日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

生徒会サミット

画像1 画像1
世田谷の区立中学の代表が集まり活動が始まりました。本校からも2名が参加しています。

野球部公式戦

画像1 画像1 画像2 画像2
10:45より、試合開始。写真は試合前の練習です。

解散式

画像1 画像1
遅くなりましたが、皆さんしっかり解散を行いました。

2年校外学習

鎌倉駅より教員が引率し、18:10に全員学校に帰着しました。遅くなり御心配をおかけしました。

2年校外学習

全員藤沢に到着しました。16:48の東海道に乗って帰ります。

2年校外学習

15:30全員鎌倉駅を出発しました。江ノ電経由で帰ります。

2年生校外学習遅延の件

信号機故障のため横須賀線が不通になっています。予定を変更して、江ノ電を利用し、藤沢経由で東海道線、東横線で帰ります。そのため、帰着時間が遅れる可能性がありますのでご了解ください。 

鎌倉郊外学習 午前

画像1 画像1
天気は快晴です。各班とも見学場所をまわっています。写真は、建長寺です。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に集合して、出発式を行っています。

家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校スクールカウンセラーの先生の講演です。題は、中学生の子育てのツボ、です。

修学旅行新横浜解散

画像1 画像1
予定通り新横浜に着きました。解散式を行い、5時に解散致しました。

1年生、C組科学センター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後を教育センターでプラネタリウムと液体窒素の実験をしました。写真は超伝導体が浮いているものです。

修学旅行京都駅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中のタクシー班行動を終えて京都駅に集合しました。定刻通りに、京都駅を出ました。

修学旅行タクシー班行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日の朝を迎えました。天気は雲が多めですが、晴れです。全員元気に班行動に出発しました。

修学旅行ディナークルーズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く大津港を出航しました。船の中での夕食に、話しも弾みました。学年の絆も深まりました。

修学旅行京都班行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に、京都市内の班行動を行い、学習や友情を深めました。

修学旅行二日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時起床。天気は晴れです。朝食を食べ、予定より少し早く宿舎を出発しました。

修学旅行宿舎

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18時、予定通り宿舎に着きました。夕食を食べ、班会議を行いました。その後、和菓子作りの体験学習を行いました。

修学旅行奈良

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺大仏殿を見学した後、奈良公園を班行動。その後法隆寺を見学しました。

修学旅行車中、奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都で新幹線を降り、奈良公園に行きました。雨は止み、薄日がさし、少し蒸し暑くなりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 期末考査 職員会議
6/25 期末考査 3校合同研究会
6/26 期末考査 熱中症講習会
6/27 移動教室前検診