学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

夏季舟形交流18(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鮎つかみの後は、昼食です。自分たちで捕まえた鮎は、お父さんたちが塩焼きにしてくれました。お母さんたちが大鍋で作ってくれた芋煮と一緒に友達と美味しく食べています。

夏季舟形交流17(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールした後は、水着に着替えていけすでの鮎つかみにチャレンジです。たらいとは、違って捕まえるのに苦労しています。

夏季舟形交流16(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小国川の河原に手をつないでゴール。

夏季舟形交流15(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力しながらウォークラリーを続けています。縄文の女神像の前で写真撮影。アイスキャンディを食べながら休憩です。

夏季舟形交流14(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ舟形ウォークラリーに出発です。

夏季舟形交流13(5年生) 7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日めの最初のプログラムは、たらいでの鮎つかみです。グループ毎に鮎を捕まえています。はじめての感触に歓声があがっています。

夏季舟形交流12(5年生)7月20日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝を迎えました。青空も見えています。ホームステイ先から学校に登校した子どもたち元気に遊んでいます。

夏季舟形交流11(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日めのプログラムは、全て無事終了。子どもたちは、ホームステイ先に向かいました。楽しい夜を過ごしてほしいと思います。

夏季舟形交流10(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
対面式のあとは、仲よしタイムです。広い校庭でサッカーや鬼ごっこをしたり、アスレチックスを楽しんでいます。

夏季舟形交流9(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生同士の対面式です。活動班の顔合わせをして、ゲームを3校で楽しんでいます。

夏季舟形交流8(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓迎の太鼓に続いてお迎え集会です。3校の校歌斉唱、自己紹介、少し緊張していますがしっかり取り組んでいます。舟形小の4年生が舟形町のことを分かりやすく紹介してくれました。

夏季舟形交流7(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年、山崎小にきてくれた6年生による歓迎の太鼓演奏です。とても力強い演奏です。

夏季舟形交流6(5年生)7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舟形小に到着。全校の子どもたち、先生方が温かく迎えてくれました。

夏季舟形交流5(5年生)7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新庄駅に到着。沢山の方が迎えてくれました。女神ちゃんもお出迎え。これからスクールバスで舟形小へ向かいます。

夏季舟形交流4(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中での昼食です。10時過ぎから「お腹がすいた」と言っていた子どもたち。待ちに待ったお弁当です。美味しそうに食べています。

夏季舟形交流3(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京駅で代沢小と合流。山形新幹線つばさ177号で新庄に向かいます。

夏季舟形交流2(5年生) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅ヶ丘駅を出発。

夏季舟形交流1(5年生) 7月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ舟形交流が始まります。たくさんの保護者の方の見送りの中、出発式を行いました。3日間元気に、楽しく過ごしてきます。

夏休み図書室開放 7月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の終業式の後、今年の図書室開放のお手伝いをしていただく地域の皆さんからお話をいただきました。夏休みのプール期間中、保護者や地域の方の協力で図書室で本を読むことができます。たくさんの人に参加してほしいと思います。

1学期終業式 7月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の終業式を実施しました。3年生の代表児童が1学期にがんばったことを発表してくれました。夏休みを安全にそして楽しく過ごしながら、夏休みにしかできない体験をしたり、夏休みにしかできない学習にチャレンジしたりしてほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校評価