いよいよ本格スタート!
5年生が校長室前の廊下に並んでいます。
何事か見てみると、若小名物「日本語暗唱 校長検定」がスタートしたからでした。 みんな真剣な表情で検定に臨みます。 校長先生お手製の判定機は今年も絶好調です。 がんばれ5年生! 今週もパワー全開!鼓笛隊登場
朝会の後は6年生の鼓笛隊が登場です。
円熟の若小マーチに乗って、各学年の子たちが整然と退場します。 一週間のスタートが気持ちよく切れましたね! 表彰と転入生紹介
朝会の後に嬉しいニュースが二つ発表されました。
若林クラブの野球チームが区内の大会で第3位に入賞! 40チーム以上の大会ですので、健闘ぶりが明らかです。 そして若小に2名の転入生がやってきてくれました。 1年生と4年生のクラスは大喜び! 早速、新しいクラスになじんでくれたようです。 月曜恒例!全校朝会若小の一週間は全校朝会で始まります。 6年生の代表挨拶に続いて、校長先生が楽しい読書クイズをしてくれました。 読書経験豊富な子たちが盛んに手を挙げていました。 若小読書旬間が始まります。 みんなで図書に親しみましょう。 6月23日(月)学校給食いおいて使用した主な食材の産地
献立名 ミルクパン 牛乳 鶏肉のチーズ焼き パセリポテト 野菜スープ
主な食材の産地 ミルクパン(アメリカ・カナダ)鶏肉(宮崎)シュレッドチーズ(北海道)ジャガイモ(長崎)豚肩肉(埼玉)にんじん(千葉)キャベツ(群馬)こまつな(島原) ※牛乳は、区のホームページを参照して下さい。 科学センターに参加しています
世田谷区では、区内の科学が好きな5・6年生希望者を対象に、「小学校科学センター」という、科学教室を開いています。区内の先生方が指導員となり、土曜日を中心に様々な講座を行っています。若林小の子どもたちも、参加しています。
(今年度の募集は終わっています。) 今日は「化石のレプリカ作り」を行いました。化石の「型」にポリウレタン樹脂や低融点樹脂を詰めて固め、アクリル絵の具で着色しました。 特別な溶剤も使うので、作業中はゴーグル着用です! 実際の化石の多くは、長い年月の間にもとの材質が別の鉱物などに変化していることが多いといいます。レプリカといえども、形や分類の研究には大切な資料です。貴重な学習ができましたね。 いってきました、古典芸能鑑賞教室 2
ワークショップでも若小の代表児童が大活躍!
最後にみんなで「附子」を観ましたが、狂言特有の笑いの世界を楽しめたようでした。 いってきました、古典芸能鑑賞教室 1
6年生が世田谷区の恒例行事「古典芸能鑑賞教室」にいってきました。
世田谷区民会館まで歩いて移動する姿も頼もしい6年生です。 みんなで狂言の楽しい世界に親しむことができました。 【6年生】洗濯を考える
6年生が家庭科の学習で洗濯をしました。
洗濯は衣服の汚れを水に移すことを言います。 そんなことを確認しながら、洗濯液をつくり丁寧に手洗いをしました。 洗剤の香り漂う家庭科室です。 金曜日は静かに朝読書を
今日は金曜日。
若小朝読書の日です。 どの学年でも静かに本と向き合います。 気持ちよく一日を始めるために大切な時間です。 6年生はもちろんのこと、1年生も立派な読書時間を過ごしていました。 6月20日(金) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:ナシゴレン、牛乳、キャベツスープ、大豆とコーンのフリッター
おもな食材の産地:米(秋田)、しょうが(千葉)、にんにく(青森)、豚ひき肉(埼玉)、ピーマン(千葉)、赤ピーマン(高知)、レモン(広島)、ベーコン(茨城・群馬・千葉)、たまねぎ(佐賀)、ニンジン(千葉)、キャベツ(群馬)、大豆(北海道)、ハム(茨城・群馬・千葉) 若小タイムがありました 2
全員が書いたお願いごとの短冊を、
大きな竹の絵にはりつけていきます。 1、2年生が作ってくれた七夕飾りもかわいいですね! 早くできあがった班は、班遊びをしていました。 今回も楽しい若小タイムになりました。 みんなで協力してできた七夕飾りは来月の七夕集会で体育館に掲示されます。 どうぞお楽しみに! 若小タイムがありました 1
今日の5時間目は若小タイム。
若小の1〜6年生までが8つのグループに分かれて活動をします。 リーダー役は6年生です。 準備や進行、そして1年生の送り迎えまでしっかりできる6年生が大活躍! カウンセラーさん大人気!
今日は若小にスクールカウンセラーさんがいる日でした。
それを知ってか、休み時間に子どもたちがこころの相談室にやってきます。 休み時間にカウンセラーさんと楽しく過ごして大満足。 何か相談があってもすぐできますね! 【高学年生】プール開きが行われました 2
校長先生の宝物、魔法の水と魔法の塩で今年一年の安全を祈ります。
最後にみんなでプールに一礼し、プール開きが終わりました。 今年も安全に、楽しく、充実した水泳の時間にしていきましょう。 【高学年生】プール開きが行われました 1
高学年のプール開きが行われました。
川場移動教室で延び延びになっていた分、子どもたちもやる気満々です。 校長先生のお話の後、希望者による模範水泳が行われました。 暖かい拍手に包まれた若小らしい模範水泳でした。 みんなあんな風に泳げるようになりたいですね! 緑の募金活動4日目!
今朝も児童会役員さんと代表委員さんによる
緑の募金活動が行われました。 朝早くから学校に来ている子たちも興味津々のようです。 今日もたくさんの子が募金活動に協力をしてくれました。 募金活動は明日がいよいよ最終日です。 お気持ちがおありの方はぜひご協力をお願いたします。 楽しかったね!運動委員会集会
今朝は運動委員会の子たちが楽しい運動集会を用意してくれました。
クラスごとに並び、棒の上においたボールを運んで次の子に渡す、というゲームです。 1年生から6年生まで力を合わせて楽しい時間を過ごしました。 校長先生も思わず応援に力が入ります。 用意をしてくれた運動委員会の皆さん、ありがとうございました! 6月19日(木) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:ごはん、牛乳、ひじきのふりかけ、魚のマヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、きゅうりの甘酢かけ
おもな食材の産地:米(秋田)、ひじき(愛媛)、メルルーサ(ニュージーランド)、ごぼう(埼玉)、にんじん(千葉)きゅうり(埼玉)、白ゴマ(パラグアイ) *牛乳は区のホームページを参照してください。 クラブを楽しむ
4、5、6年生で今日の6時間目にクラブ活動が行われました。
各クラブとも軌道に乗って、子どもたち主体の活動が行われています。 準備方片付けまで、子どもたちのやる気が感じられる時間になりました。 |
|