年末年始を過ごす冬休みを迎えます。寒さが一層増している毎日です。元気な年越しができるよう、体調の維持管理に心がけましょう。3学期の始業式は.1/8(水)になります。

汗をかいたら…

画像1 画像1
水分補給をしましょう!とは良く聞きますね。
それと同時にミネラルも一緒に摂ることが大切です。
最近は暑い日が続き、汗をかく機会が多くなりました

給食では塩分を抑えた給食を用意していますが、この
一週間は練習量が多いため、ほんの少しだけ塩味の強
い食事を用意しました。
「汗をかいたら水と少しの塩」
季節の変わり目、体調管理に気をつけて過ごしましょう!

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の南中ソーラン
どっこいしょっ!の掛け声と踊りが揃い、力強い演技になってきました
「本気」の文字を背中に背負い、本気の南中ソーランを踊ります


可愛く楽しく元気よく♪

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向け、1年生も毎日練習中です。
今年のダンス曲は、「にんじゃりばんばん」!!

担任からみても、とにかくかわいいです。
そして、元気いっぱい笑顔もいっぱいです。

本番も張り切って踊ってくれるばず。
見ているひとも笑顔になれる、1年生のダンスをお楽しみに!!

全校競技といえば・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そうです。運動会の全校競技の定番といえば『大玉送り』ですよね。
今回は各チーム2つの大玉を送ります。お楽しみに♪


Wave♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は最後の全校練習でした。この画像は応援合戦で応援団が旗を持って走るのに合わせて、みんながジャンプするWaveの練習です。応援団は毎朝朝練をして頑張ってきました。応援団を中心に心一つに団結する千歳台っ子の姿を当日お見せいたします。

「めばえ」じゃなくて・・・

画像1 画像1
給食には年間で数十種類の魚が登場します。
最近では食卓にあがる魚の種類が減ってきている
そうです。
「魚の名前と種類を知ってもらいたい!」
その願いから、今日は2年生と3年生の教室に魚
の写真を持って出向きました。
「今日はみなさんにクイズを持って来ました!こ
の魚が何か分かる人〜!?」
と聞くと、みんなが一斉に手を挙げます。
「さば!あじ!さけ!!違うよ、鯛だよ鯛!」
こんなにたくさんの名前を知っているなんてビッ
クリ!しかし正解は出て来ません。正解は「めばる」
子どもたちは
「え〜!!めばえ〜?食べられるの〜?」
と嬉しそうです。めばえという名前に誰もが親し
みを持っている子どもたち。嬉しいですね。
「PTAの方はめばえ、食べた魚はメバル!」
まだ、めばえは魚だと答えるお友逹がいるかもしれ
ません。。。
今日は何の魚を食べたの〜?と是非聞いてみてく
ださい。


放送室に・・・

画像1 画像1
放送室に素敵な掃除道具入れが出来ました。千歳台小の工作名人がせっかく作るんだからと可愛い掃除道具入れにしてくれたのです。放送室がパッと明るくなりました。


アスパラパワー

画像1 画像1
アスパラガスは春先から秋までが旬の野菜で、
グリーンアスパラガス、ホワイトアスパラガス、
ミニアスパラガスなど、種類も豊富です。
多種あるアスパラガスに共通して入っている栄養
素、それは「アスパラギン酸」です。
アスパラギン酸は食べると体の疲れを素早く取っ
てくれる働きがあります。
特に牛乳やチーズ(カルシウム)と一緒に食べた
り、果物や野菜(カリウム)などを一緒に食べる
とさらに効果がアップ!!
給食でアスパラガスをしっかりと食べて、元気に
運動会を迎えられるよう願っています!

ギコギコ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室の前を通ると『ギコギコ』『ギコギコ』♪
5年生が木材をのこぎりで切って素敵な箱を作っていました。
う〜〜んみんな器用だなぁ♪

日本各地の気候♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5−2の社会科の授業におじゃましました。日本各地の気候の違いをデータから読み取るお勉強です。高学年の勉強はさすがに難しい。けれど5−2のみんなは一生懸命お勉強していました。

今年もやります!初挑戦!!

画像1 画像1
毎月19日はイチとキューで(ショク)イクの日と
言われています。食育の日には何か食事に関して勉
強になることをやりたい!と考えていました。
そこで、今回初の試み!
和食の基本といわれる一汁三菜の献立を取り入れて
みました。
メインの料理には鰯の葫焼き、添え物にじゃが芋の
香味和えと梅ドレッシングをかけた和えものが続き
ます。
ご飯が進み、見栄えがよい献立。そして何より美味
しい!と喜んで食べられる献立になるように考えま
した。
クラスを回ってみると、低学年のお友達にとっては
少し量が多い様子でしたが、3年生にもなると、残
さず食べてくれました。
食育の日(19日)には子どもたちが給食に興味を
もってくれるような新たな取り組みにチャレンジし
ていきたいと思います!
来月は何にチャレンジかな?お楽しみに。

何がいるかな?!

