2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

8月25日(月)・ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から6日間の予定でラジオ体操が始まりました。300人近い子ども・幼児・大人が集まりました。世田谷区ラジオ体操連盟の伊澤・高橋両先生のご指導のもと元気よくラジオから流れる音楽に合わせて体操をしました。夏休みに崩れてしまった生活リズムを整えるためにも参加しましょう。6時15分には、校庭に並べるようにしましょう。ゴム草履でなく、運動できる靴をはいてきてください。

8月24日(日)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年2回目の「親子勝ちぬきサッカー大会」が弦巻SCによって、開催されました。今日は、曇り空で少しは運動しやすい日でした。子どもたちとお父さんたちが混じったチーム同士で対戦し、白熱したゲームになりました。
 明日から、ラジオ体操が始ります。6時20分のラジオから流れる音楽に合わせて行います。生活リズムを取り戻すためにも参加しましょう。


8月23日(土)・ワークショップ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボスクラブ(おやじの会)主催の陶芸教室が行われました。粘土をこね、空気が入らないようにねってから作品作りです。思い思いの作品になりました。11月の展覧会には焼き上がった作品を渡せると思います。陶芸小屋でしばらく乾かしてから焼きます。うまく焼けるといいのですが。

8月23日(土)・ワークショップ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期のワークショップに続き2回目になる「絶対速くなる100m走」が行われました。昨年度に続き2回目ですが、人気のある講座です。途中あいにくの雨で中断しましたが、元気に参加者は走っていました。来年の運動会まで覚えてられるでしょうか?

8月23日(土)・ワークショップ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 世田谷東町会の方たちが開いてくださる「マジカル☆トムさんの手品教室」が行われました。70名ほどの参加者が、トムさんの話術と手品を楽しみました。おもちゃの紙幣と紙、鉛筆を使ったマジック教室も行われました。バルーンアートのお土産ももらい、みんな大喜びでした。

8月20日(水)・ワークショップ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館のディスプレーなどを手掛けてくださっているましろの会が「おいしい絵本」を開講してくれました。赤毛のアンにちなんでニンジンクッキーを作りました。ニンジンをすりおろし、生地に加えて、オーブンで焼きました。焼き上がりにぷーんといいにおいがしまいた。食べてほっぺたが落ちそうなくらいおいしいクッキーでした。

8月20日(水)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、今日2日間、弦巻児童館で「世界に一冊のマイブックをつくろう」が行われました。自分でストーリーを考え、絵を描き本にし、表紙を付けて完成です。完成したものは、世田谷区の児童館が集まっての発表会で、弦巻児童館代表で成果を発表します。

8月20日(水)・ワークショップ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 和室では、今年初めて開講してくださった「エンジョイ・フラダンス」が行われました。曲に合わせ、振付を覚えて踊りました。一つ一つのしぐさに男性、女性、波などの意味があるのには、びっくりしました。みんな楽しく踊っていました。

8月18日(月)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期ワークショップが始まりました。前期に続き2回目の新体操にチャレンジが行われました。リボンを上手にあつかって回す練習などをしました。暑い体育館でがんばっていました。

8月18(月)・後期ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、後期のワークショップが始まりました。お盆をいろいろな過ごし方をした子供たちが、学校に帰ってきました。ともに今年前期に続き、2回目目のワークショップでした。和室で行われたのは、百人一首です。白熱した対戦が続き、和室に熱気があふれていました。

8月18日(月)・後期水泳指導始まる

夏休みも残りが少なくなってきました。今日から後期の水泳指導が
始まりました。まず、高学年からです。参加は37人とちょっと少ない
感じでしたが、これから徐々に増えていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(金)・夏季水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で、前期の夏季水泳指導が終わりました。延べ2628人が参加しました。後期水泳指導は、18日(月)から始まります。多くの子どもたちが参加してくれるといいですね。

7月31日(木)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で前期ワークショップが終わりました。前期最後のワークショップは、「弾いてみよう、吹いてみよう三曲(琴・尺八)」でした。琴に向かうときの座る位置など丁寧に教えてくださいました。

7月30日(水)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、クラッシックバレエの講座が開かれました。このごろ世界的に活躍する日本人が、報道されています。姿勢よく歩くことから、基礎的な姿勢を練習しました。

7月30日(水)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ランチルームで、「ラッピングを楽しもう」が地域の方によって開講されました。ラッピングのデザインをやっている方が先生です。ラッピングの紙の素材もたくさんありました。六角形のお菓子の箱をラッピングしました。

7月29日(火)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年初めて登場のワークショップです。PTAコーラスの方がコーラスの楽しさをということで行われました。デズニーの映画の主題歌を2部合唱で歌いました。お父さんも参加してくださり、楽しいひと時になりました。

7月29日(火)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生物系のワークショップでした。「すずむしを育てよう」がありました。すずむしの赤ちゃんがいっぱい。7、8ひきずつ虫かごにもらいました。夏の終わりには、大きくなって美しい鳴き声を聞かせてくれるでしょう。大切に育ててね。

7月28日(月)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、「新体操にチャレンジ!」が行われました。色とりどりの衣装をつけた新体操部を中心に、参加者も新体操にチャレンジしました。

7月28日(月)・ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランチルームと和室で「むかしのあそび」が行われました。地域の方々がたくさんお手伝いをしてくださり、べーごま回しやかんバッチ作り、紙飛行機や紙でっぽうづくり、和紙染め、ビー玉、ミニうちわ作りと子供たちは、いろいろな遊びを楽しむことができました。

7月28日(月)・ワークショップ(7月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「粘土でイルカを作ろう」が開講されました。イルカの体の仕組みを学びながら、粘土でイルカを作りました。腹びれには、人間の指のように5本の骨があることなどを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
9/18
(木)
クラブ7