本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

2/28(金)春の気配

画像1 画像1 画像2 画像2
正門前の梅が満開です。先日は、東玉川小学校3年生がお花のプランターを届けてくれました。春が一歩ずつ近づいています。3月2日(日)には、本校体育館で「奥沢地区音楽フェスティバル」が開催されます。ご来場お待ちしています。

よさこい鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
期末考査最終日の午後、三学年が「よさこい鑑賞教室」を行いました。
大学生の団体を招き、「よさこい」演舞の鑑賞と踊りの指導をしていただきました。
練習の成果は、三年生を送る会で出し物として発表します。

2/27(木)学年末考査第3日

画像1 画像1
最終日は、社会・美術・保健体育の3教科です。3年生は都立入試に引き続くテストでしたが、最後まで手を抜くことなく全力で取り組んでいます。明日は都立入試合格発表です。朗報を待っています。1・2年生は、明日も学習定着度確認テストを行います。

2/26(水)学年末考査第2日

画像1 画像1
本日は、英語・理科・音楽のテストがあります。2年生の教室から、集中して全力で取り組む様子が伝わってきます。あと1日、しっかりやりましょう。

2/25(火)学年末考査第1日

画像1 画像1
学年末考査が始まりました。本日は、国語・数学・技家の3教科です。どの生徒も真剣に問題に取り組んでいます。3日間、とにかくベストを尽くしましょう。

2/14(金)雪にも負けず

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつdayなので生活委員と生徒会役員が外に立ってくれました。寒い中、ありがとう。寒さの中にも、春の足音が確実に近づいています。12月に植えたチューリップの球根が芽を出してきました。

2/10(月) 本日の授業 体育(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが2年生は、昨年度の経験があります。
今日は「受け身」の練習でした。柔道着姿が凛凛しく見えます。

2/10(月)本日の授業 体育(柔道)

画像1 画像1
本日から、体育で「武道」の授業が始まりました。奥沢中学校では「柔道」に取り組んでいます。初めて柔道着を着る1年生は、慣れない手つきで何とか帯を結んでいました。

2/8(土)新入生保護者説明会

画像1 画像1
悪天候にもかかわらず、多くの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。欠席された「和みの学び舎」保護者の方には、小学校へ資料を送りますので、お受け取りください。「和みの学び舎」以外の小学校から入学される保護者の方は、奥沢中学校までご連絡ください。いつでも資料をお渡しできます。

2月8日(土)の予定

画像1 画像1
本日の新入生保護者説明会は、予定どおり10時50分より実施します。場所は図書室です。気をつけてご来校ください。
生徒は3校時まで授業の後下校します。大雪注意報も出ているため、午後の部活動等諸活動は中止とします。よろしくお願いします。

2/5(水)2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験2日目を迎えています。42事業所に協力していただき、貴重な体験をしています。報告を楽しみにしています。

学校公開週間・新入生保護者説明会のお知らせ

以下の予定で、学校公開週間ならびに新入生保護者説明会を実施します。ご来校をお待ちしています。
1 学校公開週間
 ○2月3日(月)〜8日(土)8日は3校時まで
2 新入生保護者説明会
 ○2月8日(土)10:50〜11:50
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月行事予定
4/5 春季休業終

学校よりのお知らせ

学校運営委員会

給食献立

学校評価 結果