国語の授業「若者が文化を創造する」という内容の第1回目でした。 今日は「文化とは何か」を考えました。 さまざまな発想から、人の意見を聞いて「文化」というものを考えていました。(副校長) 学習習得確認調査これまでも真剣に取り組んでいましたが、 今日は受検態度に本気を感じました。 夏休みの成果を期待しています。(副校長) 世田谷区子ども条例その前には、職員室にキーボックスを取り付けてくれました。 学校は主事さん方をはじめいろいろな方に支えられています。 子ども条例が目にとまったら、立ち止まって読んでみてください。(副校長) 集団下校訓練班長や学年代表の生徒がしっかりと班員をまとめ、 防災への意識を高くもって訓練にのぞんでいました。(副校長) 二者面談夏休みの様子や2学期の見通しなどを確認しました。 自分自身の課題や悩みをしっかりと担任の先生に相談していました。(副校長) 第2学期授業開始どの授業も生徒は意欲的に取り組んでいました。 写真は1年生の理科の授業の様子です。 動画で関心を高め、その後、丁寧に説明し、生徒の理解を深めていました。(副校長) 第2学期始業式「夏休みのテーマは、どう自立して過ごすかでした。 いつも自分の良心に問いかけながら、計画をできるだけ守って、自立した生活ができましたか。 また、夏休みは異常気象で、九州や四国、広島などで集中豪雨による土砂災害があり、多くの人が被災しました。中学生も含めて亡くなった方々に心から哀悼の意を表します。 ニュースでは、広島の中学生が校舎や町を掃除したり、募金活動を行ったりしている映像が流れました。中学生のもっている力の大きさ、思いやりの心をあらためて感じました。 1学期の様子を見ていて、皆さんにも一人ひとり思いやりの心が育っているなと思いました。 でも、まだ思いやりの心がつながっていないのではないかとも感じます。 2学期、合唱コンクールや1年生の移動教室など、大きな行事があります。 一人ひとりの思いやりに心を、クラスや学年の友だちと、強く太いくさりでどんどんつなげてほしいと思います。 駒沢中学校をみんなの思いやりでもっと温かい、愛のたくさんある学校にしてほしいと思います。」 校長先生のことばを心に刻み、充実した2学期を過ごしてください。(副校長) 離任式・着任式そして、9月1日付で主任教諭の長谷川彰子先生が千代田区立麹町中学校より転入されました。 本日、始業式の前に離任式と着任式を行いました。 長谷川先生これからよろしくお願いします。 山口先生今までありがとうございました。(副校長) |
|