9/29 前期委員会活動の終了3

日常の活動は、後期の新しい委員会が発足するまで、続きます。

写真は、栽培委員会と保健委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 前期委員会活動の終了4

10月からの新しい後期委員会で、前期の経験を活かして、ひがしの全員が気持ちよく生活できるよう活躍してほしいと思います。

写真は、計画委員会と飼育委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 学校でキャンプ13

いよいよお別れです。
机やいすを片付け、体育館の掃除、校庭のゴミ拾いをしました。使った場所や物をきれいにするのは大切なことです。それは、どこでも同じことです。みんなで力を合わせて活動することができました。合格です。
最後に、全員そろって記念撮影をしました。
参加した子どもたち全員が、元気に過ごしたことが何よりもうれしいです。それは、おやじの会の皆さん、助けてくださった保護者の皆さん、先生方、そして中学生・高校生のボランティアの皆さんのおかげです。ありがとうございました。地域の皆様にも、にぎやかにしたことでご迷惑をおかけしことかと思います。ご理解をいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 学校でキャンプ12

ちょうどよく焼けたり、少し焦げたりしましたが、バッチリです。
中には、ペロリと2本食べてしまう子もいました。
美味しかったですね。しっかりと食べ、目も覚めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 学校でキャンプ11

今朝は、山崎前校長先生も駆けつけてくださいました。
6時30分からラジオ体操です。中学生・高校生の先輩たちもボランティアとして参加し、ラジオ体操を一緒にしました。
そして、カンガルーホットドッグづくりの開始です。まだ、眠そうなお友達もいますが、美味しくできそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ10

夕食後は、校庭で「星空映画会」の予定でしたが、涼しかったので、体育館での「映画会」となりました。
そして、最後にプレキャンプと今日1日をDVDで振り返りました。早速、編集してくださったおやじたちに驚きです。
子どもたちみんなが、今日1日を無事に楽しく過ごすことができました。それは、おやじの会の皆さんが、このキャンプのために、周到な用意と進行のおかげです。そして、保護者の皆さんと先生方の助けがあったからです。子どもたちもわがままをせずに頑張りました。
おやじの会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ9

自分たちで作った夜ご飯は、とてもおいしいです。思わず食べ過ぎてしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ8

焼き鳥を豪快に焼き上げ、焼き鳥丼の完成です。
焼き鳥丼と豚汁で「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ7

材料を火にかけると、手際良く片付けも始めていました。家でもお手伝いを頑張っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ6

いよいよ本日のメインとなるイベント2「ご飯づくり」の開始です。メニューは、豚汁と焼き鳥丼です。
まずは、豚汁づくり。ネギ、ニンジン、タマネギ、ダイコン、ジャガイモ、ゴボウ、こんにゃく、油揚げ、肉などの材料を、班の仲間と分担して切っていました。みんな上手に包丁を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ5

イベント1の最後は、子どもたちの優勝した班とおやじ・先生オールブラックスのスペシャルマッチでした。さすが、おやじ・先生チーム。外野からの他の班による助力にも負けずに、優勝チームを撃破しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ4

試合を重ねてくると、それぞれのチームに集団的な動きが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ3

ポイに付いた棒が倒れたり取れたりしてしまうと、アウトです。
子どもたちは、1試合5分間をひたすら走り回っていました。歓声をあげながら、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ2

水鉄砲大会は、班対抗のリーグ戦形式で行われました。
お手製のビニールのユニフォームを着け、鉢巻きに金魚すくいのポイをさして準備完了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 学校でキャンプ1

今年で第14回となるおやじの会主催「学校でキャンプ」が始まりました。今年もおやじの会のリードの下、約60名の子どもたちと、お手伝いの保護者の方、先生方が参加しています。
12:20からのあいさつを済ませた後、さっそくイベント1「水鉄砲大会」の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 1・2年生のおはなし会1

世界でいちばんやかましい町の王子さまが、誕生日のお祝いは世界でいちばん やかましい音が聞きたいと言います……。これが最初のおはなし「世界でいちばんやかましい音」。朗読です。

お月さまってどんなあじなんだろう?」と思った動物たちが、それぞれの背中に次々と乗っていき、だんだんとお月さまに近くなって……。これが2番目のおはなし「お月さまってどんなあじ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 1・2年生のおはなし会2

2つのおはなしの内容は、おうちでこどもたちに聞いてみてください。1年生も2年生もおはなしの世界と一つになっていました。
DKOの皆さん、今日もすてきなおはなし会を開いてくださり、ありがとうございました。これほどのおはなし会を経験できる子どもたちはとても幸せです。
10月29日には3・4年生のおはなし会を開いてくださいます。楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 センター移動教室での学習のまとめ(4年生)

先日センター移動教室として、教育センターの郷土資料室やプラネタリウムでさまざまなことを調べてきた4年生。世田谷区の地理や歴史、生物、交通など、自分が決めたテーマに沿って文や絵を使ってパンフレットに表現しています。一人ひとりがとても工夫しているので、すてきなパンフレットが完成することでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校だより

学校運営委員会便り