運動会閉会
第3回運動会が閉会しました。練習から本気で取り組み、今年もとてもレベルの高い運動会が実施できたことを嬉しく思っています。
午前の部が終了しました
午後の部は、予定通り13時30分から開始します。
運動会開会式運動会予行
5月28日(水)に運動会予行を行いました。
生徒が機敏に行動したこともあり、大縄跳び、学年種目も本番通り練習することができました。運動会は5月31日(土)9時開会予定です。本気で取り組み達成感を実感できる、質の高い運動会になることを期待しています。 生徒総会
5月21日(水)に生徒総会が行われ、生徒会本部、各専門委員会の活動方針が承認されました。聞く態度も立派で、各委員会への質問・回答を通して、活動内容への理解が深められました。今年度の生徒会活動目標は、
○新しい企画を立て、歴史、伝統を創っていく。 ○生徒一人一人が規則を守りつつ、毎日が楽しく過ごせる環境をつくる。 ○地域に貢献し、愛される学校を目指す。 です。 運動会朝練習
今日は朝から雨のため、1年生の朝練習は、体育館で行いました。
運動会練習
5月31日に行われる運動会に向けて練習が始まっています。昨日は、全校練習を行いました。朝も8時から練習可能な日を学年で割り当てています。今日は2年生が朝練可能日でした。今後は、1年生:21日(水)、29日(木)2年生:23日(金)、3年生:22日(木)、27日(火)に予定されています。朝から子どもたちの元気な声が、校庭に響いています。近隣の皆様には、ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
教科別説明会、部活動保護者会
5月16日(金)に、1年生保護者対象に、移動教室説明会及び教科別説明会を多目的ルームで行いました。その後、体育館で、部活動全体保護者会を行いました。
避難訓練
5月14日(水)に第2回避難訓練を、給食室から出火を想定して行いました。通報後3分49秒で点呼を完了することができました。「おさない。かけない。しゃべらない。」を意識して有意義な避難訓練ができました。
剣道部男子都大会出場決定
5月11日(日)に第2学区春季剣道大会兼東京都春季剣道大会予選が行われ、男子団体戦でベスト8に進出し、都大会出場を決めました。
男子 1回戦 船橋希望中 3対0 駒場東邦中 2回戦 船橋希望中 0対3 国士舘中 女子 1回戦 船橋希望中 0対1 田園調布学園 女子バレーボール部都大会出場決定
女子バレーボール部は、5月4日、5日に行われた2ブロック大会で、6位になり都大会出場を決めました。
世田谷区中学春季陸上競技大会の結果
世田谷区中学春季陸上競技大会が5月4日に行われ、以下の種目で入賞しました。
男子 共通走幅跳 1位 、共通走高跳 1位 、共通 1500m 2位 、 共通110mハードル 3位 、共通3000m 3位 、 共通男子4×100mR 4位 、共通400m 6位 、 共通110mハードル 6位 、共通800m 8位 女子 共通走高跳 1位 、共通1500m 1位、6位 、共通走幅跳 2位 、 共通100mハードル 2位 、共通砲丸投 3位 、共通800m 3位 、 1年100m 3位、4位、5位 、共通女子4×100mR 5位 、 2年女子4×100mR8位 テニス部男子シングルス優勝・都大会出場決定
5月3日、4日に行われた世田谷区テニス春季大会男子シングルスで優勝し、都大会出場を決めました。また、シングルス、ダブルスで以下のように勝ち進みました。
男子シングルス4R進出 男子ダブルス第5位 女子シングルス4R進出 女子ダブルス5R進出(ベスト16) 女子バレーボール部区大会3位
4月29(火)に行われた世田谷北地区中学校バレーボール春季大会決勝トーナメント戦で3位に入賞しました。
決勝トーナメント戦 1回戦 船橋希望中 2−0 成城学園中 準決勝 船橋希望中 0−2 北沢中 3位決定戦 船橋希望中 2−0 世田谷中 バドミントン部女子シングルスAブロック大会出場決定
4月29日(火)に行われた世田谷区中学校バドミントン春季大会シングルス戦で3位に入賞し、Aブロック大会への出場権を獲得しました。
女子シングルス戦 2回戦 船橋希望中 2−0 三宿中 3回戦 船橋希望中 2−0 用賀中 4回戦 船橋希望中 2−0 戸板中 準々決勝 船橋希望中 2−1 玉川聖学院中 準決勝 船橋希望中 0−2 烏山中 ピカチュー(ピカピカな中学校)大計画!
新校舎になって壁や床が真っ白になり、明るく気持ちの良い環境で生活しています。反面、汚れがとても気になるようになりました。これから何十年も使っていく大切な校舎を大事にしようとする意識を高めるために、3学年委員会が、「ピカチュー大計画」を企画し、ボランティアを募ったところ、60人程集まり、4月28日(月)の放課後に、教室や廊下の壁を綺麗にしてくれました。
朝読書、授業の様子
新学期が始まり、1か月が経ちました。5分前登校が定着し、8時25分からは、静寂の中で、朝読書が行われ、1日の学校生活がスタートします。また、全学年とも、授業規律を意識して、落ち着いた雰囲気で授業が行われています。
|
|