手づくりチーズパン

画像1 画像1
【材料】(4コ分)
・A強力粉…180g
・A薄力粉…20g
・イースト…3g
・三温糖…大さじ3(上白糖でも可)
・塩…ミニスプーン1(小さじ1/6)
・卵…1/2個
・ぬるま湯(40〜45度)…100ml
(様子を見ながら調節して下さい)
・油…大さじ1
・チーズ…4個(四角いもの)

【作り方】
1.Aを合わせてふるっておく。オーブンを180度に予熱しておく。
2.Aを先にボールへ入れ、その上に塩、砂糖、イーストを置く。
(位置:Aの中央下に塩、Aの中央上左側に砂糖、Aの中央上右側にイースト)
  ○イーストと塩は離して置く。
3.ボールの中が均一になるようにゴムベラなどで混ぜる。
4.2に卵を入れ、さらにぬるま湯を少しずつ加え混ぜる。
  まとまってきたら手でこねる。
(生地が手についてこなくなるまで、よくこねる。)
5.4に油を入れて生地に混ぜ込む。
(はじめは混ざりませんが、こねていくうちになじんできます。)
6.ラップをかけて40分おいて一次発酵させる。
7.生地を四つに分け、少しこねてガス抜きをし、丸く成型して20分おく。
(2次発酵)
8.めんぼうで丸くのばし、チーズを生地で包む。
  とじ目は生地をつまむようにして、しっかりととじる。
9.とじ目のないきれいな面を上にして、表面を調理用のはさみで十字に切り込みを入れる。
10.鉄板に並べ、10分おく(ベンチタイム)。
11.オーブンで焼く。180度で20分。

ポイント!
・オーブンはご家庭のオーブンに合わせて温度や時間を調節して下さい。
・ぬるま湯は様子を見ながら入れて下さい。入れすぎると生地がまとまらなくなります。
 少しかたいくらいで大丈夫です。

4月24日 給食食材の産地

人参…徳島
キャベツ…神奈川
玉ねぎ…北海道
白菜…茨城
パセリ…香川
リンゴ…青森
小松菜…埼玉
じゃがいも…鹿児島
鶏卵…栃木

4月24日(木)遠足(2年)

 爽やかな日差しがふりそそぐ中、2年生の子どもたちが多摩動物公園へ遠足に出発しました。きっと素敵な思い出をつくって帰ってくることでしょう。
 2年生のみなさん、いってらっしゃい。
画像1 画像1

4月23日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「パエリア」「キャベツスープ」「大豆とコーンのフリッター」「牛乳」です。
 フリッターとは、洋風の天ぷらのようなものですが、サクサクとした食感が特徴の日本の天ぷらとは違い、ふわっとした食感が特徴です。

4月23日(水)授業の様子(6年)

 6年生の家庭科の授業で、あいさつリーダーの腕章を作っています。今後は、それぞれの学年の色に合わせた腕章を付けて、正門に立ったり、校内を歩いたりします。
 一人ひとりの個性ある腕章の出来上がりが楽しみです。6年生のみなさんよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 給食食材の産地

人参…徳島
キャベツ…神奈川
玉ねぎ…北海道
ピーマン…茨城
赤ピーマン…高知
ほたて…北海道
えび…インドネシア
鶏卵…栃木
鶏もも肉…青森
米…中国地方

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「キャベツとツナのスパゲティ」「かぶのレモンしょうゆかけ」「フルーツ白玉」「牛乳」です。キャベツとツナのスパゲティのキャベツは今が旬の春キャベツを使って作りました。春が感じられるスパゲティにしました。

4月22日(火)うたごえひろば

 今日から「音楽ボランティアサークル おたまじゃくし」の皆様による「うたごえひろば」が始まりました。1学期は、4月22日(火)、5月27日(火)、6月10日(火)、7月1日(火)の4回です。
 今回は、校歌や1年生になったらなどを歌いました。1年生の子どもたちも多く参加し楽しそうに歌っていました。

 「音楽ボランティアサークル おたまじゃくし」の皆様ありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月22日(火)遠足(3年)

