日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

「あいさつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぎそう学舎では、本校の生徒会役員が、八幡小・九品仏小を訪問し、登校時に小学生にあいさつをする活動を行っています。あわせて中学校でも正門で率先してあいさつをしています。あいさつをすることでお互いが顔見知りとなり、つながりがより深くなっていくとよいと思います。

授業公開期間

4月12日(土)から16日(水)の公開期間に、多くの保護者・地域の方に来ていただきました。また、16日は保護者会も行われました。本当にありがとうございました。

全体学活

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時生活の決まりを全体で確認しました。挨拶の練習もおこないました。

生徒会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ新学期が本格的に始まりました。5時間めは委員会の説明です。

第65回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の陽気に恵まれたこの日、本校の入学式が行われました。新しい生活に期待をふくらませた姿がとても印象的でした。これで3学年すべての生徒がそろい、平成26年度のスタートとなりました。

着任式

画像1 画像1
着任式で本校に転入された9名の方々が発表され、この日は6名の方からお話がありました。新しい教職員を迎えた八幡中学校をよろしくお願いします。

平成26年度始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は始業式、平成26年度のスタートです。今年度も本校の教育活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/6 振替休日
5/7 全校朝礼 教育実習開始 世中研総会
5/8 専門委員会
5/9 腎臓2次
5/10 授業公開日 進路説明会 修学旅行保護者説明会
5/12 避難訓練