プール開き(6月17日)安全が第一ということで、水泳学習の約束を確認し、水慣れをしたり、水に浮く練習をしたり、バタ足の練習をしたりしました。 プール開き(6月17日)水泳学習の約束を確認しながら、水慣れをしたり、水にもぐる練習をしました。 読書月間(6月17日)期間中、始業前の朝の時間、読書を行っています。また、児童会の図書委員の子どもたちが、読み聞かせをしています。1・2年生に紙芝居をしたりや大型絵本を読んだりしました。1・2年生は、熱心に聞き入っていました。 自転車教室(6月16日)校庭に信号機を設定し、持ってきた自転車に乗り、安全を確かめ方を実際に練習しました。 自転車の乗り方とともに、ヘルメットを付けることは、自分の命を守ることにつながることを学びました。 世田谷警察署の方、PTA校外委員の方、ご協力ありがとうございました。 旭の庭わくわく隊(6月14日)年間スケジュールや芝生の補植作業についての確認等を行いました。 7月12日に補植を行い2〜3週間、養生予定です。 よろしくお願いします。 学校公開週間(6月12日〜14日)いただきましたアンケートには、「授業の雰囲気が伝わり、とても良い機会でした。」「家庭にいる時と違う様子を垣間見ることができて良かった。」「公開週間が短く、見たい授業を見ることができなかった。」等のご意見をいただきありがとうございます。 写真は、4年生のごみ収集車についての活動の様子です。 セーフティ教室(6月13日)4校時には、保護者、地域の方、教職員を対象に、警察の方との情報交換をしました。振り込め詐欺やネット犯罪について、その防止のあり方を実際に学びました。 避難訓練(6月3日)世田谷警察署のスクールサポーターと少年係の方のご協力のもと、不審者が北東門から侵入し、校舎内に入ってきた場合の訓練を行いました。 不審者役に世田谷警察書の方がなってくださって、教職員がその対応をしました。 子どもたちには、その様子を見ることはなかったのですが、その後、体育館に集まって、警察の方から、指示をよく聞いて、落ち着いて対応することが大切だという話を伺いました。 あいさつ週間(6月3日)登校時に、代表委員会の児童、保護者の方、地域の方、教員が校門に立ち、あいさつをしています。 元気よく大きな声で、あいさつをする児童の声が響いています。 保護者、地域の皆様、ご協力ありがとうございます。 6日(金)まで、6月のあいさつ週間です。 |
|