美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今にも降り出しそうな空でしたが、雨に降られることなく、美術鑑賞教室に4年生みんなで行ってきました。昨日は事前授業をしていただきましたが、実際の作品を前にして、子どもたちらしく様々に感じとっているようでした。











6月4日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「スタミナ丼、わかめスープ、甘夏みかん、牛乳」です。

 今日の【スタミナ丼】には、ぶた肉やたまねぎ、にんじん、ピーマンなどのたくさんの野菜が入っています。ぶた肉には暑さによる疲れを予防するビタミンB1が含まれています。たっぷりの野菜にはビタミンAやビタミンCが含まれています。毎日暑い日が続いていますので、少し疲れ気味ではありませんか?しっかり給食を食べて元気に過ごしましょう!



 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
ぶたにく・・・・・・茨城
にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
たまねぎ・・・・・・群馬
にんじん・・・・・・徳島
ピーマン・・・・・・茨城
ながねぎ・・・・・・茨城
甘夏みかん・・・・・熊本

理科6年 水溶液の性質実験風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生には、5月19日から教育実習生が来ています。理科が専門ですので、子供たちに楽しい実験を指導しています。安全用の透明グラスをかけた子どもたちは、みんな小さな博士のようでした。実習生は今週末で大学に戻ります。

見つけよう!世田谷八幡で…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目に、1年生の合同生活科で学校のとなりの世田谷八幡に行きました。初夏の八幡宮で子供たちはどんなものを見つけてきたのでしょうか?大きな土俵では、何やら相撲大会も…。烏がいたよ。小さな団子虫もいたよ。池にもアメンボがいたよ。等々、きらきらした目でたくさんのことを発見してきて満足そうでした。

美術鑑賞教室

画像1 画像1
4年生は、明日(6月5日)世田谷美術館へ美術鑑賞教室へ行きます。今日の図画工作の時間は、明日に備えて美術館の人たちと一緒に授業です。それぞれの班で、シルエットを作っています。さて、上手にシルエットを作ることができるかな?

6月3日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ピザトースト、ABCスープ、ビーンズサラダ、牛乳」です。

 今日の【ABCスープ】には、アルファベットマカロニを使いました。
小さいので、よく見ないとわからないかもしれませんが、アルファベットの形と数字の形のマカロニです。みんな大喜びでした。
 【ビーンズサラダ】のお豆は、小さくて丸いひよこ豆と、大きくて楕円形の白いんげん豆です。ツナを加えて食べやすくなっていて、残さずたべてくれました!
 

平成26年度 運動会

画像1 画像1
5月31日の土曜日、快晴の中、運動会が開かれました。
熱中症が心配されるぐらい暑い天気でしたが、どの学年も水分補給をしっかりとりながら、立派に競技や演技をすることができました。
世田谷小学校の子供たちがどの子も輝いた素晴らしい運動会となりました。
保護者の皆様、来賓の皆様、温かいご声援を有難うございました。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「三色丼、けんちん汁、ニューサマーオレンジ、牛乳」です。

 今日の【三色丼】は、とり肉のそぼろ、いり卵、さやえんどうの三種類の具材を使っています。 【けんちん汁】は、ごぼうの風味が活きていて、味は抜群においしかったですよ!
 毎日気温が高く、運動会の練習で汗をたくさんかいていますので、水分補給に気をつけてくださいね!


 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
しょうが・・・・・・高知
さやえんどう・・・・群馬
ごぼう・・・・・・・青森
にんじん・・・・・・徳島
だいこん・・・・・・茨城
じゃがいも・・・・・長崎
ながねぎ・・・・・・茨城
ニューサマーオレンジ・・・愛媛

明日は 運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日はいよいよ運動会です。これまでの練習の成果を十分に発揮してくれることと期待しています。
 気温が29度まで上がる夏日のようです。熱中症対策に万全を期したいと思います。本日学校から対策例をお手紙でお知らせしましたので、各ご家庭でどうかご準備して下さい。なお、体育館の開放も午前8時35分〜行いますので、シートを引いて休憩場所としてご使用ください。授乳室は保健室にしました。
 どうぞ、ご観覧の保護者の皆様、地域の皆様におかれましてもこまめに水分補給できるご準備及び、暑さ対策についても十分にしていただきますようお願いします。
 明日は素晴らしい運動会になりますように、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
 

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ジャージャー麺、じゃがいものからあげ、わかめサラダ、牛乳」です。

 きょうの【ジャージャー麺】は茹でた中華麺にちょっと辛みの効いた肉味噌だれをかけて食べました。肉味噌だれには、たくさんの野菜のみじん切りが入っていますが、きょうも給食室で手切りしましたので、とてもおいしく出来上がり、残さず食べてくれました!



