9月30日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「もやしのピリ辛みそ丼」「すまし汁」「リンゴ」「牛乳」です。
 リンゴは秋が旬の果物です。お腹の調子を整えたり、疲れをとったりする働きがあります。

9月30日(月)の田んぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ来週が稲刈りです。

9月30日(月)全校練習

 運動会を今週末に控え、子どもたちの運動会への気持ちも高まりを見せています。
 今日は、入場・大玉おくり・応援合戦の練習を行いました。今年の大玉おくりは、赤白のどちらが勝つか楽しみです。
画像1 画像1

9月30日 給食食材の産地

人参…北海道
もやし…栃木
しょうが…高知
ねぎ…青森
にんにく…青森
りんご…青森
万能ねぎ…静岡
豚引き肉…青森
米…中国地方

9月27日(金)授業の様子(4年1組算数)

4年1組では算数「計算の仕方を考えよう」の授業が行われていました。
今まで学習したことを活用して「1800÷300」の計算の仕方を考えました。
個人でじっくりと思考した後、小グループに分かれ、互いに意見を交流し考えを深めました。さらに、クラス全体で交流し、友達の意見と比較したり、よさを見つけたりしながら、自分の考えを振り返り、さらによいものにしていきました。
お互いが活発に意見を交流し合い、考え方の違いを認め合い、学び合う姿は素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ワカメとジャコのご飯」「豚肉と大根のうま煮」「ゴマ酢がけ」「牛乳」です。ジャコには、骨を強くする働きがあります。

9月27日(金)運動会全体練習

 来週の運動会に向けて、全体練習が始まりました。今日は、入場行進・準備運動・応援の練習です。担当の先生の指示を全員が理解し、素早く行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 給食食材の産地

人参…北海道
大根…北海道
白菜…長野
もやし…栃木
きゅうり…栃木
里芋…愛媛、千葉
しょうが…高知
豚肩肉…鹿児島
うずら卵…愛知
米…中国地方

9月26日(木)授業の様子(3年5組図画工作)

3年5組では図画工作「絵本でGO!」の学習を行っていました。
一人ひとりが考えた「自分マーク」を主人公にして、楽しいお話の絵本を作ります。
1枚の画用紙を折ったり切ったりしてミニ本を作り、清書します。
難しい作業ですが、説明をよく聞き、上手にできていました。
マークやストーリーを工夫した、楽しそうな絵本が出来上がりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ナスのミートスパゲティ」「コーンサラダ」「梨」「牛乳」です。
 スパゲティに入っているナスは、夏と秋が「旬」の野菜です。美味しい秋ナスを味わってください。

9月26日(木)地域安全マップ作り学習会(4年)

 4年生は、総合的な学習で「安全マップ」を作ります。その導入として、成城警察署のスクールサポーターの方をお招きして、どのような場所が危険なのかを学びました。
 子どもたちのワークシートには、「入りやすい場所」「見えにくい場所」がキーワードであることが書かれており、危険な場所についての理解を深めていることが伺えました。
 成城警察署スクールサポーター様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1

9月26日(木)音楽朝会

 今日の音楽朝会は、運動会の赤組と白組に分かれ音楽クラブの演奏のもと、応援団長を先頭に運動会の歌を歌いました。
 はじめに赤組が歌い、次に白組が歌います。最後に赤組白組が一緒になって歌いました。「相手には負けないぞ。」という気持ちがある中で、大きな声を張り上げることなく、きれいな歌声を響かせていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
セロリ…長野
キャベツ…群馬
ピーマン…青森、茨城
なす…茨城
梨…茨城
豚ひき肉…鹿児島

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ビビンバ」「ワカメスープ」「リンゴゼリー」「牛乳」です。ビビンバは韓国で生まれたまぜご飯です。ご飯と野菜をよくかき混ぜて食べると美味しいです。

※ 食材の関係で、「みかんゼリー」を「りんごゼリー」に変更いたしました。

9月25日(水)授業の様子(1年2組算数)

1年2組では算数「20よりおおきいかずのかきかたをれんしゅうしよう」の学習が行われていました。「2位数の書き表し方や読み方に慣れ、読んだり書いたりすることができる」ことがめあてです。
位取り表、ブロック、ブロック図など、子どもたちが理解を深めるために様々な工夫を取り入れた授業が展開されました。これらを用いた算数的な活動を通して、子どもたちは正しい数の書き表し方や読み方をしっかりと身につけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 給食食材の産地

人参…北海道
にんにく…青森
ねぎ…青森
もやし…栃木
しょうが…高知
小松菜…東京
豚ひき肉…鹿児島
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…中国地方

9月23日(火)運動会係児童打ち合わせ

今日は運動会に向けた各係の打ち合わせ会が行われました。
5,6年生は各係に分かれ、打ち合わせや準備を行いました。
運動会を作り上げるには、5,6年生係児童の力が欠かせません。
運動会当日は、それまでの準備も含め、ぜひ各係児童の活躍する姿にご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「麦ごはん」「魚のピリ辛ソースかけ」「即席づけ」「かきたま汁」「牛乳」です。
 「魚のピリ辛ソースかけ」に使っている魚は、今が旬の「サバ」です。

9月24日 給食食材の産地

人参…北海道
にんにく…青森
ねぎ…青森
りんご…山形
キャベツ…群馬
きゅうり…群馬
しょうが…高知
小松菜…東京
鶏卵…栃木
サバ…ノルウェー
米…中国地方

9月23日(月)走り方教室

 今日の「遊び場開放」では、運動会に向けた「走り方教室」を実施しました。
 学校運営委員の皆様や、世田谷区スポーツ推進委員の皆様のご協力により、陸上競技を専門にしてる実業団の方々をお招きして、はやく走るための様々な運動を教えてもらいました。一つ一つの運動を真剣に行う子どもたちからは、運動会の短距離走で一位になるぞという気持ちが伺えました。教室の最後には運動会のコースを実際に走りました。

 実業団の皆様、世田谷区スポーツ推進委員の皆様、学校運営委員の皆様、遊び場開放の担当の皆様、子どもたちが、走ることの楽しさを味わえる機会を与えて下さり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会