ビスキュイパン・丸パン…4個(他のパンでもできます) ・イチゴジャム…大さじ2 ・Aバター…30g(溶かしておく) ・A鶏卵…2/3個 ・A砂糖…おおさじ4 ・A小麦粉…50g ・Aラム酒…少々 【作り方】 1.オーブンを180度に予熱しておく。 2.パンの横に切り込みを入れ、イチゴジャムをぬる。 3.Aを合わせて、パンにぬる。 4.オーブンに入れて180度で7〜8分焼く。 ポイント! ・オーブンはご家庭のオーブンに合わせて温度や時間を調節して下さい。 ・Aのビスキュイ生地は、クッキー生地とホットケーキ生地の中間くらいのかたさになります。 ・小麦粉の量を小麦粉24gとアーモンドプードル24gにすると香りも良く、出来上がりが軽くなります。 ・家庭料理と給食の大量調理では分量が異なる場合があります。味を見ながら調節して下さい。 5月9日(金)遠足(1年)
今日は1年生の遠足です。欠席者が一人もなく、初めての校外学習に子どもたちの気持ちも高まりを見せていました。
校長先生の話を静かに聞いて、元気よく出発しました。 5月9日 給食食材の産地
人参…徳島
じゃがいも…鹿児島 もやし…栃木 タマネギ…千葉 キャベツ…神奈川 きゅうり…群馬 リンゴ…青森 小松菜…埼玉 豚肩肉…青森 鶏卵…栃木 5月8日(木)体育朝会(3〜6年)
今日の体育朝会は、昨年度に引き続き取り組む「ステップダンス」の紹介です。
体育委員会が昨年からさらにバージョンアップしたダンスを披露しました。 体力向上のための取組の一つとして、今後全校挙げて行っていきます。 ぜひ、ご家庭でも子どもたちの軽快なステップをご覧になって下さい。 5月8日(木)の給食「美生柑」の皮をよく見ると、黒い点がついてます。これは実を食べてしまう虫から身を守るために闘った証拠です。 5月8日 給食食材の産地
人参…徳島
青梗菜…群馬 もやし…栃木 ねぎ…千葉 しょうが…高知 たけのこ…九州 美生柑…愛媛 たまご…世田谷 豚肩肉…青森 米…中国地方 5月7日 給食食材の産地
人参…徳島
ごぼう…青森 里芋…埼玉 ねぎ…千葉 空豆…鹿児島、長崎 鶏もも肉…青森 とうふ…佐賀県産大豆使用 鮭…北海道 米…中国地方 5月7日(水)そら豆のさやむき体験(1年)
1年生が、本日の給食食材として使用するそら豆のさやむきをしました。
はじめは、さや付きのそら豆を見るのは初めての子どもが多く、目の前に山積みになったそら豆を見て、びっくりした様子でした。しかし、先生の説明をよく聞き、作業が始まると実に楽しそうに取り組んでいました。 今日の給食で食べたそら豆の味は格別だったことでしょう。 5月7日(木)の給食5月2日(金)遠足(4年)
4年生は、昭和記念公園に遠足へ行きました。4つのチェックポイントの行き方をグループごとに決め、協力しながら行動することができました。
5月2日(金)交通安全教室(1年)
今日も成城警察署の皆様にご協力いただき、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
安全な歩行の仕方について、実地訓練を交えて丁寧に教えていただきました。 ご多用な中、2日間にわたりご協力いただいた成城警察署の皆様、ありがとうございました。 5月2日 給食食材の産地
人参…徳島
ごぼう…青森 白菜…茨城 ねぎ…千葉 大根…千葉 きゅうり…埼玉 里芋…埼玉 しょうが…高知 トビウオ…八丈島 豚肩肉…熊本 もち米…国産 米…中国地方 5月1日(木)の給食明日は八十八夜です。八十八夜とは立春から数えて88日目にあたり、おいしいお茶を作るために、お茶の木から新芽を摘むのに最適な時期のことを言います。八十八夜にちなんで、今日は抹茶蒸しパンを用意しました。 5月1日(木)交通安全教室(3年)
成城警察署の方々をお招きして、3年生が自転車の安全な乗り方について学ぶ交通安全教室を行いました。一人一人が警察署の方から自転車の正しい乗り方を教えてもらい、実際に運転してみました。子どもたちは真剣な態度で取り組むことができました。
成城警察署の皆様、ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 5月1日(木)体育朝会
今日の体育朝会は、昨年度から実施している「ステップダンス」を行いました。残念ながら、雨のため1・2年生のみの実施となりましたが、体育委員会の子どもたちは笑顔を見せながら真剣に踊ってました。
今年度は、昨年度以上に「ステップダンス」の取組を充実させていきます。 5月1日 給食食材の産地
人参…徳島
玉ねぎ…佐賀 キャベツ…神奈川 ねぎ…千葉 小松菜…埼玉 油揚げ…佐賀県産大豆使用 鶏胸肉…岩手 4月30日(水)の給食今週のレシピに掲載していますので、興味のある方はぜひ作ってください。 ねぎ塩豚丼・豚肉(小間)…160g ・にんにく…1片<みじん切り> ・しょうが…1/4個<みじん切り> ・ねぎ…1本<小口切り> ・たまねぎ…1〜2個<くし切り> ・万能ねぎ…1〜2本<小口切り> ・ごま油…小さじ2 ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・レモン汁…少々 ・鶏がらスープの素…小さじ1 ・白ごま…小さじ1 ・ごはん…食べられる量 【作り方】 1.フライパンにごま油をひき、にんにく・しょうがを香りがしっかり立つまで炒める。 2.たまねぎを入れよく炒め、豚肉、ねぎを入れてさらに炒める。 3.鶏がらスープの素と塩こしょうで味付けをする。 4.最後にレモン汁と白ごまを入れて、均一に混ぜる。 ポイント! ・大量調理と家庭料理では調味料の分量が異なる場合があります。味を見ながら入れてください。 ・レモン汁は無くてもできますが、入れるとさっぱりと仕上がります。入れるときには最後に入れて下さい。 ・学校では鶏がらからスープを取ってつくっていますが、ご家庭では鶏がらスープの素でいいかと思います。 4月30日 給食食材の産地
人参…徳島
玉ねぎ…佐賀 もやし…栃木 ねぎ…千葉 万能ネギ…静岡 にんにく…青森 しょうが…高知 小松菜…埼玉 豚肩肉…熊本 米…中国地方 4月28日(月)の給食切干大根は大根を細く切り、天日干しにして乾燥させたものです。天日干しにすることで、骨を丈夫にしたり、血をつくったりと栄養が豊富になります。 |
|