世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

NO RAIN NO RAINBOW

画像1 画像1
画像2 画像2
夕方、芦花小からも虹が見えました。
みなさんはご覧になりましたか?
職員室にいる教職員も見入っていました。
あれ?一人だけカメラ目線の人がいます。

様子や気持ちが表れるように読もう  3年国語

物語文の登場人物の様子、気持ちの読み取りです。みんなか書かれていることにそって読みを深めます。そして最後に気持ちを込めて登場人物の会話を読みます。音読は読みが深まると、その読み方に、気持ちがこもり変化が表れてきます。上手に読んで、みんなから拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区の土地の使われ方・・ 3年社会

世田谷区についての学習をしている3年生・・、「大きな道路や線路がどのように通っているでしょう」「緑の多いところはどこでしょう・・・」地図を広げながら調べ、みんなに分かるように伝えます。みんなの近くにも芦花公園がありますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あまりのあるわり算  3年算数

3年生はあまりのあるわり算の学習です。問題を解決しながら、あまりがわる数より小さくなることを確認していました。3年の今の学習が、わり算の筆算の学習になった時に「あまりがわる数より小さいことを確かめてから、次の位をおろす・・・」と、大事な基礎の学習に」なっていきます・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日の給食

今日の献立
・中華丼
・大豆とじゃこの揚げ煮
・中華スープ
・オレンジ

 台風の影響もあまりなくホッとしています。
今日はむし暑く、子どもたちは
「体育をいっぱいしたので暑かったよ。」と言い、
汗をかいていました。
 これからは、熱中症に気をつける時期です。
運動後に飲む牛乳は、血流を増やし、カルシウムの摂取にも
つながります。牛乳を残さず、飲んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過のプール日和 2年生

保護者の方々にもご心配いただいた台風8号の影響ですが、
本校では、全く支障なく、平常通りの学校生活が送れています。
2年生は、3、4校時に体育「水遊び」の学習でした。
台風の通過で空気も入れ替わったのでしょうか。
眩しいくらいの陽射しと、澄んだ空気の中で、
体育「水遊び」を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま  その2

朝7時の空模様とはだいぶ変わって、気温もぐんと上昇してきました。今日は十分な水分補給もしながら、元気に活動してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま  その1

台風の大きな影響もなく、いつものように放送委員会の放送で今日のスタートを切りました。今日はお休みも少ないほうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のリアルまちがいさがし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、集会委員会担当
「夏のリアルまちがいさがし集会」です。
一番上と二番目の写真、どこが違うか、わかりますか?
これをクイズにして、全校に二択で答えてもらいます。
集会委員担当の集会、毎回、趣向を凝らしていて楽しませてもらっています。

今日は平常授業です。

おはようございます。23区すべての警報が解除されていますので今日は平常授業です。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風8号に備えて・・・

台風8号のスピードが早まっているようです。接近前の今夜は雨風が強まるとのこと・・・先ほどはポツリポツリと雨も落ちてきました。学校で大事に育てていたアサガオなどもピロティなどに緊急避難させました。本日は明日の対応についてのプリントを持たせ帰宅させますので、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日の給食

今日の献立
・なめたけごはん
・ツナとコーンのコロッケ
・野菜の生姜風味
・沢煮碗
・トマト
・牛乳

今日は1年生がランチルームでの給食です。1人コップに半分位ずつジュースを出してあげています。ジュースを出すと牛乳の残りも増えるので、最後に出すようにしています。
「牛乳はみんなが飲み終わったのでジュースをお願いします。」
と言われてしまいました。みんなよく食べていました。暑さをのり切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育「水泳」

今日の5年生は、お昼過ぎから昭和女子大学の
人見記念講堂で行われる「音楽鑑賞教室」に出かけます。
それもあるのですが、1、2校時の、水温+気温は50度以上。
プール”可”の日なので、迷わず体育「水泳」。
水慣れした後は、個々に自分のめあてに合わせた練習をしていました。
シーズン初めですが、今までしっかり泳ぎ込んでいるだけあって、
きれいなフォームで、クロールや平泳ぎを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンエイジ・スポーツプロジェクト その3

ロープ登りもするすると・・・あれよあれよという間に、一番上まで登ってしまいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンエイジ・スポーツプロジェクト その2

3点倒立にも挑戦〜うまくバランスをとって・・・すごいすごい〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンエイジ・スポーツプロジェクト その1

水曜日の3時からは体育館で、ゴールデンエイジ・スポーツプロジェクトの活動です。瞬発力、調整力などを様々な動きを通して高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日の給食

今日の献立
・ゆかりと梅のごはん
・冷しゃぶ
・五目汁
・りんご
・牛乳

 給食にりんごを出しました。店頭にも並んでいますが、
今あるりんごは昨年収穫され、低温貯蔵されていたものです。
皮をむきながら、現代の技術に頭が下がります。
 今日のりんごは、皮をむいて出したので、残りは少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プールの進級テスト

今日は、太陽こそ出ていませんが、気温と水温をたすと
優に50度は超えていて、水泳授業”可”の日です。
2年生は、3、4時間目に水泳があり、
今日は、進級テストをしていました。
5m、15mと泳げる距離を伸ばしている子もいれば、
ようやく顔をつけたり、浮いたりできるようになった子も
みんなが一つ上の級に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学の先生から、私たちの先生へ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日の6年生算数には、芦花中学校の数学担当、富岡先生が
TTとして、各学級に入ってくれています。
初めのうちは、子どもたちもちょっと遠慮気味だったのですが、
もうこの授業スタイルがすっかり定着し、
担任の先生に確認したり、
富岡先生に質問したりが、当たり前になってきました。
「中学校の先生!」が「私たちの先生!!」という感覚に
なってきているのでしょう。

複合図形の体積の求め方を考えよう  5年算数

算数の時間は問題解決学習・・・今日の立体派、今までに習った公式の使える立方体や直方体ではなく、凸凹した図形です。「どんな形なら体積が出せるのか。知っている公式が使えるのか。」を考えて、公式の使える形に分けたり合わせたりしながらしていきます。
自分と同じ考えの作戦、ちがう友だちのアイデアのよさを実感しながら、「は・・・はやくて」「か・・・かんたんで」「せ・・・正確な」いつでも使える作戦がみつかったでしょうか・・・
みんなでめざそう「算数はかせ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31