令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

6/ 7 セーフティ教室

 学校公開初日の今日、「セーフティ教室」が行われました。テーマは、「友だちと仲良く過ごすための生活のきまり」「不審者からの身の守り方」「携帯・スマートフォンのもつ危険」でした。VTRを見て学んだり、不審者から逃げる方法を練習したりしました。保護者の方も参観されていました。3つのテーマは、それぞれとても大切なことです。ご家庭でも、ぜひ話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/ 4 5ブロックPTA会長・副会長会

 上北沢小学校に、5ブロック各校〔烏山・芦花・千歳台・烏山北・給田・八幡山・武蔵丘〕のPTA会長・副会長の皆さんがお集まりくださいました。平成26年度第2回5ブロックPTA会長・副会長会です。学校の枠を超えて、活発な意見交換が行われました。とても有意義な会になり、親交を深めた皆さんは、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間が始まりました。

 6月2日(月)から2週間のかたつむり読書週間が始まりました。読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせも行われます。今日は、読み聞かせの初日で、1年生〜4年生の教室に入りました。読み聞かせボランティアには、地域の方、保護者の方々が参加していただいています。ご参加・ご協力ありがとうございます。
 子どもたちは、自分で選んだことがない新しい本に出会ったり、知っている本だけど読んでもらう楽しさを感じたりしていました。お家でもぜひ、一緒に読んだり、読み聞かせをしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/ 3 下校時の避難訓練

 今年度初めての試みとして、下校時の避難訓練を行いました。教室・階段・昇降口・新BОPなど、子どもたちはいろいろな場所にいました。地震発生の校内放送の指示で、周囲の安全を確認、その場にしゃがんで頭を守ります。その後、新BОPにいた子どもたちも全員校庭に避難します。走ってしまった子やおしゃべりをしてしまった子がいました。今日の避難訓練をしっかりと振り返り、これからに活かしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/ 1 上北沢地区防災訓練

 今年度は、八幡山小学校を会場として、「上北沢地区防災訓練」が行われました。成城消防団・世田谷消防団をはじめ、八幡山町会・上北沢一丁目自治会・上北沢町会・日赤奉仕団上北沢分団など、たくさんの関係機関の方々が協力して開催され、11もの自由参加型訓練ブースが設置されました。ガスメーター復帰方法体験や災害時要援護者避難誘導訓練、災害時ロープ結束訓練など、いざという時にすぐに役立つ内容ばかりでした。来年度は、上北沢小学校が会場になります。ご家族みなさんで、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 さぎそう学級 校外学習

 29日、さぎそう学級の校外学習が行われました。4つの小学校から5人の4年生が参加しました。上北沢小学校から、上野の「国立科学博物館」まで、何回か乗り換えがあり、朝の混雑した中、みんなきちんと並び、マナーを守ってを移動することができました。館内では、各階ごとに自由行動でした。やっていること見ていることをやめて、決められた時間に全員が集合できました。暑い1日でしたが、みんなよく頑張って、楽しい1日にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その8

 組体操をやりとげた5・6年生に拍手です。一人一人の真剣な顔、一生懸命な演技に胸が熱くなりました。自分への挑戦、友だちとの協力、信頼。組体操への取り組みを通して、5・6年生は、大きく成長したと思います。今日は、子どもたちと保護者・地域の皆様、上北沢小学校の教職員が心を合わせて、素晴らしい運動会を終えることができました。皆様、本日は誠にありがとうございました。これからも上北沢小学校の子どもたちをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その7

 5年生、6年生のみなさん。係活動で運動会を支えてくれてありがとうございました。そして、5・6年生の種目はどれもかっこよくて、頼もしくて、すてきでした。騎馬戦の戦いには、会場が一喜一憂していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その6

 応援団は、毎日練習を続けてきました。大きな声で全校の子どもたちをリードしたり、楽しいダンスで和ませたり、今日は、大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その5

 4年生の「エイサー」は、太鼓の音が響いて、迫力がありました。太鼓のバチを構えている姿、力強く太鼓をたたいている姿に見とれてしまいました。難しいステップと体力の必要な「エイサー」をよく演技していてすごいと思いました。棒引きは、3・4年合同の競技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その4

