11月を迎え、朝晩の気温が一段と下がりました。体調の思わしくない児童が増えてきています。学芸会を2週間後に控えています。日頃の体調管理に心がけましょう。

これがうわさの!?

画像1 画像1
千歳台小学校で採れたキュウリ!!ご存じの方も多いかと思いますが、今,千歳台小学校では緑のカーテンが職員室の前からもうじき2階を覆う勢いでグングンと成長しています。その緑のカーテンに使われている苗が胡瓜とゴーヤとヘチマと朝顔なのです。今日の給食にカーテンの副産物として採れたキュウリを3日間ため、合計48本、重さにして8キロが収穫されました。ランチルームでは「これがうわさの学校で採れたキュウリか…」ある男の子が神妙そうにキュウリを見つめていました。うわさになってたのか…?「大丈夫?食べてごらん。」そういうと「これが学校の味か〜美味しいな〜」と満足そうに食べてくれました。地元の味を知ることで地元を愛する心を育てたい。もっと地場産地の物を使っていかなくては!学校のキュウリを給食で食べるという初めての試みでしたが、子どもたちの反応を見ると、やってよかったなぁと手ごたえを感じました。

ただいま帰りました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富士サファリパークでは、ライオンやゾウ、熊、トラの他、餌を食べているキリンやお腹の袋の中に赤ちゃんがいるホワイトカンガルー等を間近に見ることができました。

そして今無事元気に帰ってきました。『ただいまぁ』

めばえ学級河口湖移動教室最終日

画像1 画像1
三日目の朝、帽子を被っているような富士山が見えました。
と河口湖からめばえ学級河口湖移動教室最終日の景色が送られてきました。

河口湖

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
めばえ学級4・5年生は河口湖移動教室にきています。雄大な富士山に心弾みます。河口湖では船に乗りましたよ。汽船から見えた宿舎♪わかりますか?

ゴーヤを食べよう!

画像1 画像1
夏に美味しくなる野菜といえば、胡瓜、トマト、茄子などなど。しかし、苦いという理由から子どもたちの口に運ばれる機会が少ない野菜がいる。それはゴーヤです。ランチルームで話しているとどうやらゴーヤを食べたくないと口にする子どもが多いように感じたので、7月の献立に取り入れてみました。ただし、そのまま出しては芸がありません。美味しく食べてくれるために、塩で最初にもんだ後45分水でさらし、もう一度塩でもんでみました。そして、子どもが好きな調味料を考えて、ケチャップを選択。醤油と塩で味を調えてなるべくゴーヤが苦手な子どもも食べられるように工夫しました。ランチルームでは「ゴーヤ苦手だけど、このゴーヤは食べられた!」と嬉しい反応をしてくれるお友だちもいて、チャレンジした甲斐があったなと心の中で万歳!残り給食もわずかですが、力を緩めることなく取り組んで行きたいと思います!

雨のお散歩♪

画像1 画像1
今日は、芦花公園へ行ってきました。
あいにくの雨でしたが、普段あまりできない、雨の中のお散歩も楽しんでいるようでした。

「水たまりができてるよ!」
「くもの巣がキラキラしていてきれいだよ!」

今日も子どもたちのすてきな発見がいっぱいです。

1年に1度だけ…

画像1 画像1
7月7日は七夕。七夕の日にいつも出す献立があります。それは七夕汁です。七夕汁の中にはどんな具が入っているのか。それはオクラとそうめんです!オクラは切ると綺麗な星型になります。そうめんは流れる天の川をイメージしています。今日はあいにくのお天気で夜に星が見れるか分かりませんが、ランチルームでは、みんなと一緒にひこぼしとおり姫が無事会えるといいねといって七夕汁をいただきました。

航空写真出来ました♪

画像1 画像1
今朝、朝会で子供たちに見せたこの写真は15周年の時、つまり20年前のものです。まだ全校児童300人ちょっとでした。今の半分ですね。
今日、35周年記念全校集合写真&航空写真が出来上がりました。倍以上の人数の迫力ある全校集合写真と素敵な航空写真です。17日〆切りで販売いたします。玄関にサンプルありますのでよかったらご覧ください。

