「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

移動教室 5年 第3日(2)

川場村の村めぐりの様子です。下段は宮田果樹園さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 5年 第3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝を迎えました。みんな、元気にしています。天気もよさそうで、今日も予定通り日程を進められそうです。
■上段:朝食の様子 ■中段・下段:退室式の様子

移動教室 5年 第2日(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
無事下山し、宿舎に戻って、楽しみにしていたバニラアイスの時間です。子どもたちが頑張って、予定時間を短縮したので、宿舎でのんびり過ごす時間ができました。湯船にもゆっくりつかれそうです。

4年生 食育「わかめのパワー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生全クラスで、「わかめのパワー」についての出前授業がありました。企業である理研ビタミンの協力で1クラスごとに学習しました。わかめは、本場岩手県三陸海岸で採れた本物を利用し、子どもたちは海の香りたっぷりのわかめを間近に見ることができました。実験では、熱湯の入ったビーカーに生のわかめを半分つけて、褐色のわかめの色が緑色に変化する様子を観察しました。わかめ博士より、「わかめには食物繊維が入っており、大腸のおそうじにとても役立つ」という、スライムを使った模型を見せてもらいました。生活習慣病の予防にもなる食品だということがよくわかったようです。

移動教室 5年 2日目(3) 山頂で昼食♪

画像1 画像1
「汗をたくさんかいて、大変だったけど、頂上に登って見た景色はきれいだった!みんなで食べるおにぎりは、最高!」5の2 Kさんの感想。

移動教室 2日目(2) 雨乞山登頂!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
十時半ごろ雨乞山登頂の連絡が入りました。天気もよさそうなので、山頂からの景色はすばらしいことでしょう。

移動教室 2日目(1)山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に2日目の朝を迎えました。多少寝不足の子もいるようですが、元気に山登りがスタートしました。

6年生家庭科1学期最後の調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の朝食作りの最後の授業は、「ゆでやさいのポン酢あえ」と「ウインナーの飾り切り」です。ブロッコリーの切り方、ゆでかた、ミニトマトを湯むきしてみました。ウインナーは各自たこに切ったり、花にしてみたり。さっぱりおいしい朝ごはんができました。

移動教室 第1日目 夜

画像1 画像1
楽しかった第1日目、あっという間に過ぎてしまったでしょう。キャンプファイヤーを楽しみ、明日の山登りに思いをはせ、この後しっかり眠れたのでしょうか。

移動教室 5年 1日目(3)

カレーができああがりました。自分たちで作り、友達と一緒に食べる夕飯は格別でしょう。みんな元気に1日目の夜を迎えます。
画像1 画像1

川場移動教室 1日目(2)

飯盒炊さんが始まりました。今日の夕食のカレーづくりです。でも一番の問題は炊飯でしょうか。おいしいカレーができても、ご飯が炊けないと困ります。はたしてうまくいくのでしょうか?火おこしは順調にいったようですが・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

川場移動教室 5年 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に行程が進み、昼前に無事宿舎に着いたようです。天気も良く、出足好調の川場移動教室です。
■写真 左:歴史民俗資料館  中:開室式  右:屋根付き広場での昼食

5年生 移動教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者の皆様、教職員に見送られて5年生が川場移動教室に出発しました。
今回の移動教室のテーマは「自然を大切にし、一人一人が助け合い、活やくする都会では味わえない最高の川場にしよう!」たくさんの思い出をつくって、元気に戻ってきてほしいです。引率者から写真が送られてきましたら、できる限り紹介していきたいと思います。

3年 遠足「こどもの国」

画像1 画像1 画像2 画像2
電車をのりついで「こどもの国」へ出かけました。

着いてからはグループ行動し、お互いに声をかけ合い園内をまわります。
アイスクリーム等も食べ、各々楽んだ様子でした。

大変だったのは・・・急な雨です。
幸い大雨は降らず、止むのを待って、お弁当、遊具遊びをしました。

帰りの電車で、疲れ切った子どもたちですが、
一般のお客さんに席を譲るなど、心あたたまる場面もありました。

雨にぬれた子も多かったです。
3年生、今日はゆっくり休んでください。

5/19 4年 呑川探検

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の総合の学習として、呑川探検に
行きました。地域の自然を知り、今後
テーマを決めて調べ学習をしていきます。
自然の様子や環境を守る取り組みなど、
自分なりの課題をもち学習を進めてい
きます。

感嘆符 YouTubeにアップしました!

画像1 画像1
桜新町商店街と連携して募集し、4月12日収録したAKB48の恋するフォーチュンクッキーのサザエさんVerが、AKB48[公式]としてYouTubeにアップしました。
リンク先はこちら ↓

またYouTubeで AKB 恋する 桜新町 で検索できます。
是非、お楽しみいただくと共に、周りの方々にお披露目ください。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

楽しかった遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
馬事公苑に行ってきました。
ひまわり、うめ、さくら広場で滑り台やブランコ、シーソーなどたくさんの遊具を決まりを守って楽しく遊んでいました。
お弁当もいろいろなクラスの友達と仲良く食べていました。
お弁当の時以外ゆっくりと休むことがなかったのですが、元気に走り回っていました.
子供たちは、30分の道のりをぐったりしながらも一生懸命手をつないで歩いて帰ってきました。


スポーツテスト

画像1 画像1
今週はスポーツテスト週間です。全学年で行います。今日は校庭でソフトボール投げ、体育館ではシャトルランが行われていました。
スポーツテストを通して、自分の力を把握し、どんな点に力を入れていったらいいか考える機会を設定し、体力づくり等に主体的に取り組んでいけるよう支援していきます。

5/13 4年水道キャラバン隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会の学習では、くらしを支える水の学習をしています。
学習のまとめとして、水道キャラバン隊の方々にお越しいただき、
家庭や学校で使う水がどのようにわたしたちの元に届いているのか
、どのようにきれいにされているのかを実験や映像を通して
学びました。
 汚れた水をきれいにする実験では、汚れが固まって沈む様子に
「おー!すごい!!」と声があがりました。
 最後に水は大切な資源であり、無駄遣いしないことが大切だと
いう話がありました。家庭でも水の節水の取り組みなどで学習
をいかせたら嬉しいです。

感嘆符 用賀1丁目マンション工事

画像1 画像1 画像2 画像2
用賀1丁目11番地のマンション工事が4月末より始まっています。工期は来年6月頃までとなっています。工事が本格化すると、大型車両の出入りも多くなりますので注意していただきたいと思います。
なお、大型車両は246号線から右の写真の交差点を直進して工事現場に入るそうです。左の写真の神学院、中町通りに向かう道は通らないとのことです。作業時間は8:30から18:00ごろとのこです。警備員も常駐するそうです。
気になる点がありましたら、学校か工事事務所(松村組事務所03-6447-9221)にお問い合わせください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30