5月に入り、過ごしやすい季節になりました。新学年にも慣れ、元気いっぱい過ごしています。

パパース なんでも焼こう会&餅つき

パパースの恒例行事「何でも焼こう会&餅つき」が行われました。ソーセージ・マシュマロ・じゃがいも・ベーコンなど、家から食材を持ってきて、各自で焼いて食べます。その側では、餅つきをしています。
今日も寒かったですが、いろんなものを焼いて、食べて、温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練2

後半は、無線機、ガスバーナー、発電機、マンホールトイレに関する使用方法の訓練を行いました。

参加した方々の積極性と意識の高さに驚かされました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練1

災害があったら、学校は避難所になります。その運営は地域の方が中心になって行います。今日は、万が一の日に備えて、準備や訓練を行いました。

前半は、総務、避難所、物資、保健の4グループに分かれて、作業や話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会

19日(水)5時間目に、クラブ発表会が行われました。
14のクラブが、実演・ビデオ・展示などの方法で発表しました。
来年からクラブ活動が始まる3年生は、どこにしようかと考えながら
発表を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 お手玉の授業

お手玉の会の方々が、1年生にお手玉を教えに来て下さいました。
世界のお手玉の紹介からはじまり、お手玉の歴史や、簡単な遊び方を教えてくださいました。
ひとり2つずつ、手作りのお手玉をいただきました。
1年生にとっては、宝物になりますね。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

雪の中での学校公開初日となりましたが、たくさんの方々がご参観くださいました。ありがとうございました。

3時間目は弁護士の平尾潔先生をお迎えして「我が子がいじめにかかわった時」というテーマでご講演をいただきました。

会場の椅子が足りなくなるくらいの方々がランチルームに集まりました。(約180名)

いじめについて、親と教師がどのように関わっていくことが大切かを、丁寧に教えていただきました。

会場が一つになる、とてもいいお話を聞くことができました。
平尾先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31