二子小日光速報81最終
帰りのバスが、東北自動車道浦和本線料金所近くの交通事故による渋滞で、大幅に遅れての到着となりました。それにもかかわらず、多くの保護者家族のお出迎えをいただき、校庭で閉園式を行いました。6年生、全員無事に帰ってくることができました。また、子どもたちは、この三日間で大きく成長しました。ぜひご家庭で元気で帰ってきた子どもたちと、このページを一緒に振り返って見ていただき、たくさんのことを語りあっていただければ幸いです。これで、「二子小日光速報」を終了します。校長:千葉
二子小日光速報80
渋滞を抜けてバスは順調に首都高速を走行中。1号車では「恋するフォーチュンクッキー」で大盛り上がりです。みんな元気です。あと少しで学校へ!
二子小日光速報79
3時50分、事故現場を通過しました。本線料金所すぐ手前です。やっと渋滞から脱して、順調に動き始めました。
二子小日光速報78
バスは羽生パーキングエリアを出ましたが、交通事故発生のため、東北自動車道は、ご覧のように大渋滞になってしまいました。到着が大幅に遅れそうな模様に変わりました。子供たちはみんな元気です。
二子小日光速報77
帰りの東北自動車道は順調で、予定より早く羽生パーキングエリアを2時5分に出発しました。羽生パーキングエリアは、江戸時代の街並みを再現。少しだけ見学しました。二子玉川到着は、このまま順調であれば、3時30分ごろになりそうです。
二子小日光速報76
11時50分、予定より早く昼食を食べ終わり日光を出発。時間があるので、日光杉並木を散策しました。12時40分、世田谷区に向けて帰路につきました。さようなら日光!
夏季水泳指導 7
後半は,一人ひとりがめあてをもって,25メートルの縦を使ってコース別に学習していきます。ビート版を使って息継ぎの練習をしている子,平泳ぎのコンビネーションを練習している子,伸びのあるクロールで,25メートルを何本泳げるか挑戦している子…。指導員の先生からのアドバイスを受け,一生懸命取り組んでいる姿はすてきです。
夏季水泳指導 6
2回目の夏季水泳学習は,3年生・4年生です。
プールサイドは,ギラギラの太陽が照りつけ,気温32度,水温30度にまで上がりました。3・4年生は「浮く・泳ぐ運動」を学習していきます。水慣れの後,プールの横を使って,け伸びやバタ足を練習しました。 二子小日光速報75
11時15分、東武観光センターで少し早い昼食をとりました。子供たちの大好きなカレーです。よく食べていました。日光で食べる最後の食事です。
二子小日光速報74
予定より早く日光彫りが終わったので、二荒山神社を見学しました。家族や夫婦円満の杉、縁結びの木がありました。
二子小日光速報73
日光彫りについてうかがったり、感想を聞いたりした後、講師の先生方にお礼を言って終了です。作品は持ち帰ります。大事に使ってください。
夏季水泳指導 5
泳ぎにつながる,壁をけるロケット発射やふし浮きをしました。
最後に子どもたちが大好きな宝物さがしをしました。 今年から棒状の宝物も登場しています。子どもたちは新しくて珍しい宝物をGetして大喜びでした。 夏季水泳指導 4
水慣れの後は,浮く・もぐる遊びを楽しみました。大の字になって力を抜いて浮いたり,バディで水中じゃんけんをしたりしました。低学年の内に十分,水に慣れ親しんでおきたいものです。
夏季水泳指導 3
22日(火)10時現在,プールサイドは気温31度,水温28度にまで上がりました。
プールで水慣れをしている子どもたちは気持ちよさそうです。 夏季水泳指導 2
体育館で準備運動。いよいよ屋上のプールへ。
始めにバディでクラスごとに人数確認をします。 二子小日光速報72
1時館あまりでできあがり。最後の仕上げを講師の先生にお願いして、ワックスを塗ってもらってできあがりです。友達と一緒に作品を手に記念写真です。
二子小日光速報71
だいぶできあがってきました。みんな、よくがんばっています。
二子小日光速報70
いよいよ自分の作品にチャレンジです。初めて使う日光彫りの彫刻刀にちょっと緊張します。みんな真剣です。
二子小日光速報69
日光彫りの見本を講師の先生に見せてもらいました。さすがの腕前です。みんな感心して見ていました。
二子小日光速報68
バスで数分の木彫りの里工芸館に移動して、日光彫り体験をします。自分で選んだ図案別に別れて入館。お世話になる工芸館の方から説明を聞きます。
|
|