鮭で西京。

画像1 画像1
西京焼きといったら白身魚。そんな感覚を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。しかし今日の西京焼きは一味違う。それは鮭を使った西京焼きだからです。給食は味だけでなく、見た時の色合いやバランスも大切。そのため、ご飯の白と魚の白が被らないように赤が映える鮭にしました。また、西京焼きはタレで味をしみ込ませてから焼きあげ、食感が悪くならないように一度出した後もう一度タレをかけて焼いてもらいました。少しでもあったかいものを♪少しでも美味しい物を♪味も見栄えも美味しい料理を♪
千歳台小学校のチャレンジは続きます。

あと少し。。。

画像1 画像1
「夏の野菜を使う」「子どもたちが好きな調味料を用いる」この2つを元に考えた献立が「ツナとオクラの和えもの」です。こだわったのはドレッシング。当初は醤油とみりんだけだったのですが、玉葱をすることで甘みを足し、夏らしくさっぱりした味になるようにお酢を加えました。そして、子どもが好きな調味料・・・。悩んだ結果マヨネーズを使うことにしました。マヨネーズ、すりおろした玉葱、お酢、醤油、オリーブ油を混ぜ合わせ、一度加熱して良く混ぜ、冷やします。野菜の上にドレッシングをかけ、最後にマヨネーズで和えれば完成です。ランチルームでは特に男子から人気を集めていました。ただ反省点が・・・。それは見た目です。和えるとマヨネーズとオクラは見た目が少し落ちてしまうことが今回の反省点。次はきっと見た目も味もよい夏サラダを作りたいと思います!

輝く千歳台っこ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の『輝く千歳台っこ』は船橋あおばまつりを盛り上げるのに協力したことで船橋会さんから感謝状を頂いた6年生のお二人です。地域でがんばる千歳台っこ♪素敵ですね。

むきむき

画像1 画像1 画像2 画像2
筋肉ではありません。
とうもろこしです。

とうもろこしの皮むき体験をしました。
少し力も必要でしたが、においをかいだり、さわった感触を確かめたり。

そして、給食で美味しくいただきました。

「もっとむいてみたい!」
「いつものとうもろこしより、美味しかった!」
との声も。
いつもはできない体験を楽しめたようです。

輝く千歳台っこ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日紹介する『輝く千歳台っこ』は船橋小学校のバスケットボールチームに入って頑張っている子供たちです。先日ある大会で優勝したそうです。これからも頑張ってくださいね。応援しています。

わぁ〜とうもろこしだ!!

画像1 画像1
7月3日は1年生がとうもろこしの皮をむいてくれる日です!1人2本はむけるように230本のとうもろこしを注文しました。子どもたちはとうもろこしに大興奮です!ただし、ただおもしろいといってむいてもらうのではなく、とうもろこしの香り、見た目、触った感触を楽しんでむいてもらいました。また、むいた後にはトウモロコシが大好きな「ともこさん」(キャラクター)から、「と」もだちたくさん(とうもろこしには仲間がたくさんいる)、「も」さもさおひげは粒の数(ひげの数は粒の数と同じ)、「こ」れが1番朝の味!(朝採れが1番甘くておいしい)の三つを子どもたちに伝えました。廊下を通る背中に「先生とうもろこし美味しかった〜!!」の声をかけてくれる子どもがたくさん。自分たちがむいたとうもろこしの味はやっぱり格別!なんですね。

