11/7(金) 給食
主な産地
生姜・・・千葉県 ねぎ・・・新潟県 人参・・・北海道 大根・・・千葉県 もやし・・・栃木県 きゅうり・・・埼玉県 たけのこ・・・九州産 鶏卵・・・青森県 えび・・・インド 豚肉・・・岩手県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 11/6(木) 3年生共同制作
展覧会で3年生は天井装飾を行います。
班のみんなの力を合わせて、「ゆめ」を広げて描きます。 前の時間に班でアイデアスケッチをして、今回は本番です。 二つの机いっぱいに広がったビニールシートに、アクリル絵の具で描きます。 「ここをもっと大きくかこうよ!」 「宇宙が広がった!」「ここに恐竜をふやそう」 など、楽しい声があがり、みんなのゆめが広がりました。 当日は体育館の天井を彩ります。お楽しみに! (HP担当) 11/6(木) 展覧会のスローガン
展覧会のスローガンを全校児童で制作したものが完成しました。
言葉によって、色が変化していてとてもきれいです。 現在、図工室廊下の掲示板に飾っています。 展覧会には、体育館のギャラリーに展示します。 入り口から入ると、正面に見えますので 鮮やかなスローガンをぜひご覧ください。 (HP担当) 11/6(木) 保健委員会発表
今日の児童集会は、保健委員会の発表です。
「救急法」について調べたことをクイズ形式で発表しました。 転んだとき、やけどをしたときなどに、 どのような対応をすればよいかを3択クイズにしました。 血が出たらこすらず水で流すこと、 やけどをしたときは衣服は無理に脱がずに水につけることなど、 写真でわかりやすく伝えてくれました。 内容は子どもたちが自分で調べて準備したもので、 具体的で多くのことを学べました。 自分や友達がそのような場合、 知っていれば落ち着いて行動できるかもしれませんね。(HP担当) 11/6(木) 国語研究授業 4年生
今日は、4年生の国語の研究授業でした。他の学校の先生方や校内の先生方がたくさん見に来てくださいました。
「ごんぎつね」の最後の場面の授業でした。「ぐったりと目をつぶったままうなずいたときのごんの気持ちを考え兵十に伝えよう」というめあてでした。 4年生は、たくさんの意見を活発に交換することができました。4年生さすがです。 (校長) 10/6(木) 指導法研究会 けやき学級
5日(水)は、特別支援教育の指導法研究会でした。けやき学級が提案授業を行いました。「ぴょんぴょんけやきランドへ レッツゴ―!」ー跳び箱運動につながる感覚づくりー として行いました。
高さや跳び方が違う3つの場をつくり、子どもたちが自分の能力に合わせて、跳び箱に挑戦しました。 一人一人に応じた跳び方のポイントを先生たちが子どもたちに伝え、子どもたちは一生懸命挑戦し、できた時には大喜びをしていました。 世田谷区内の先生方にも見ていただき、子どもたちの一生懸命さには多くのお褒めの言葉をいただきました。けやきさん、がんばりましたね! (校長) 11/6(木) 今日の給食
今日の献立
・さつまいもごはん ・牛乳 ・鯖のピリ辛味噌かけ ・けんちん汁 今日の給食は、さつまいもをごはんと一緒に炊き込んだ、 さつまいもごはんです♪秋の味覚・さつまいもが、給食を 黄色くきれいに彩ってくれました。 11/6(木) 給食
主な産地
さつまいも・・・千葉県 にんにく・・・青森県 生姜・・・千葉県 りんご・・・青森県 ごぼう・・・青森県 人参・・・北海道 大根・・・千葉県 里芋・・・愛媛県 小松菜・・・埼玉県 ねぎ・・・新潟県 鯖・・・ノルウェー 鶏肉・・・青森県・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 11/5(水) ハロウィン
少し前のハロウィンの様子です。6年生のクラスで、仮装をして廊下を歩いていました。誰が誰なのかわからない人もたくさんいました。
いろいろな人に声をかけられて、みんな楽しそうでした。 (校長) 11/5(水) 給食
主な産地
玉葱・・・北海道 人参・・・北海道 キャベツ・・・神奈川県 もやし・・・栃木県 にら・・・栃木県 大根・・・千葉県 豚肉・・・岩手県 中華麺・・・九州産 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 11/4(火) 給食
主な産地
玉葱・・・北海道 ねぎ・・・新潟県 人参・・・北海道 里芋・・・愛媛県 小松菜・・・埼玉県 コーン・・・北海道 油揚げ(大豆)・・・カナダ 豚肉・・・岩手県・秋田県 鶏卵・・・青森県 鶏肉・・・青森県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) |
|