学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

土曜授業 7月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の土曜授業を行いました。たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。夏休みまであと1週間。学習のまとめをしっかりとしていきます。

重要 本日(7月11日)の授業について

本日の授業は、平常通り実施いたします。安全に気をつけて、登校させてください。

トウモロコシの皮むき(2年生) 7月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がトウモロコシの皮むきをしました。事前に行ったトウモロコシクイズでひげの本数と粒の数が同じになることに驚き、ひげも一本一本丁寧に取り除くことができました。むいたトウモロコシは給食室で調理してもらって、全校児童でおいしくいただきました。

4校交流会(仲よし学級) 7月3日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲よし学級が、弦巻小6組、旭小ひまらや学級、三宿小わかば学級の友達と体育館で交流会を行いました。4〜6年生は河口湖移動教室で一緒に子ども会をしてから一週間ぶりの再会です。1・2年生は、河口湖移動教室に参加していませんが、同じプログラムをお兄さん、お姉さんたちと楽しみました。みんな元気いっぱいに踊ったり、歌ったりしながら仲良く活動しました。また、秋の交流会で会いましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価