 今日は3年生の遠足です。爽やかな陽気になり、子どもたちも心を弾ませながら出発しました。
 行き先である「府中市郷土の森」で、多くの楽しい思い出をつくってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 給食食材の産地

人参…徳島
キャベツ…神奈川
玉ねぎ…北海道
かぶ…千葉
にんにく…青森
鶏もも肉…青森

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「麦ごはん」「ふりかけ」「春野菜のうま煮」「美生柑」「牛乳」です。「春野菜のうま煮」には、「新じゃがいも、新たけのこ、ふき」など春の旬の野菜がたくさん入っています。

4月21日(月)家庭科の学習(5年生)

5年生は家庭科の学習で、おいしい紅茶の入れ方を学びました。
ガスレンジでお湯を沸かすところから始めます。
ティーバックを使い丁寧に入れた紅茶からは、よい香りがしていました。
学んだことを生かし、ぜひ家庭でも、家族のみなさんにおいしい紅茶を入れてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(月)授業の様子(4年生)

4年生の少人数算数の授業の様子です。
今年度から、学級数増加に伴い、4年生の少人数算数の授業は会議室で行われます。

画像1 画像1

4月21日 給食食材の産地

人参…徳島
じゃがいも…鹿児島
玉ねぎ…北海道
タケノコ…静岡
ふき…愛知
さやえんどう…愛知
美生柑…愛媛
生揚げ…佐賀県産大豆使用
鶏肉…青森
米…中国地方

4月19日(土)校外班活動

 今日の3時間目は校外班に分かれて、自己紹介や班ごとの共通理解を図るための活動が行われました。
 子どもたちは、自分たちの班がよりよく活動できるように気持ちを一つにして話し合いを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(土)校外班集団登校(最終日)

 今日まで子どもたちは、校外班ごとに集団登校を行いました。班長の子どもたちが先頭に立ち、一列に並んで登校できるよう声をかけながら安全に登校することができました。
 来週からは各自での登校になります。集団登校で通ってきた通学路を守って登下校しましょう。

 集団登校にご協力いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ポトフ」「コーンサラダ」「ミルクパン(1〜4年)」「手作りピザ(5・6年)」です。
 新年度1回目の手作りパンです。1〜4年生にも手作りパンを出しますので、楽しみにしてください。
  
 ※写真は「手作りピザ」です。

4月18日 給食食材の産地

人参…徳島
キャベツ…愛知
玉ねぎ…北海道
セロリ…静岡
パセリ…千葉
じゃがいも…鹿児島
豚肩肉…宮崎

4月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「中華丼」「大豆とジャコの甘辛あげ」「清美オレンジ」「牛乳」です。
 「大豆とジャコの甘辛あげ」は塚戸小学校でも人気の豆料理の一つです。ホームページにレシピを載せてあるので、興味のある方はぜひ作って下さい。

大豆とジャコの甘辛揚げ

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・乾燥大豆…30g
  [ゆでて水切りをしておく]  
  ○ゆで大豆の場合は60g
・でん粉…小さじ2弱
・じゃこ…15g
・揚げ油…適量
Aさとう…小さじ2
Aしょうゆ…小さじ1
Aみりん…小さじ1強
・白ごま…小さじ1[から煎り]

【作り方】
1 大豆にでん粉をまぶして、揚げる。じゃこは素揚げをする。
2 Aをフライパンに入れ煮立たせ、タレをつくる。
3 1を2のタレとからめ、白ごまをふりかける。

※大量調理と家庭料理では調味料の量など若干異なる場合があります。味を見ながら調節してください。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/7
(水)
ソラマメさやむき(1)
視力(5)
5/8
(木)
個人面談
腎臓健診2次
体育朝会
5/9
(金)
遠足(1)
個人面談
視力(4)
給食
5/7
(水)
けんちん汁
鮭の南部焼き
ごはん
塩ゆでそら豆
5/8
(木)
くだもの(美生柑)
青菜のチャーハン
ワンタンスープ(皮のみ)
5/9
(金)
フレンチサラダ
ベーコンと野菜のスープ
ビスキュイパン