創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

2年生遠足 多摩動物公園

画像1 画像1 画像2 画像2
五月晴れの素晴らしいお天気に恵まれて、2年生は多摩動物公園に行ってきました。広い公園の中、大勢のお客さんがいましたが、グループごとの活動も協力してとてもしっかりできました。またウォッチングセンターでは、係の人から動物に関する貴重なお話を、たっぷり聞くことができました。

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
  中華おこわ 牛乳 いかのカリント揚げ わかめスープ リンゴゼリー

<主な食材と産地>
ねぎ         埼玉
にんにく       青森
しょうが       高知
にんにん       徳島

豚肉         神奈川
鶏肉         宮崎
いか         ペルー

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
懐かしい顔に思わず子どもたちの顔もほころびます。
新しい学校でがんばってください!

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
三色ピラフ ジョア ミネストローネスープ くだもの(カラマンダリン)

色彩がきれいなやさしい味のピラフです。

<主な食材と産地>
玉ねぎ       北海道       人参     徳島
セロリー      静岡        じゃがいも  長崎
かぶ        千葉        トマト    埼玉

鶏肉        岩手        豚肉     熊本

今日の給食(4月30日)

画像1 画像1
セルフサンドパン  牛乳  おから入りコロッケ  ゆでキャベツ 野菜スープ

コロッケは人気で残りがほとんどありませんでした。

<主な食材と産地>
じゃがいも     鹿児島     玉ねぎ    北海道
きゃべつ      愛知      にんじん   徳島
小松菜       埼玉      もやし    群馬
しめじ       長野

豚肉        神奈川     鶏肉     宮崎

今日の給食(4月28日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 鯖の七味焼き 野菜の辛子醤油和え ひじきの煮つけ

ひじきは子ども達には今一つ不人気でした。

<主な食材と産地>
にんにく    青森          長ネギ     千葉
しょうが    高知          きゃべつ    愛知
もやし     群馬          にんじん    千葉
れんこん    茨城

鯖       ノルウェー

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
         たけのこご飯 牛乳 豆腐汁 煮豆

春の香りがするおいしいたけのこご飯でした。


<主な食材と産地>
にんじん  徳島       サヤエンドウ  徳島
小松菜   埼玉       長ネギ     千葉

鶏肉    宮崎       豚肉      神奈川
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31