火曜日の授業の様子(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組は社会の授業。
「地産地消」についての学習をスタートに、
地域の特徴を生かした農業について考えていました。

5年4組は家庭科の授業。
2学期はミシンを使った学習です。
ミシンを観察することで、次回以降の学習への楽しみが増えているようです。

火曜日の授業の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組では班の役割分担を決めてカードに書いています。
新学期もみんなと仲良く学習などに取り組みたいですね。

2年4組は国語の授業。
漢字の学習では、「読み方知ってるよ」という声も聞かれました。

なまず通信その11 9月の避難訓練

9月の避難訓練は地震を想定し、校内の放送機器が使えない状況での訓練を実施しました。校庭から大型のトランジスタメガホンで避難の呼びかけを行い、「お・か・し・も」のきまりを守って避難しました。「話をよく聞く」のは、自分の命を守る大切な手段の一つであると、改めて思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの自由研究4

5年生の続きです。
詳しくは保護者会でご覧ください。

明日も他の学年を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの自由研究3

こちらは5年生の教室前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの自由研究2

4年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの自由研究

各教室の廊下に子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究が並べられています。
写真は4年生の2クラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽団の思いとは・・・

昨日も紹介した、吹奏楽団が挑戦しているある「オーディション」にかける思いをみんなで寄せ書きにしています。今週末、ビデオ撮影だそうです。
画像1 画像1

第2学期始業式

式の前に、昨日行われた「アドベンチャーin多摩川」に参加した児童への表彰を行いました。今年は4艘が出場しました。
校長先生からは、今年の夏休みを振り返って、それぞれががんばったことを思い返す内容のお話がありました。
児童代表の話は4年生。簡潔・明瞭・的確なスピーチでした。
8名の新しい仲間が加わって、いよいよ2学期がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽団が演奏を披露!

この夏、あるオーディションを目指して特訓を続けてきた吹奏楽団が、始業式に先駆けて全校児童の前で演奏を披露してくれました。演奏したのはディズニー映画「アナと雪の女王」から「Let it go」と「リトル・マーメード」から「アンダー・ザ・シー」の2曲。新学期早々楽しい気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30