6年3組算数の授業
今日は「倍と割合」の学習。比べられる量やもとにする量を求める問題です。
朝の風景
今朝は7時キックオフの試合ということもあるのか、、前半終了のころから登校する子が増えて来ました。試合中継で盛り上がったクラスがいくつもありました。
3年プール開き
午前中の1年、2年に引き続いて午後は3年生が水泳の授業です。予想以上にプールの水は冷たかったようです
4年少人数算数の授業
こちらは、マス目を使わずに平行四辺形を描く学習です。
4年少人数算数の授業
平行四辺形の性質を調べる学習でした。
5年2組家庭科の授業
「始めてみようソーイング」。今日はフェルトを使ったネームプレート作りに取り組みました。
6年1組音楽の授業
今日は歌のテストの合間に木琴の練習をし、楽典のミニプリントもするという三本立ての授業でした。一人で歌うのは度胸が必要ですね。
4年2組音楽の授業
運動会の歌「ゴーゴーゴー」は、応援団の子たちが前でかけ声をあげてくれました。
「すてきな友達」はしっとりと歌い、花丸をもらいました。 リコーダーは「ミ、ファ、ソ」の指づかいの練習です。 今週も水曜日の朝は読み聞かせ4
階段である保護者の方とお話をしました。
「子どもたちが一生懸命聞いてくれるので、やりがいがあります」 ありがとうございます! 今週も水曜日の朝は読み聞かせ3
さらに続きです。
今週も水曜日の朝は読み聞かせ2
続きです。
今週も水曜日の朝は読み聞かせ
各クラスの保護者有志の方が交代で読み聞かせをしてくださっています。
今週も一部を紹介します。 火曜4校時の授業から2
音楽室では5年1組の授業中。
5年2組の社会では、寒い地方での暮らしについてのまとめです。 挙手して活発に意見を発表しています。 火曜4校時の授業から1
理科室では6年1組が、吐きだした空気について調べる実験中です。
家庭科室では5年4組が、家庭科、裁縫の授業です。 セーフティー教室
今日は、警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、
セーフティー教室が開かれました。 1,2,3年生は、知らない人に声をかけられたときの対応の仕方を、 4,5,6年生は、ネット上のトラブルと、万引きについての話を伺いました。 マジックを交えたわかりやすいお話で、 安全に生活する意識を高めることができました。 1年 おはなし会今日のおはなし 1「まめとすみとわら」 関連作品「そらまめくんのベッド」他 そらまめくんシリーズ3作品 「まめ」 「ずら〜りマメ ならべてみると・・・」 2「ひなどりとねこ」 3「ことばあそび三題」 4「うさぎのしっぽはわたげのしっぽ」 5「ライオンをかくすには」 関連作品「ごきげんならいおん」 声に表情をつけて、楽しいおはなしをたくさんしてくださいました。 「どきどきしたー。」「おもしろかった!!!」と、大満足の子どもたちでした。 1年 生活科 祖師谷公園で発見!生活科の「みつけた みつけた」という学習です。 草花や生き物たちとふれあい、暑くなってきた日差しを感じることができました。 学校に帰ったら、発見したことをカードにかきました。 3年自転車教室その2
校長先生からは、自転車に乗るようになると、その分、今まで以上に交通事故に気をつけるようにというまとめのお話がありました。準備していただいた校外委員の方々、ありがとうございました。
2年体育の授業
1組と2組合同で体育の授業です。ボールを使ってのゲームの様子です。
4年少人数算数の授業
まずは百マス計算。参観している保護者の方や先生もチャレンジしました。続いて四角形を、平行な辺に着目して区別しました。前回の台形に続いて、今回は平行四辺形が登場しました。
|
|