 *食材産地***

ぶたにく・・・・・・茨城
にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
にんじん・・・・・・兵庫
きゅうり・・・・・・群馬
キャベツ・・・・・・茨城
じゃがいも・・・・・長崎

5月28日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「豆入りひじきごはん、卵焼き、豆腐汁、牛乳」です。

今日の「豆入りひじきごはん」には、大豆が入っています。児童に食べてもらいたい食品です。また、具材の中のごぼうのささがきは、機械を使わずに手切りにしましたので、大変おいしくできあがりました。


 *食材産地***

たまご・・・・・・・青森
とりにく・・・・・・岩手
ぶたにく・・・・・・茨城
にんじん・・・・・・徳島
ごぼう・・・・・・・青森
さやいんげん・・・・千葉
たまねぎ・・・・・・兵庫
えのきたけ・・・・・長野
ながねぎ・・・・・・茨城
こまつな・・・・・・埼玉

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「セルフウインナーサンド、ベーコンと野菜のスープ、ぶどうゼリー、牛乳」です。

今日の【セルフウインナーサンド】は、児童が自分でパンにウインナーとキャベツをはさんで食べました。1年生も上手にできていました。


 *食材産地***

ぶたにく・・・・・・茨城
キャベツ・・・・・・茨城
にんじん・・・・・・徳島
たまねぎ・・・・・・兵庫
じゃがいも・・・・・長崎
もやし・・・・・・・栃木
こまつな・・・・・・埼玉

運動会間近!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会もいよいよ今週になり、間近になりました。
毎日校庭からは、気合いの入ったかけ声や、すてきな音楽が聞こえてきます。
世田谷小学校には、伝統的に続いている、全校ダンス「マイム マイム」がプログラムの一つあります。縦割り班毎に輪になって、ダンスを楽しみます。懐かしいと感じる方も保護者や地域の方の中にはいらっしゃるかもしれません。当日の、かけっこや学年毎の表現などの他に、子供たちの楽しくダンスする姿も楽しみにしていただければと思います。

5月26日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「こぎつねごはん、鮭の南部焼き、みそ汁、牛乳」です。


 きょうの【こぎつねごはん】には、油揚げが入っています。名前の由来は油揚げがきつねの好物だからということです。
 【鮭の南部焼き】は、鮭に黒ごまがふってあります。ごまは、ミネラルが多く含まれているので、おうちでも食べてくださいね!


 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
にんじん・・・・・・徳島
さやいんげん・・・・千葉
じゃがいも・・・・・長崎
ながねぎ・・・・・・茨城
鮭・・・・・・・・・チリ

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「チャーハン、わかめスープ、メロン、牛乳」です。


 *食材産地***

たまご・・・・・・・青森
とりにく・・・・・・岩手
むきえび・・・・・・インド
たまねぎ・・・・・・千葉
にんじん・・・・・・徳島
ながねぎ・・・・・・茨城
にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
メロン・・・・・・・茨城

応援団 今年のダンスは・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、運動会係り児童の打ち合わせや練習を6時間目に行いました。どの係りの児童も一生懸命に活動していて、運動会への前向きな気持ちが伝わってきました。
 その中で、毎年盛り上がり、人気があるのが応援団のダンスショー。今年も短期間のうちに秘密練習してきた成果を本日この係り活動の時間に初披露しました。思わず一緒に踊りたくなるようなダンス。選曲も素敵でした。ご期待下さい。

先輩たち、格好いい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会は競技や演技でがんばる子供だけではありません。音楽クラブの子供たちや応援団の子供たちも、朝練習に励んでいます。音楽クラブの子供たちは、入場前のファンファーレや開閉会式での得賞歌生演奏で盛り上げてくれます。
 その練習を、下学年の子供たちが毎朝あこがれの目でじっと観入っています。高学年の子供たちは、その目を感じ、より一層がんばっています。

クラス遊びの日

画像1 画像1 画像2 画像2
 体力向上及び、人間関係調整力を図ることを目的に、今年度からどのクラスも「クラス遊びの日」を週に1回の休み時間に設定・実施しています。鬼ごっこ(氷鬼・増やし鬼・警ドロ等々)や長縄跳び、ドッジボール等々をやっています。
 今日は1年2組が昼休みにクラス遊びをしていました。二つに分かれて「かごめかごめ」を仲良く楽しそうにしていました。

運動会 たてわり班で踊ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎月1回、たてわり班での遊びや活動を計画・実施しています。今月のたてわり班活動は、運動会での全校ダンス「マイムマイム」の練習でした。たてわり班ごとに輪になって、違う学年の友達と手をつないで楽しく踊ります。今日が初めての練習でしたが、低学年の子供も上学年の子どもの踊る様を見ながら、見よう見まねで踊っていました。
 これは運動会当日午後の部の第1番目に行い、保護者や地域の皆様もご一緒に参加していただきます。ご協力をお願いします。

やゴ見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はプール清掃前の水抜きの日でした。それに合わせて3年生がみんなでヤゴ見つけを楽しみました。朝から虫とり網をしっかり担いで登校した子供が多く、その意気込みが伝わってきました。
 注意事項を聞き、わくわくしながらプールサイドの周りに並んで虫網で枯葉をすくってみました。すくってもすくっても見つからなくて…それでも担任をはじめ、3年生全員があきらめずに探し続けました。1時間たって、諦めかける子供が出始めた時に、「先生―!いたっー!」と、歓喜にあふれた大きな声に全員がいちもくさんに駆け寄りました。ゴクリと確かめるとしっかりと1匹だけ確認できました。時期が早かったのか、異常気象のせいか、塩素が飛ばなかったのか…原因はいくつも考えられますが、とにかく1匹だけでも補獲できたので、子供たちの気持ちもおさまりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31