し(場合により調整します) 、興味関心のあることなどを自由に話し、聞いてもらいます。 全校生徒が、自由に会話する15〜20分間です。 大人と話す機会の少ない生徒にとっては、話すことで自己解決が できる場合も多いので、教職員は「聞く姿勢」を意識しています。 短い時間ですが、生徒の中に何かしら気づきが生まれたり、話し て良かったという体験が残ればいいな、と考えています。 来週までです。 Back to school !
9月2日(月)
「元気な顔」が帰ってきました。 2学期がスタートしました。 これからの4ヶ月、どんな体験ができるか、そこから何を学ぶか、 生徒諸君一人一人に期待しています。 最後に、地域班に分かれ、集団下校しました。 災害はいつやってくるかわかりません。 万が一の時に備える意識、が大切です。 これを機会に、各ご家庭でも、避難場所等話し合ってください。 9/2(月)始業式校長先生、生活指導の先生から夏休みの振り返りと、2学期に向けての心構えのお話がありました。 また、夏休み中の大会における水泳部の表彰も行われました。おめでとうございます! 高井戸インターを通過しました。
高井戸インターを通過しました。6時半前後に到着予定です。
調布インターを通過しました。
調布インターを通過しました。渋滞は続きます。学校までもう少しです。
8/3(土)部活動合宿4日目学校到着予定は18:30~19:00頃になりそうです。 8/3(土)部活動合宿4日目閉会式お世話になった宿の方々に感謝してホテルをあとにしました。 家に帰りつくまでが合宿です、最後まで気を緩めずに行動しましょう。 8/3(土)部活動合宿4日目朝礼疲れや、終わりが近づいた安心感から怪我などしないように、最後まで気を抜かずに良い合宿にしましょう。 8/2(金)部活動合宿2日目夕食皆疲れがたまってきていますが、仲良く焼いて食べています。 最終日に備えて、仲間と協力しつつたくさん食べましょう。 楽しいランチタイムです。8/2(金)部活動合宿3日目朝食気温もかなりあがりそうなので、朝からしっかりと食べて、体に栄養を補給しましょう。 8/2(金)部活動合宿3日目朝礼この時間帯は涼しく、ランニングには最適です。 朝礼では、体操を元気よく行っていました。 今日も一日怪我や病気をせずに頑張りましょう。 8/1部活動合宿2日目夕食合宿2日目が始まりました。部活動合宿が始まりました。
部活動合宿が始まりました。駒ヶ根インターに無事到着しました!
雷ゴロゴロ本日午後4時前から、激しい雷雨に見舞われています。 校庭で活動していた部活動の生徒は、雷鳴・稲光発生と同時に 体育館に避難しました。 ピカ!と光るたびに「キャー」という声が聞こえますが、全員元気です。 校庭は、ごらんのように水浸しで、ベネチアのようです。 雷鳴がおさまるのを待って、帰宅する予定です。 救命講習会生徒は夏休みですが、先生たちはいつも通り仕事をしています。 今日午前中は、救急救命講習会です。 夏は特に人命に影響のある事故が多いので、いつでも救急対応 できるように、講習会を実施しました。 心肺蘇生・AEDの実習を中心に、人形を使っての本番です。 事故はいつ起こるかわかりません。また、あわててしまって 学んだように行動できないこともあります。 だから、繰り返し学び続けるわけです。 あれ、これって勉強と同じだ。先生たちもいつも学んでいます。 AEDを使うような事故が起きませんように! 今週の配布物(7/16〜7/19)
全学年
・学校だより ・第3回運営委員会報告書 1年 ・学年だより「未来へ」 2年 ・学年だより「Fresh」 3年 ・学年だより「架け橋」 |
|