パンシーの植え付け 1年生

青空の中、1年生がパンジーを植えていました。色とりどりの花が1年生の教室外側にずらりと並びます。みみずがでてきて大騒ぎ、いろいろな気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 研究授業

今日5校時に理科の「流れる水のはたらき」の研究授業がありました。実験した写真を見ながらグループで話し合い、水にどんなはたらきがあるかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学2

次大夫堀公園でお昼を食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

3年生は、九品仏浄真寺、等々力渓谷、次大夫堀公園に来ました。この後世田谷市場にも…。がんばっていろいろなことを記録しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【再度】いつもの風景

【一つ前の記事と同じ情報です。題名が間違っていたので再送しています。】朝いつも出席カードを持ってきてくれます。日直の仕事になっているクラスが多いようです。

画像1 画像1

学校の花

朝いつも出席カードを持ってきてくれます。日直の仕事になっているクラスが多いようです。

画像1 画像1

ジャイアンツアカデミー

3年生の子供がジャイアンツアカデミーの方にボールの投げ方を教えてもらいました。体力調査では、投力の低下が指摘されています。いろいろなかたちで、投力アップに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の花

この時期、マリーゴールドやサルビアなどが咲いています。今年は学校運営委員の方から麦の種をいただき、蒔いてみました。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会3

連合運動会大縄の様子です。頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会2

連合運動会競技中の様子と出場を待つ選手たち。

画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会1

連合運動会開会式のデモンストレーションの様子です。会場の天候は小雨。100mと50mハードルから始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 尾山台商店街見学

 3年生は17日に、尾山台商店街見学に行きました。グループで事前にインタビューしたい内容を決めてお店に行きました。メモを取りながらしっかりと聞くことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の校庭の様子

六年生の連合運動会がいよいよ近づいてきました。頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区班集団下校

台風が過ぎ去った後、青空のもと 地区班集団下校が行われました。班ごとの表示もあって忘れていた子も思い出し、みんなで仲良く帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難所運営訓練

11日、等々力小学校で避難所運営訓練がありました。「施設の開錠の方法」「備蓄倉庫の確認」等を確認した後、大きな地震に備えて話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の様子

5年生がバケツ稲の稲を収穫し、台風に備えてバケツを移動していました。校庭の真ん中では、6年生が卒業アルバムの写真撮影をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭とあいさつキャンペーンの様子

校門では、あいさつキャンペーン。校庭では6年生が、今日も、連合運動会に向けて朝連に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開、学校関係者評価委員会

午前中に学校公開があり、たくさんの保護者の方に参観いただきました。午後は、学校関係者評価委員会があり、校内研究のことやアンケート項目、最近の子供の様子などが話題となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 スーパー見学

 10月3日(金)3年生はスーパーへ見学に行きました。店の裏側を見せてもらい、食材を保管する大きな冷凍庫に入ったときは「さむい!」と大興奮。お店の工見つけたら、一所懸命にメモをとったり、質問タイムにはたくさん質問をしたりして、意欲的に調べ学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころのチャレンジプロジェクト

10月3日(金)4〜6年生児童と保護者の皆様の参加のもと、「こころのチャレンジプログラム」(道徳授業地区公開講座)を開催しました。ゲストにアスリートの平田美沙紀さんをお招きして、素敵なお話をたくさんうかがいました。あいさつの大切さ、人を思いやることの大切さ、表現することのすばらしさなど、心に響くお話で、子どもたちにとって、たいへん貴重な学びになりました。平田さんから新体操の技も学びました。平田さんの演技も見せていただき、皆、感動していました。4年生以上の子どもたちは、「宣言カード」を書くことになっています。保護者の皆さまも子どもたちのチャレンジをお見守りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30