5月26日の給食*ジャーマンポテト *ももとりんごのゼリー *牛乳 曇り空(5月26日)児童朝会5月23日の給食*ひよこ豆のいなか風スープ *フルーツヨーグルト *牛乳 運動会練習 4年生労作活動 苗植え15月22日の給食*とうふ入りハンバーグ *きゅうりとコーンのサラダ *ABCスープ *牛乳 運動会の練習雨の1日5月21日の給食*とり肉と里芋のうま煮 *野菜のゆかりかけ *牛乳 5月20日の給食*ししゃものカレー揚げ *かぼちゃの含め煮 *牛乳 運動会の練習(応援団の結団式)食育授業「きゅうしょくだいすき!」 1年
今日は1時間目に1年4組、2時間目に1年2組で、栄養士の先生が授業をしてくださいました。
内容はもちろん「きゅうしょく」についてです。 「給食のできるまで」「給食の約束」、そして「なんでも食べるとげんきがでるよ」「食べ物の働き」ともりだくさん。 バランスマンときたみちゃんがパネルシアターを使って、楽しく教えてくれました。 明日は1年1組と1年3組で授業があります。 5月19日の給食*ミネストローネ *くだもの(パイナップル) *牛乳 5月16日の給食*ポトフ *ゆでアスパラのマヨネーズ添え *牛乳 学校しょうかい・がっこうたんけん(2年生・1年生)
5月16日、2年生が1年生をつれて、グループごとに学校を案内しました。2年生は前から校内をまわり、どのように伝えようかと、念入りに準備をしていました。
入学して1年経ち、2年生はお兄さん、お姉さんぶりを発揮し、立派に成長した姿を見せてくれました。 自転車教室 3年生
校外班担当の保護者の方に引率していただき、交通安全センターで警視庁の方から、4月23日、5月7日、14日の3日間、クラスごとに自転車の安全な乗り方や交通ルールについてを学んできました。
喜多見小の子どもたちは3年生になると、交通安全センターで実地訓練をすることができます。この教室(講習)が終わると、修了証が与えられ、一人で自転車に乗ることができるようなります。 くれぐれも安全に気をつけて、自転車に乗ってほしいです。 5月15日の給食*魚の七味揚げ *キャベツのおかか炒め *磯香ポテト *牛乳 児童集会(集会委員会)労作活動
主事さんたちが「労作」の看板をリニューアルしてくれました。
今年は畑の場所が変わりますが、喜多見の労作活動は続けます。これまで同様、地域の皆様、保護者の方々、応援をよろしくお願いいたします。 |
|