3年生の「ロック!八木節」は、とにかくかっこよかったです。ぐっと腰を落として動くのは難しかったでしょう。顔の向きや、全体の動きも揃っていました。よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その3

 2年生の「げん気でDAN RAN!」は、赤・青・黄色など8つの色の手袋をつけた2年生が、仲良く楽しそうに踊っていました。見ている人たちが、2年生から元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その2

 1年生は初めての運動会でしたが、暑い日差しの中、最後までよく頑張りました。「チルドレンズ シーズン」は、いろいろな動きに合わせて、カラフルな布が輝いて見えました。よく覚えましたね。感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会 その1

 気持ちよく晴れわたった空の下、運動会が行われました。競技に演技、応援と一人一人が全力を尽くした素晴らしい運動会でした。開会式の行進は足がそろってきちんとしていました。全校競技の大玉送りでは、赤の玉がテントの屋根に乗ってしまうほど白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 前日準備

 いよいよ明日は、運動会です。午後の時間には、5・6年生の子どもたちと先生方・主事さん方・事務さん・栄養士さん等みんなで、明日の準備をしました。テントを張ったり手づくりの旗を飾ったりして、運動会へ思いをふくらませていました。子どもたちが下校した後も、痛くないようにと丁寧に校庭のブラシかけを行うなど、先生方の心を込めた準備が行われていました。明日が、よい日でありますように・・。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガンとマスコットが決定しました!

画像1 画像1
いよいよ5月24日(土)は運動会です。
今年の運動会のスローガンは「全力でつくろう!みんなの運動会」になりました。
各クラスでキーワードを考え、計画委員と代表委員で話し合い決定しました。
演技も全力!応援も全力!みんなで運動会をつくろう!という気持ちでいっぱいの運動会にしたいと思います。
スローガンとともに、運動会のマスコットの募集を行いました。
各クラスから代表作品を2点選んでいちょうホールに1週間掲示し、投票を行い決定したものです。どれも力作揃い!全投票数306票の中から6年1組の児童の作品が選ばれました。写真は計画委員と代表委員の子どもたちが色塗りをして完成したものです。運動会当日は、体育館の入口の上に掲示しますので、ご覧ください。

5/19 全校練習

 今週末の運動会にむけて、全校練習が行われました。入場行進や開会式の流れ等を確認し、応援歌やエール交換などを行いました。月曜日の朝、1時間目の練習でしたが、子どもたちはしっかりと取り組むことができました。器楽委員会の子どもたちが、運動会の音楽係としてさまざまな伴奏に大活躍、立候補者が多かった応援団は、大きな声とチームワークで大活躍しました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 遠足〔1年〕

 雨で1日延期された1年生の遠足でしたが、今日はピカピカのお日さまで、楽しい遠足になりました。羽根木公園では、迷路広場と草広場で汗びっしょりになるほど遊びました。お弁当はクラスごとに仲良く食べました。行き帰りとも電車に乗り、途中乗り換えをしたのですが、車内では落ち着いてマナーよく過ごすことができました。昼食後のごみの始末もしっかりできました。1年生の遠足として、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 地域班集団下校訓練

 10日の3時間目に「地域班集団下校訓練」が行われました。大雨の想定で、地域班に分かれて集合し、担当の先生や6年生の班長、そしてPTA交通校外委員の方々の指示に従って下校します。地域班の教室へ移動し、初めて集団下校を行いましたが、子どもたちは訓練であることを自覚し、私語を慎んで行動することができました。ご多用の中、訓練にご協力いただきました交通校外委員の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 9 交通安全教室〔3年・1年〕

 交通安全教室が行われました。成城警察交通総務課の方が来てくださり、校庭には信号機や横断歩道などが設定されました。3年生は「自転車の正しい乗り方」について、1年生は「道路の安全な歩行」について勉強しました。日差しがまぶしく、少し暑い中でしたが、子どもたちは真剣に一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/16
(水)
PM個別指導
学校保健委員会
7/17
(木)
給食終
職員会議
7/18
(金)
終業式
7/21
(月)
海の日
夏季休業日始
7/22
(火)
個人面談期間始
夏季水泳1
給食
7/16
(水)
チキンライス
ポテトいりフレンチサラダ
やさいスープ
牛乳
7/17
(木)
なつやさいのカレーライス
かむかむかいそうサラダ
いちごアイス
牛乳