瀬田小学校のホームページにようこそ!

4/15(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/15

4/15(火) 今日の給食

画像1 画像1
たけのこご飯 牛乳 豆腐汁 うずら豆

☆たけのこご飯には、皮つきの新筍を使用しました。朝仕入れてから、米ぬかと鷹の爪と一緒に茹でて、灰汁抜きをしました。シャキシャキとした食感でとてもおいしかったです。1年生もおかわりをする子がたくさんいました。

4/14(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ココア揚げパン 牛乳 肉団子入り春雨スープ 野菜の中華風味 (2〜6年生)
くまちゃんパン 牛乳 (1年生)

☆今日から1年生の慣らし給食が始まりました。1年生は初めての給食を上手に配膳して食べていました。くまちゃんパンは、目はレーズン、顔はチョコペンで書いてあり、中にはカスタードクリームが入っていました。1つ1つ顔が違っていて、とてもかわいかったです。

4/ 14(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
4/14

4/ 11(金) 給食 (食材産地)

画像1 画像1
4/11

4/11(金) 音楽朝会

 全校児童でビリーブを歌いました。

 1番の歌詞をしっかり読んでどう表現すればいいのかについて音楽の先生が指導すると子どもたちの歌が変わりました。

 「〜世界中の希望のせて この地球は回ってる〜」子どもたちの歌が春の空に昇っていくようでした。
 1年生を迎える会で歌います。

 さらに磨きがかかっていくと思います。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(木) 今日の給食

画像1 画像1
☆4/9の献立
ミルクパン 牛乳 メルルーサのバーベキューソースかけ フレンチサラダ ポトフ

今日の魚のソースとサラダのドレッシングには、すりおろした林檎が入っています。林檎を入れることで甘みのある味となり、サラダもとても食べやすくなります。

4/10(木) 給食

画像1 画像1
4/9分

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆4/9の献立
カレーライス 牛乳 和風サラダ いちご

今日から2年生〜6年生の給食がはじまりました。カレーの玉葱はあめ色になるまでじっくり炒めました。とりがらスープをとる時は、玉葱の皮も入れてにました。玉葱の美味しさが丸ごとつまっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30