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生にとって、千歳台小学校での生活は発見の連続です。
たとえば水田にいくと、たくさんの驚きが待ってます。

「とんぼがおしりだけ水につけてとまってる!」
「甘いにおいがするから、アメンボっいうのかな?」
「ありが水の上を泳いでるよ!」

気づいたことすべてが、学びに繋がります。
たくさん、発見をしていこう!

こちらはカタカナ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは2−3の国語の授業風景。今日は『かたかな』のお勉強です。
『かたかなで書く言葉のきまり』を子供たちが次々発見していました。
教室に素敵な掲示も見つけましたよ。『広げようホカホカ言葉』いいですね。

冬っていう字は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
2−2の国語の授業風景です。今日は『冬』っていう字のお勉強。みんなで声を合わせて書き順を覚え、文字の形に注意して、どんな使い方をするか学んでいます。
最後は画数を使った足し算ゲーム♪
どんなゲームかお子さんに聞いてみてください

とおっ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はバレー部とデバンデスの『スポーツしよう!&カレーパーティー』が行われています。
画像は教職員チームの試合風景と出番待ちしながらの応援団♪
今回は教職員チームなんと15名(約半数)も参加しています。
『とおっ』とJumpする姿はなかなか普段見れない貴重な姿かな?(笑)
デバンデスのカレーライスも美味しそう♪
午後はサッカーやソフトボールが予定されてます。午後の部は事前申し込み不要ですので是非お気軽にご参加くださいませ。カレーライスは大人200円子供100円。新入生・転入生・未就学児はなんと無料ですよ。ご参加お待ちしております。


トビウオはどこから??

画像1 画像1
「このハンバーグ美味しい!!」
嬉しい声が廊下を賑わしていました。
4年生の教室に入って、あるクイズを出しました。
「今日のハンバーグの中にはあるものが入っていま
す。それは何でしょうか?」
「わかる〜!とびうお〜〜!!」
さすがは4年生。しっかりと献立を見ているようで
す。
「ではもう一問!トビウオはどこで獲れたでしょう
か?」
すると、「わかる!!北海道〜〜」
と自信満々に答えが返ってきました。
しかし正解は「東京の八丈島」です。
きっと運動会で躍るソ-ラン節で、北海道が大好き
になったのでしょう。
答えははずれでも、運動会に向けて真剣に取り組ん
でいるんだなと感じられて嬉しくなりました。
運動会まであと1週間!調理チームも全力で応援し
てます!

どっこいしょ〜♪どっこいしょ〜♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空に『どっこいしょ〜』『どっこいしょ〜』『はい』『はい』と気合いの入った掛け声が響きます。
う〜〜ん♪いい♪
先生も腰を落として『どっこいしょ〜』
4年生のソーラン節、完成間近です♪

自主練?

画像1 画像1
5時間目と6時間目の間の玄関で素晴らしい姿を見かけました。
6時間目の校庭での練習前に自主練習に励む4年生です。
やる気あふれる素晴らしい4年生に感動です♪

先生、これなんて読むの?

画像1 画像1
子どもたちが聞いてくれた漢字はこれです。

      「明日葉」

みなさんは読めますでしょうか?
正解は「あしたば」です。明日葉は主に東京
の八丈島で採れる野菜で、葉をつんでも明日
には生えてくることから「明日葉」と名付け
られたそうです。
東京で採れる食材を子どもたちに食べてもら
いたい!5月15日のメニューはそんな願い
をこめて作りました。
そしてその願いは今日だけでおわりません!
さて、明日の献立は〜♪

みてみて!

画像1 画像1
消防写生会の絵を完成させるべく、最後の仕上げをしました。
クレパスを横向きに使い、大胆に背景を塗っていきます。

みてみて!
手にこんなに色がついたよ!

と、先生のところに報告しに来てくれました。

絵は後日、掲示予定です。 御来校の際には、ぜひご覧ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
旧給食
5/27
(火)
おろし豚丼
あごだしの味噌汁
果物
5/28
(水)
煮込みうどん
水菜のサラダ
大学芋
5/29
(木)
ご飯
チーズコロッケ
ゆでそらまめ
ブロッコリーの唐辛子和え
5/30
(金)
ご飯
新じゃが芋のそぼろ煮
蕪の味噌汁
給食
5/27
(火)
果物
おろし豚丼
あごだしの味噌汁
5/28
(水)
煮込みうどん
大学芋
水菜のサラダ
5/29
(木)
チーズコロッケ
ゆでそらまめ
ブロッコリーの唐辛子和え
ご飯
5/30
(金)
蕪の味噌汁
ご飯
新じゃが芋のそぼろ煮