天国のシャワー

画像1 画像1
1年生が、楽しみにしているプール。
ですが、子どもたちが苦手なものがあります。

それが、入水前後のシャワー。
中には「地獄のシャワー」と呼ぶ子も。

かわいい一年生を、そんなところにいれるわけにはいきません。
一年生担任団は、「天国のシャワー」と呼んでます。

少しでも抵抗感がなくなってくれるといいのですが…

35周年記念航空写真♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお天気に恵まれて予定通りに35周年記念航空写真撮影が出来ました。絵は今回のデザインの原画です。4年生以上にデザインを募集しました。全部採用したいぐらい素晴らしい作品ばかりでしたが、その中から選ばれたのがこの4年生の作品です。人文字でここまで細かくは出来ませんがこの作品を元に今日のデザインが決まりました。全校集合写真と航空写真は秋にはクリアファイルにして子供たちに配る予定です。どんな仕上がりになるか楽しみですね。
今日の写真を後日、写真として販売いたします。写真でも欲しい方はどうぞお申し込みください。
モデル(栄養士さん)がカラーエプロン付けて立っているように子供たちが並んで撮影したんですよ。



もうすぐ収穫

画像1 画像1
二年生一人一人が育てているミニトマトの実が、赤く色付いてきました。子供たちは「今、20個実が付いてるよ。」とか「まだ、赤くならない。」など教えてくれます。みんな収穫できるのを心待ちにしています。もう少ししたら、たくさん持ち帰ってくると思いますので、楽しみにしていてください。

ALTで大盛り上がり

画像1 画像1
ALTの授業がありました。講師として来てくださった先生は、なんと194cmの長身!教室に入ってきた瞬間、みんながどよめきました。授業では、英語で動物の名前を覚えたり、「あなたは○○が好きですか?」と友達と質問しあったり、楽しくゲームをしながら、盛り上がりました。

サプライズ計画1

画像1 画像1
揚げパンと言ったらコッペパン、そんなイメージを持たれる方が多いかと思います。しかし今日の揚げパンはいつもと違う!!コッペパンの生地をねじって揚げた「ねじり揚げパン」なのです。子どもたちは初めてみる揚げパンに興味津々。「先生、これ何パンですか?」という質問がランチルームの宙を飛び交います。「これはねじり揚げパンだよ。」というと、「これも揚げパンなの!?」と驚きの表情。実はこれこそが今日の献立の狙い!いつもの何か違う、これはなんという食べ物なんだろうと興味を持ってもらいたくて揚げパンはねじりにしたのです。サプライズ成功!子どもが喜ぶ企画は7月にもまだあります。お楽しみに!

われるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生が5時間目に残って研究授業でした。単元は『小数のわり算』です。算数は4つの少人数クラスに分かれてそれぞれのクラスにあった学習を進めています。みんな一生懸命考え、発表していました♪


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
旧給食
7/9
(水)
三色丼
胡瓜の塩炒め
ししゃものごま焼き
南瓜の味噌汁
ご飯
豆入り筑前煮
なめこの味噌汁
みかん
7/10
(木)
中華おこわ
ジャンボ餃子
春雨サラダ
果物
ハッシュドポークライス
豆わかサラダ
すいか
7/11
(金)
千歳台チーフカレー
チーフのこだわりサラダ
フルーツゼリー
7/13
(日)
ご飯
黒はんぺんフライ
こんがりキツネの和風サラダ
呉汁
メロン
7/14
(月)
ご飯
豆腐入りハンバーグ
ベジタブルソテー
じゃが芋の冷製スープ
果物
じゃが芋の肉みそ絡め
飛び魚の団子汁
梅ゼリー
7/15
(火)
カリカリお豆のひじきご飯
夏野菜の肉みそ炒め
吉野汁
千歳台チーフカレー
コーンサラダ
りんごシャーベット
給食
7/9
(水)
胡瓜の塩炒め
ししゃものごま焼き
南瓜の味噌汁
三色丼
7/10
(木)
中華おこわ
ジャンボ餃子
春雨サラダ
果物
7/11
(金)
フルーツゼリー
千歳台チーフカレー
チーフのこだわりサラダ
7/14
(月)
果物
じゃが芋の冷製スープ
豆腐入りハンバーグ
ベジタブルソテー
7/15
(火)
夏野菜の肉みそ炒め
吉野汁
カリカリお豆のひじきご飯