7/22 ワークショップ(英語で遊ぼう)

「英語で遊ぼう」には、1・2年生16名が参加しました。今回のテーマは「animals.」
自己紹介ゲームの後、『Old McDonald Had a Farm.』の絵本の読み聞かせを中心に、歌を歌ったり、英語で動物の鳴き声を真似したり、ゲームをしたりしました。最初は「分からない。」と言ったり、固まってしまったりする子がたくさんいましたが、何度も繰り返すうちに自信がついた様子のみんな。やはり、「子どもは耳がいいな!!」と感心しました。
子どもたちからは、「またやりたい。」「いろいろな英語を学べてよかった。」といった感想をもらいました。少しでも英語が好き、楽しいと感じてもらえたらうれしいです。(熊谷)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 ワークショップ(紙ひこうきをとばそう)

1年生のお友達が30人以上参加して、「紙ひこうきをとばそう」が開かれました。
少々難しかったのですが、先生方に手伝ってもらいながら、とても恰好のよい紙ひこうきができあがりました。
時間が足りなくなってしまったので、今日は、ランチルームで飛ばしてみました。お家でもぜひ楽しんでください。その時は、周りに気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 図書室・絵本室開放

DKOや保護者ボランティアによる図書室開放が、22日・23日・24日・25日・28日の5日間行われます。
図書室では、水泳教室が終わった後の高学年のお友達が、本を読んだり学習をしたりしていました。絵本室では、ミニミニワークショップとしてしおりづくりを行っていました。とてもかわいいしおりを作ることができます。ひがしを卒業した中学生の先輩も小学生と一緒にしおりをつくりながら、手伝っていました。どうもありがとう。とてもうれしいです。
10時20分からは、絵本室で読み聞かせも行われました。
子どもたちには、どんどん図書室や絵本室を使ってほしいと思います。保護者の方もぜひ、ご一緒にお使いください。
DKOやボランティアの皆さん、5日間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 夏季水泳教室(高学年)

今日から「夏季水泳教室」が始まりました。まずは、高学年からです。
高学年は、水慣れの後、それぞれの目標に合わせて、25Mや50Mのクロールや平泳ぎを中心に、どんどん練習を進めていました。6年生のお友達は、25日(金)から日光林間学園に出かけます。その前にしっかり泳ぎこんでおきましょう。
今年も、先生方が大勢指導に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 夏季水泳教室(中学年)

中学年は、112人のお友達が参加しました。準備運動は、学期中の水泳指導と異なり校庭で行います。まだ、みんなの体があまり日焼けしていません。これからどんどん日焼けすることでしょう。
かえる足の練習もしました。かえる足は、水泳の中でも1つの大きな壁です。しっかり練習して身に付けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 夏季水泳教室(低学年)

低学年は、121人のお友達が参加しました。1年生は初めてなので、人数の確認に少々時間がかかりましたが、安全に指導することができました。ぶらぶら星人も合同でしました。明日からも大勢のお友達に、げんきに参加してほしいと思います。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 ワークショップ(レッツ・クッキング)

 家庭科室でワークショップ「レッツ・クッキング(3〜6年)」を行いました。
 メニューは手作りバターを使ったサンドウィッチ、レタスとトマトのサラダ、パイナップルです。
 ペットボトルに牛乳と生クリームを入れて、グループのみんなで協力して振り続けると、少しずつバターができてきました。手作りのバターは白くてふわふわしていて、まろやかでとても美味しかったです。
 準備も片付けもみんなで協力して行うことができました。ぜひ、おうちでも作ってみてください。明日は1、2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 ラジオ体操

今日が、実質の夏休み第1日目。深友会主催のラジオ体操が始まりました。いずみ保育園の園庭で6時30分から開始です。
ひがしの子どもたちも、地域や保護者の皆さんと一緒に大勢参加していました。目をこすりこすり参加している子どももいましたが、7日間がんばって参加しましょう。規則正しい生活づくりにもってこいです。
中学生ボランティアの先輩たちも皆さんの前で体操をしました。先輩たちも頑張っています。
深友会主催のラジオ体操は、7月25日(金)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 地域の行事

夏休みの期間は、地域の皆さんも様々な行事を予定してくださっています。
さっそく、明日の朝6時20分からラジオ体操(深友会:いずみ保育園園庭)が始まります。地域の方々とあいさつをかわしながら一緒に活動することで、より親しくしていただけるようになるよい機会です。ぜひ地域の行事にも参加してください。地域の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 通知表1

通知表は担任の先生から一人ひとりの子どもたちに手渡されます。先生方によって渡し方は違いますが、一人一人の努力を認め、励ましの言葉をかけているところは、どのクラスも同じです。
1年生にとっては、初めての通知表です。先生方も少々緊張しています。通知表をいただいた子どもたちは、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表2

子どもたちが努力した成果は、通知表に記されています。担任の先生方は子どもたち一人一人の努力したことをよく観て所見に記入しています。
1年生と2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表3

名前を呼ばれると、子どもたちはしっかりと返事をして、わくわくドキドキで担任の先生のところへ。
最後にお辞儀をして「ありがとうございました」と一言。とても大事なことです。
2年生と3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表4

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表5

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表6

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 通知表7

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 終業式1

いよいよ1学期が終わり、明日から長い夏休みに入ります。終業式は、1学期を締めくくる大事な行事です。みんなは、しっかりとした態度で式に臨みました。
まず校長先生からは、各学年のがんばったことやすてきなことの話がありました。
1年生…落ち着いて学習していた。
2年生…遠足でしっかりと1年生のお世話をしていた。
3年生…進出漢字がとても増えた。しっかり学習した。
4年生…体験活動からたくさんのことを学んだ。
5年生…川場移動教室での協力、後片付け。集団としての良さを発揮した。
6年生…最高学年としての自覚をもって学校のリーダーとして活躍した。
そして、児童代表(1・3・5年生)のお友達が1学期にがんばったことや2学期の目標について立派に話すことができました。さすが代表のお友達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 終業式2

生活指導主任の角田先生からは「こうい(ゆ)うすいか」のお話がありました。
こう(交)…交通安全に気をつける
ゆう(誘)…いかのおすし
すい(水)…水の事故に合わない(きまりを守って)
か(火)…火に注意(花火はおうちの方と)
長い夏休みです。普段できないことに挑戦したり、家族との時間を大切にしたりして、元気に安全に過ごしましょう。
夏休みも、ひがしは、夏季水泳教室やワークショップなどでみんなを待っています。

※ 帽子持参へのご協力、ありがとうございました。無事に式を終了させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 下校

1学期もあと1日となりました。道具箱や作品などを抱えて下校する子どもたちが大勢います。そんな中で、主事さん方は、子どもたちの安全を守ってくれています。
暑い日には、脱水症状になってしまうのではないかと思うほどの汗です。いつもありがとうございます。
ぜひ子どもたちには、交通事故にあうことなく安全に過ごしてほしいと思っています。特に、自転車やキックボードに乗っているときの交通事故が多いそうです。自転車に乗るときには、ヘルメットをかぶりましょう。交差点での飛び出しはいけません。ひがしでは、自転車に一人で乗ってもよいのは、3年生の自転車教室で学んでからという約束にしています。キックボードは、公道では乗りません。自分の身は自分で守りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 水泳記録会をめざして(6年生)

9月6日(土)に行われる、みしまの森学舎等々力小学校との合同水泳記録会に向けて、各自のエントリー種目を中心に泳ぎこんでいました。。リレーの引き継ぎ練習も行っていました。
今年は、ひがしが会場となります。みんなの活躍を楽しみにしています。
夏季水泳教室にも時間がある限り参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31